goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな太太日記2@深セン

2014年4月、夫の転勤で広州から深センへ。
深センで暮らす気ままな主婦の生活記録です。

上海生活ブログ始めました!

2016年04月28日 | グルメ -中華料理
皆様ご無沙汰しております!


上海異動にに伴いまして、ブログもお引越しいたします


新しいブログのURLはこちらです。
★気ままな太太日記3@上海


ブックマークよろしくお願いします(*^^*)


こちらの記事を持ちまして、@深センのブログの更新を終了します。

長い間ご愛読ありがとうございました!!!

中華料理 荷庭@CocoPark(購物公園)

2016年04月01日 | グルメ -中華料理
お友達が、ここの担々麺が美味しいよと教えてくれたので行ってみました♪

ココパーク3階の湖南料理のお店、荷庭。



中国人の口コミを見ていてもここの湖南料理は本場に近いと高評価でした。

知らない料理が色々ありました。

担々麺を頼もうと思ったのですが、周りを見るとみんな頼んでいるこちらの料理に惹かれて、頼んでみました。



「冷面鶏」という料理名です。担々麺に似ています。ナッツの味がしっかりしていて辛味と酸味もあります。
真ん中に鶏肉ともやしがあるので、全部まぜまぜしてしっかり麺に絡めていただきます。これが美味しい😋


あと、名前に惹かれて頼んでみた、全家福。



きくらげとウズラの卵とレバーや豚肉、きゅうり人参などが、カレー風味のスープで煮込んであるような不思議な料理。

旦那は美味しい美味しいといって食べていました。
私的にはまあ普通。お肉に少し臭みがありました。


他のも色々試してみたかったのですが、あまりお腹が空いておらず、お目当ての担々麺(もどき)が食べられてひとまず満足です。
※普通の担々麺もメニューにあります。


荷庭·精致湘菜(福田COCO PARK)

福田区福华三路269号COCOPark3楼L3C-008,009,010商铺(巴蜀风月旁边)

(0755)88606958



中華料理 香蜜軒@世界之窓

2016年03月30日 | グルメ -中華料理
お友達に素敵なお店に連れて行ってもらいました♪

香蜜軒



世界之窓駅、I出口をでてすぐ。(左手に見えます。)

なにここ~♡
喧騒離れた緑に囲まれた洋館。
一瞬中国にいることを忘れてしまいそうな空間です。



テラス席もありました。



メニューは、中国各地の料理が色々ある感じ。

  

しつこくなくさっぱりした味付けで、どれもとっても美味しかったです!!

 

お値段も思ったほど高くなくて、5人でいって、一人80元ほどで済みました。

お茶メニューも別途いただきましたが、普通のでいいといって、プーアル茶を頼みました。
ここのプーアル茶、美味しかったです!
店員さんも丁寧で感じが良く、店内もとても落ち着いた雰囲気でした!

深圳にもまだまだ素敵なお店が沢山あるんだな~(*^^*)


香蜜軒

深圳市南山区世界之窗欧陆风情街5号楼 (世界之窓駅I出口でてすぐ左手)

075525000333

北京ダック 丹桂軒(ローレル)@波托菲諾(华侨城)

2016年03月01日 | グルメ -中華料理
3月はお友達の送別ラッシュです(T-T)

日本に本帰国してしまうお友達のリクエストで北京ダックを食べに行きました!


お店は、丹桂軒(ローレル)の华侨城店。
罗湖の店舗には何度か行っていますが、华侨城店は初めてです。

世界之窓駅からタクシーでワンメーター。
波托菲諾という池?の前の素敵なお店でした!!!

  

こんなところに、こんな素敵なお店があったんだ~!!
全然知らなかった!

お天気も良かったので、テラス席がとっても気持ちよさそうだったのですが、11:30~しか開放してくれないということで、10:30にお店についた我々は店内でゆっくり早茶を楽しみました。

こちらがお目当ての北京ダック!

 

1羽208元。こちらのお店には半分サイズはありませんでした。
念のため予約しましたが、当日注文でも問題なさそうです。
パリパリの皮の部分をネギやキュウリと一緒に包んでいただきます。

北京ダック久しぶりに食べたけど、やっぱり美味しい~😋

お肉の部分は、他のお野菜と炒めて持ってきてくれました。
このお店ではそれをレタスやパンに挟んでいただくスタイルです。



北京ダックは人数少なめだったので食べきれるか心配でしたが、みんなでペロリと平らげてしまいました(笑)


その後、少し時間があったので、池の周りで子供たちを遊ばせながら、向かいのお店でママ達は優雅なティータイムを楽しみました♪

 

こちらのお店のフルーツティー(水果茶)も果物いっぱい入っててとっても美味しかった😋

いやあ~。天気も良くて美味しいご飯をいただいて、お友達といっぱいお話ししてとっても幸せな一日でした♡

このお店すごく気にいったのでまたぜひ再訪したいと思います♪


丹桂軒(华侨城店)

深圳市南山区香山街波托菲諾会所1階

0755-2600-3218


お店情報はこちら★

ココナッツ鶏鍋 四季椰林@皇庭広場(会展中心)

2016年02月26日 | グルメ -中華料理
深圳に来てから知ったココナッツ鶏鍋。
お友達に教えてもらってからハマっていて何度も食べに行っています。

そして、最近会展中心付近にココナッツ鍋のお店がめっちゃ増えた!!


皇庭広場に新しくできた四季椰林というお店に行ってきました♪



店内も明るくて綺麗☆


鶏丸ごと一羽をココナッツ風味のスープの中でぐつぐつ煮てから頂きます。

 
※一部写真お借りしました。

あっさりしていて優しいお味です。

鶏肉がぷりぷりしていてとっても美味しいのです😋

そして、こちらはお友達一押しの変なキノコ。
中国語名は竹笙菌。(日本語調べたら衣笠茸だそうです)


※写真お借りしました。

味はあまりしないのですが、シャキシャキしていて不思議な食感が楽しい!
ご興味ある方試してみてください。


近くだと他に卓越世紀の海底捞の下に润园四季椰子鸡、岗厦のLINKCITYのところにも同じようなお店ができてました。
寒いうちにいっぱい食べておこう~♪


今回は4人で行って、鶏1羽とお野菜やらキノコやら頼んでおひとり70元ほどでした。
しかもお友達が銀行カードで割引をきかせてくれて、さらにお得にいただいちゃいました(*^m^*)
Mさんいつもありがとうございます!!



四季椰林(皇庭広場店)

深圳市福田区福华三路118号 皇庭广场1階20号
(和民やイタリアントマトと同じ階、ゲーセンのお隣)

0755-8322-7783