goo blog サービス終了のお知らせ 

青い空の下で・・・

先天性心疾患(無脾症候群・単心室・単心房・総肺静脈還流異常 他…)を持って生まれた息子と私たち家族の日常生活!!

幼稚園抽選会

2010-10-22 09:09:09 | その他
いよいよこの日が来ました!
昨日はすごく嫌な夢を見た。
年中さんは30名の募集。
1から30までの番号札を引けば当選。
夢の中で引いた番号は100だった。
外れた…


3時から抽選なので、今日の幼児学級は少し早く終わった。
だんだん緊張…

今年は35名が申し込みをした。
受付番号1番の私は、1から35までの札があるかを代表で確認!
次に、抽選箱が空っぽかを確認!

司会の先生が、『それでは受付番号1番の○○空さまどうぞ』と言った瞬間、緊張がピークに!

抽選箱の前で手を合わせ、封筒を1枚取り先生へ。




番号は、『9番』だった!!!
やったーーー
良かったー!
席に戻り、床の上で眠ってしまった空の顔を撫でながら、『良かったね~空クン、来年から幼稚園に入れるよ~。良かったね。良かったね。』と言っていたら、前に座っていた立会人のPTA会長が、『良かったね』と目に涙をためていた。

私もジーンとくるものがあり、ウルウルとした。

仲の良いお友達も当選して、また来年も一緒に通える事が嬉しい。

今年の抽選はハラハラドキドキだったよう。
最後の二人で、アタリ1つハズレ1つが残った。
どっちになるんだろう…と見ていたら、受付番号35番の最後の人が33番を引いていた。
残りものには福があると言うが、今年は無かったようですね。

1番になるとは思ってなかったけど、早く申し込みをしてて良かったです。

本当に、嬉しい1日でした。。。



☆入園グッズ☆

2010-04-14 11:31:47 | その他
 空の入園グッズができました!
バッグたちは、少し前からに出来上がってたんですが、ミシンの調子が悪くなり、実家のミシンを借りて、やっと昨日スモックが出来上がりました
間に合って良かった~!
    

バッグの生地もスモックの生地も、空が自分で選んだ物です。
なかなかいいセンスだと思う

出来上がったバッグやスモックを空に見せると、大喜びでした

また一人…

2010-03-07 23:34:19 | その他
以前、母の知り合いの子供さんが、心臓病でずっとNICUに入院中と聞き、家族で千羽鶴を折ってプレゼントした事がある。
あまり詳しい事は聞けなかったけど、空の1つ下で、双子で産まれた女の子。
一人は元気に産まれ、一人は重度の心臓病…

その、母のお知り合いの方と、空は一度会った事があって、『よく頑張ったな。絶対元気になれるからな!』って、空の頭を撫でてくれた。
産まれてから1度だけ自宅に帰った事があり、すぐに具合が悪くなり翌日は病院に戻っていた。

それから一度も自宅へ帰る事も出来ず、NICUで天使に…
今日、その事を仕事中に聞いた母…
帰りの道で涙が止まらなかったそうです。

昨年、主治医から『もう手術ができない、できるのは心臓移植だけだ。』と言われたそうです。
辛かったでしょうね…

どうか安らかに…

郵便受けに…

2009-01-13 23:59:13 | その他
お昼頃、郵便受けを見てみると、少し遅れた年賀状が…

宛名は空クンだった!
差出人を見てみると…以前、空クンの主治医だったR先生からでした!
ビックリしたのと嬉しいのと、すぐに空パパに電話しましたよ!

ハガキには、とても懐かしい文字で、とても優しく心のこもったメッセージが書かれていました。
ずっと気にしていたhibワクチンの事も、ハガキの隅っこに書かれていました。
私が気にしていた事を覚えていてくれたんですね。

こんなに良い先生に診てもらっていた事、改めて感謝いたします。
病院は変わっても、R先生は、ずっと空クンの先生です!
ありがとう。。。

☆母の想い☆

2008-04-22 00:54:57 | その他
手術が近づくにつれて、私の心中は複雑です。
これで、空も元気になれるんだ!とゆう、期待はもちろんあるけれど、とても怖い…
不安。。緊張。。様々な想いが入り混じっています。
空が痛い事をする時、私の胸も痛みます。
空が泣きながら頑張ってる姿を見ると、私の胸は締め付けられるようで苦しい。
手術当日、泣いている空を手術室へ置いていくのは、ツライ…
かわいそうすぎる…
変わってあげたい…


2008-04-10 20:16:23 | その他
昨日、変な夢を見た。
空のフォンタン手術当日!!
家族控室で待ってると、電話のベルがなった。
受話器をとると、外科のF先生が『CICUに来て下さい』と…
オペ室に入って、まだ2時間半しか経っていない。
CICUに向かって歩きながら、空とーちゃんと『終わるには、あまりにも早くない?』
『何かあったんかな…』て、会話を交わし、CICUに入ったとこで目が覚めた!

な~んか、嫌な夢って思ったけど、夢って現実の反対って言いますよね!
悪い夢を見ると、いい事が起きる!
いい夢を見ると、悪い事が起きる!

きっと、いい事が起きる前兆なんだね。そう自分に言い聞かせよう…

先生ありがとう!

2008-03-28 23:00:02 | その他
今日は、R先生が最後の日です。
本当に寂しくなります

初めてR先生に会った時は、『真面目で話しにくそう…』って思ってたけど、色々話していくうちに、『この先生なら、空を任せれる』って思ってきた!
これは、空とーちゃんも同じだと思う。

NICUにいてる頃は、怖い事ばかり言って、嫌な先生!って思ってたもんな
何回か先生の前で泣いた事もある。でも、空が落ち着いてきてからは、空の成長を喜んでくれる優しい先生って思うようになってきたな~!
クールな一面、笑うと優しい顔になる!

空の成長が遅いのを、私がすごく気にしていた頃、R先生は『大丈夫、絶対に追い付くから、気にしたらあかんよ。大丈夫!』って何度も言ってくれました。その言葉で、私は少し余裕を持つ事ができました
空とーちゃんも、R先生でよかったなって!!

来月からは、B先生に変わります。
R先生みたいに、話しやすい先生だったらいいなぁ!
小循の先生は、みなさん優しいって言ってたから大丈夫でしょう

今日は、空のお友達のフォンタン説明の日でした!
空と1週間違いでフォンタンです!
また一緒に入院生活が出来るのは嬉しいね。
空もK太クンもガンバレーーー

天国へ…

2007-11-18 19:24:20 | その他
悲しいお知らせです…

空と同室に入院していたEちゃんが、8月に亡くなったと数日前に連絡がありました。
Eちゃんは他県の子で、生まれてすぐに国立病院に搬送されました。その病院では『リスクの高い手術はできません』と言われたらしく、Eちゃんのご両親は「わらをもつかむ」思いで、こちらの病院に来られたそうです。
空の手術をしていただいた先生が『Eちゃんに少しでも可能性があるなら…』と、手術を引き受けてくれたそうです。
一時は『覚悟をして下さい』とまで言われたらしく、Eちゃんのご両親は、1日50枚の写真を撮ろう!と、夫婦で話し合ったそうです。手術が成功し、回復に向かってる時に、そう話してくれました…

空が退院する前に、Eちゃんのママから、『色々ありがとう、空クンにどうぞ』って、洋服と靴下をいただきました。
着れなくなっても、大事に取っておこうと思います。
身近な出来事だっただけに、すごくショックでした。
Eちゃんや、同じように天使になってしまった子の分まで、空を一生懸命育てようと思います。
1歳まで生きる事ができなかったEちゃん。
人生の、ほとんどを病院で過ごしたEちゃん。

どうか、天国で安らかに…

命名!

2006-09-14 21:51:45 | その他
 県立病院の方から、赤ちゃんの名前を提出してください!!
と言われました。
生まれる前から決めていたので、慌てる事はなかったけど、
すぐに名前が必要!!とゆう事に、少し不安がありました。

男の子でも女の子でも、とゆう名前をつけようと決めていました。

○大空のように、広い心を持った子に・・・
○青空のようにさわやかな子で・・・
○できれば、将来はパイロットに・・・

という意味をこめてつけました。
実際は、元気であれば、どんな子になろうがOKですけどね!
ホント、元気でいてくれれば・・・