------------------------------------------------------------------------
<3> 本日の予定
------------------------------------------------------------------------
西暦 2012 年 04 月 29 日
(第5日曜日 旧暦閏-3月 9日 JD 2456046.5)
祝日・休日
昭和の日
激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、
国の将来に思いをいたす
■昭和の日
昭和天皇の誕生日。1989(昭和64年)の昭和天皇崩御後は、
「みどりの日」とされたが、2005年の祝日法改正により、
2007年からは「昭和の日」となる。
これに伴い、みどりの日は 5/4に変更された。
参考:天長節(1927~1948),天皇誕生日(1949~1988),
みどりの日(1989~2006),昭和の日(2007~)
■社会教育週間
公民館、図書館、博物館などの施設を利用して、
学校教育以外の教育活動を強調するために、設けられた。
引用元: こよみのページ
http://koyomi.vis.ne.jp/
最新の画像[もっと見る]
-
ไก่จัง to be number 1 again! 7年前
-
中国の記事改ざん事件 異例の無処分^^ 13年前
-
happy new year! 13年前
-
この笑顔を守るために・・・ 13年前
-
この笑顔を守るために・・・ 13年前
-
クリスマスイブの午後届いたクリスマスカード 5000キロの旅^^ 13年前
-
ちょっと早いですが^^ 13年前
-
See both sides of the embrace 13年前
-
See both sides of the embrace 13年前
-
Family Values 13年前
昭和の時代に対する想い入れでしょうか?
昭和の時代に対する想い入れでしょうか?
賛成!
ヤングセイラーさん、
タイでも同じです。
今のチャクリー9世と、昔の5世が特に有名なのです。
生前の功績がものを言うのでしょうね。
ひかるさん、
賛成!私には祝日はありせん。
土日祝日も子育てとアフィリ、翻訳です。
現役時代と同じ月収100万円とれるようになったらブログで公表します。
出来ると思いますよ^^。