なるのをふと思い出しました!今のドローンの様に3軸コントロール+3軸加速度制御する自立安定回路では
なくヘリはヨー(ラダー)回転制御以外左右、上下、前後の操作は指先でコントロールして居ました
とにかく空中静止させる事が出来ずにヘリを挫折した人をかなり聞いています
初めて乗る自転車やバイクと同じ感覚です、後は上下、車では大きくなる分単に車幅や内輪差が加わるのと同じです
ハンドル(機体移動)、アクセル(スロットル)、ギヤ(アイドルモード)殆ど同じですが
乗り物からの視点は前が基本ですね~ ラジコンでは自分が乗っているのでは無いので
機体が正面向くとエルロン(左右操作)ピッチ(前後)だけが逆になるわけですが
これが難しいらしくクラブ員でも出来ない人がかなり居ましたがループ、ロールなど普通に飛ばせて居ましたね~
ただし、かなり落としていました
ホバリングから直ぐに対面ホバリングしていたので当方は墜落歴は殆どありません
エンジン機体はほぼ不時着破損くらいでした、あ~T-REX450の初背面練習中では皆さん集まって来たので
緊張してアイドルピッチ変更忘れて落とした事は今でも鮮明に覚えていますが~~~
それとエンジン機で良く有るエンスト!!
色々工夫するが逆効果する事も有りますね~ヘリの場合は上空域からのエンストでもオートローテーションで
戻せるのです!!これも練習有るのみでした
大会系から誘われた長年続いた大所帯のとても環境が良いクラブへ移動しましたが地権者が
代わった事もあり開発地になり、地権者と交渉し一部の土地を使用させて貰え今でもクラブは存続して居ます
が~~その林の状態から皆で雑木を切ったり抜いたり重機で地したり~~
そこで当方が飛行場のテストフライヤーで~~自慢の90ヘリでフライトしたのですが~~
最長距離のストールターンからいきなりエンスト!!
勿論オートロでローター回転落とさないよう滑走路の目の前まで引っ張り着陸~~が~
木の根っこにブレードが衝突~~切り株に着陸すると神業だったかも(笑)
本当ヘリパッドの有りがたさを痛感した思い出でした!!
ブレードは大丈夫でしたが単なる片方ピッチアームは変形!!小さな部品でしたが数千円
の小損でした~が今思えば10倍位の価格に感じますね~あ~余談ですが
ドローンの固定ブレードでは関係無い話になりました!
がせめてGPSに頼らない操作は習得した方が良いと思います
トイドローンで室内自由に飛ばせる位練習すると良いかと思います!!
対面操作はお早めにした方が楽です!!
なくヘリはヨー(ラダー)回転制御以外左右、上下、前後の操作は指先でコントロールして居ました
とにかく空中静止させる事が出来ずにヘリを挫折した人をかなり聞いています
初めて乗る自転車やバイクと同じ感覚です、後は上下、車では大きくなる分単に車幅や内輪差が加わるのと同じです
ハンドル(機体移動)、アクセル(スロットル)、ギヤ(アイドルモード)殆ど同じですが
乗り物からの視点は前が基本ですね~ ラジコンでは自分が乗っているのでは無いので
機体が正面向くとエルロン(左右操作)ピッチ(前後)だけが逆になるわけですが
これが難しいらしくクラブ員でも出来ない人がかなり居ましたがループ、ロールなど普通に飛ばせて居ましたね~
ただし、かなり落としていました
ホバリングから直ぐに対面ホバリングしていたので当方は墜落歴は殆どありません
エンジン機体はほぼ不時着破損くらいでした、あ~T-REX450の初背面練習中では皆さん集まって来たので
緊張してアイドルピッチ変更忘れて落とした事は今でも鮮明に覚えていますが~~~
それとエンジン機で良く有るエンスト!!
色々工夫するが逆効果する事も有りますね~ヘリの場合は上空域からのエンストでもオートローテーションで
戻せるのです!!これも練習有るのみでした
大会系から誘われた長年続いた大所帯のとても環境が良いクラブへ移動しましたが地権者が
代わった事もあり開発地になり、地権者と交渉し一部の土地を使用させて貰え今でもクラブは存続して居ます
が~~その林の状態から皆で雑木を切ったり抜いたり重機で地したり~~
そこで当方が飛行場のテストフライヤーで~~自慢の90ヘリでフライトしたのですが~~
最長距離のストールターンからいきなりエンスト!!
勿論オートロでローター回転落とさないよう滑走路の目の前まで引っ張り着陸~~が~
木の根っこにブレードが衝突~~切り株に着陸すると神業だったかも(笑)
本当ヘリパッドの有りがたさを痛感した思い出でした!!
ブレードは大丈夫でしたが単なる片方ピッチアームは変形!!小さな部品でしたが数千円
の小損でした~が今思えば10倍位の価格に感じますね~あ~余談ですが
ドローンの固定ブレードでは関係無い話になりました!
がせめてGPSに頼らない操作は習得した方が良いと思います
トイドローンで室内自由に飛ばせる位練習すると良いかと思います!!
対面操作はお早めにした方が楽です!!
此方は高度維持機能も無い機体でしたしヘッドレスモードも無い機体でしたので自ずと良い練習になりました。
わたしはそのレベルまでは行きませんでしたが
GPSやジャイロの手助け無しでも制御できる程度にはなりました…狭いところでの対面はしんどいですが(^^ゞ
今の機体はほぼ自動で飛ばせてしまうので、
全部切ってとは言わないまでも、機械任せじゃない飛行を練習するべきですよね
…何てことを言っていたら「要免許」などと言うことになっちゃうのかな~
法律のほうももう少し緩めてほしいですが…
200gと言ったら凧揚げの凧よりも軽い気がします
…糸で繋がっているけど切れる事もあるし(^^ゞ
久しぶりに飲み過ぎて昔話を長々して居ました(汗)
昔話し始めているのは皆様より早く老化しているのかもしれません・・・
基本技術無い初心者が一人で飛ばして落とす原因でもあり
dji製でもGPSロストして落としたとかもネットで多いですが
基本操作をマスターしておけば墜落は防げます
本当墜落事故こそ他人に大きな損害を与える可能性高いので
危険行為でもありますね
無人航空機飛行許可を受けると
墜落時は必ず報告する義務が発生します
お二人対面マスターされていますね
となるとヒューマンエラーによる墜落は殆ど無くなるでしょう
対面はラジコンヘリでもドローンでも安全に飛行させる為の基本技術です
対面で左右前後移動も十分練習するとピルエット(ラダーで回転)しながら
移動も出来る様になりますので楽しいですよ!
中華フープならペラガードが完璧なので室内練習にはとても
よいと思います
但左スロットルですが!!私は右派なので改造して居ました
https://blog.goo.ne.jp/speedlander/s/H36+