久しぶりに青山のビストロ、Benoitに行ってきました♪
昔はよく行っていたのですが、最近は他のお店に浮気してしまったりして・・・
1年ぶりくらいの訪問です。
ビストロという名前はついていますが、お店の空間はとってもおしゃれです。アランデュカスプロデュース。
特に好きなのはお手洗い!

壁紙や蛇口が可愛いです。
この日はあいにくのお天気でしたが、本当は大聖堂とかも見えて景色も素敵なんですよ。
かといって、気取ったところは全然なくって、
いつもがやがやしているので、肩の力を抜いて過ごせるし、
1品1品の量がたっぷりです。
ビストロっぽい料理もたくさん♪
この日は出産前最後の訪問かなと思い、食べたいもの(リピートのもの)中心にメニューを頼みました。
1人7,000円くらいになっちゃったし、ものすごくお腹が苦しくなったけど、悔いなし(笑)
普通にいけば、3~4千円でおさまると思います。
7千円も少しサービスしてくれていたと思うし。
私はスパークリングのノンアルコールリンゴジュース2杯、
ともだちは、シャンパンと白ワインを飲みました。
さて、前菜1皿目(シェアしました)。
ジビエのパテです。

臭みは全然なく、いかにもBenoitという感じのむっちり感。好みでした❤
真ん中にフォアグラが。
前菜2皿目(シェアしました)。
キノコのココット。

セップ茸とか、普段は食べられないキノコもどっさり。
自家製ベーコンやペコロスも美味しかった!特にペコロスはジューシーで甘かったです。
スープ。
オニオングラタンスープ。

これが食べたいのもあって、Benoitに来たのです。
2日間じっくり煮込んだ玉ねぎの甘みと、たっぷりのチーズがたまりません。
もう、すごい量です・・・!美味しかったけどこの時点でお腹ぱんぱん。
容器もライオンちゃんがついて可愛いのですよ。
友達のメイン。
鹿肉の煮込み。

ほろほろで美味しかったそうな。キノコと少し中身がかぶっちゃったかな。
私のメイン。
帆立です。はずれなし!
そうだ、軽くトーストされているバゲットも美味しいです。
あまりお代わりできず残念。。
デザートは友達はモンブラン。
写真撮り忘れちゃいましたが、レモンも使われてるみたいで美味しそうだった!
私はミルフィーユ。

しっかりしたパリッパリの皮です。相変わらず美味しいけど、
とっても大きいので、少し残してしまって心残り・・・
当面、フレンチは食べなくてもいい!と思うほどにたくさん食べました(笑)悔いなしです!!