goo blog サービス終了のお知らせ 

すごいよ!!○○○さん!! 

辛そうで
辛くない
少し辛い大人の世界。

これはヒド過ぎる。

2010年05月14日 | 気になるニュース。
【政治】 民主党のかわいい車イス議員・三宅氏、もう足は痛くないの?…足組んで鳩山首相の答弁聞く★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273766617/





もう本当にヒドイ。






ヘタクソかっ。









早くなんとかしないと。

刮目せよ。

2010年05月12日 | 気になるニュース。
【民主党】金メダルより金バッジが良かった? 谷亮子は10%台寸前まで支持率下落した鳩山民主党を救うことになるのか?と夕刊フジ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273565332/


残念です。


議員になるなら
現役を引退してから
政治が安定している時に立候補したら良いものを。


現代日本の未曾有の危機。

今 必要なのは
知名度で議席数をかせぐためだけの飾りですか?




しかも
民主党からの立候補…

非常に残念です。



谷選手を応援したいって人も

一寸だけで良いので考えて欲しい。


これで良いのか?


何か違うよね。

写真。

2010年04月12日 | 気になるニュース。
【文化】デジタルカメラの普及で、“銀塩写真”の需要が激減 廃業相次ぐ老舗写真店 横浜
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270998059/


私の店は、全国展開の
所謂 大手ってヤツです。


このニュースで取り上げられてるような写真屋とは
少し話が変わってくるけど…

学生時代にバイトとして写真屋を始めた頃に比べて
DPが減ったのは確か。


デジカメが一般化してきた当初は本当にヤバかった。

てか
元の会社は潰れた。


このスレでは
フィルムvsデジタルが争点になっているようだが
ちょっと待って欲しい。

技術が進歩し
携帯ですら1200万画素が実現できるこの時代

普通に写真を撮るだけの人には
フィルムで撮ろうが
デジタルで撮ろうが
その差は解らない。

正直
写真屋歴8年目突入のぺーぺーonDにも解らない←


しかし
これだけは言える。

銀塩プリントをなめないで欲しい。

一般のプリンタでは
絶対に出せない色があるのは確か。

ラボ機にしか出せない厚みがある。


写真やるけど
自宅でプリントしてるよって人は

家でプリントアウトしたものと
銀塩プリントを見比べて見ると良い。



「そんなん見ても分からんわ!」って人も
ちょっと待って欲しい。

家のプリンタで
プリントする手間と
インク代、用紙代を考えてみて欲しい。

数枚程度なら
家庭用が便利で安価だろう (品質は別として)。

しかし
デジタルカメラで何百枚も撮影出来るようになった今
何十枚何百枚とプリントするとしたら…

写真屋に丸投げした方が楽ではないだろうか。
しかも品質が良い。


「いちいち写真にしねーよ、ボケ」
って人はスゴく待って欲しい。

画像データを保存…
と言うのが今の主流になりつつある。

パソコンのHDDにのみ保存しているという人は一番危険だ。

クラッシュしたら
取り返しがつかない。

CDなどにバックアップしている人も安心はできない。

ナショジオか何かでやってたが
紙等に印刷されているものに比べて
プラスチックの方が劣化が早いらしい。

また、数年後数十年後には
再生装置がなくなっているという可能性もある。


以上
長々と述べてきたが

写真は素晴らしいよ。

プリントするにしても
しないにしてもね。


私は何よりも
上のスレで
こんなにも写真を愛している人が居る事が嬉しかった。

それが写真屋の励みです。


まあ
私は
全然詳しくない訳だが。


「写真屋なんていかねーよ」って人も

たまに行ってみては如何だろうか。


以外と色々ありまっせ。

まま…。

2010年03月26日 | 気になるニュース。
【社会】 "「まま ずうっとすき」と絵日記に…" 5歳の女の子、父親がミクシィで知り合った継母に虐待され死亡…兵庫★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269359858/




全私が泣いた(;_;)




ν速で泣いた。





母性ってなんだ?


自分の弟妹や
彼氏の甥っ子姪っ子
むしろ、よその子見ても可愛いと思える私はおかしいのか?


躾と虐待は違う。

虐待を正当化するのが躾でもない。


自分の子ではないが、
愛する人の子なのに
何故可愛がれない?


愛がないなら結婚するな。

子供を産むな。