おわ~…
中学の同級生が離婚する事になったらしい。
結婚式に参列させて頂いたな、そう言えば…。
自分の親もそうだし、周りにもいるから別段珍しいとは感じないのだけど
たまたま、高校の仲良しメンバーとチャットで
シングルマザーについて語ってたんだけど。
私とH(未婚)は
シングルマザー有り派。
M(既婚)は
特にどっちでもない派。
そしてW(男・未婚)は
反対派。
みたいな感じで。
私が反対派だったら、自分の母親を否定する事になるしwww
私は母に育てられて
苦労もいっぱいしてるの知ってる。
母には本当に感謝が尽きない。
まあ育った結果がコレだけど。
シングルマザーって、大変だと思うんだ。本当に。
母をずっと見てきて、
『私には出来ないだろうな』って思う事がいっぱいある。
Wが反対するのも分からんでもない。
でもね、と。
自分の周辺の離婚例みてたら、
だいたい旦那に問題があるんだよね、と。
男がドーンと
やましい事をせず
妻と子供を愛していれば
離婚に至る事はまず無いんだよ。
中には嫁側に問題がある例もあるんだろうけどさ。
Wはまあ浮気とかするタイプじゃないけど
Hはきっと、そういう周囲の例を見て聞いて
男と結婚をする事に意味を見出だせなくなってるんだと思う。
Mっちは、子育てが大変そうだけど幸せそうだ。
こないだも旦那さんと二人で店に顔を出しに来てくれたし。
私は…
結婚願望ってそんなにないけども、
好きな人に望まれて一緒になれるなら、それって素敵やん←
望まれるなら。
ただ、裏切りは許さん。
シングルマザーは有りだとは思うが
誰もシングルマザーになりたくて結婚する訳じゃないものね。
Hは違うけどw
そういう事を考えると、結婚て一筋縄じゃいかないなと思う。
じっくり考えて、こいつと結婚したい!って思ってくれたら
その期待に応えれる自信はあるけどね。(え
シングルマザー、
大変だと思うけど…ファイトだ!