今日は暑さを感じるくらいのお天気の良さ
運動会や学園祭・文化祭にもってこいのお天気でした。
超ハードスケジュールの「芸術鑑賞公演」のラストは
千葉県匝瑳(そうさ)市の中学校の文化祭
中里・スマイリー・ビリッケンの3人バージョンを上演しました。
演出は江ノ上さん、現場の音響も担当しました。
生徒の皆さんも先生方も積極的に参加してくださり、
思い切りパントマイムを楽しんで頂けたようです。
ご覧頂きました皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。
そして、超ハードスケジュールなSOUKIの中でも 超絶ハードスケジュールな江ノ上さんは
千葉の芸術鑑賞公演を昼に終え、そこから栃木県桐生市へと車で向かいました。
上野ユリ先生主宰の「Lilies DanceStudio SHALA 第7回発表会」の劇場入りです。
総合演出を江ノ上さん、映像をHADOが担当。
数か月前から打合せを重ね、いよいよ明日が本番です。
素敵な発表会になること間違いなし
本番の様子は多分、明日か明後日のブログで・・・・・・・。
この3日間の江ノ上さんのスケジュールは半端ない凄さでした。
演出家・パンフォーマー・音響・・・・そして運転手・・・
1日目:浅草運転
神奈川県平塚・演出とパフォーマンス
運転
大阪(泊)
2日目:大阪で演出とパフォーマンスを2ステージ運転
浅草
今日:浅草運転
千葉県匝瑳市・演出と音響
運転
栃木県桐生・総合演出
この物凄い体力
知力
集中力・・・只々、頭が下がります。
留守番組の私は12月公演の道具作り、
アモ君は警備のお仕事・・・・・の休憩中
スーパーパントマイムシアターSOUKI新関祐子