SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

中華パワーアンプにヘッドフォン端子取り付け

2018年04月29日 | 激安オーディオ

どうしても一番良い音を聞くにはヘッドフォンですね~普通のスピーカーでは聞かれない20Hz以下の
音も出してくれます、それより何より夜行性に私にはとても重要!!

んでまずスピーカー出力を切るためには直接スイッチで切り替えるにはデカいSWとぶっといケーブルが必要
このコンパクト設計にはそぐわない!そこで電源投入時のボス音が出ないよう遅延するリレーを活用しました
単にリレー電源間の入り切りなので耐圧小さいSWでOK!!


テスターで調べると左右グランドかと思いきや独立しているならば抵抗を入れて中点をヘッドフォン端子のグランドに・・・
テレビ音声でテストが~~!!音が変!特に人が喋る声(モノラル成分)がちいさくなる、昔のエレキット カラオケ製造器のような感じ
まあステレオの2個のスピーカーを直列に繋ぎアンプの左右赤端子に接続したら同様の効果になります!じゃなくて~~

パワーICの情報をと・・・以前の高級機なみのPP出力、押す引くなるプッシュプルでした(汗)これファイナルはFET
3極真空管に近いデバイスで今はドローンESCでもお馴染みで中国が大量生産して居ますね勿論車にも!
回路図がんでデジタルアンプ・・・玉手箱みたいな時代錯誤感に陥りました(汗)


まあバランスを取らないと~~でこんな感じになりますね~全て100Ωでボリューム中点で普通聞く位の音量(ソースレベルにも寄りますけど)!!


くみ上げて完成!!スピーカーOFFのスイッチ穴位置しくりました・・・今日はチョイ疲れていたので・・・(笑)


前回修理したヘッドフォンを使用、ソースダイレクトでもかなり良い音しますね、中華アンプすげえ~!!


以前アマゾンで購入していた多種多数のレジスタが役に立ちました~!!


で電圧増幅(利得)関係無いけどタマプリアンプを通して聞くとかなり違います、音に深み特に低域の重圧感が増しています
セレクターが有ればもっと解りやすいでしょうね~~いや高域のトゲトゲした音も改善されていました、またクラッシック聞きだしそうな~!!


で~~また気になりだしクリエイティブのUSB音源が有った様なで白いの探し出しました~~
今時需要がないオプティカルがOUTのみの物、ヘッドフォン端子からの音はシルバーよりも出力高いけど同じく音はKUS❍・・・
ライン出力は~~やはり同上・・・・同じメーカーなのに全く違うのですね~~痛感!!


しかしヨウツベでググれば良い音で沢山のビジュアル観賞出来ますね~~何時もの音楽ビデオを視聴していても音が良ければ格段に楽しめます!!
時間を忘れそう・・・

ヨウツベ欲張って色々聞いているとEQ編集は我慢出来るがミキサー操作されているのは船酔い気分~~目も回りますね~~
3本めで音楽鑑賞終わり・・・

*注意! ヘッドフォン出力にはコンデンサーでカップリングが必要です(もろDC成分発生します)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。