goo blog サービス終了のお知らせ 

ソプラノ素子の日記♪

熊本市在住のソプラノ歌手、井上素子のブログ!
2018年から両親の介護中2020年からコロナ禍のため演奏活動を自粛中

黒亭ラーメンと炭酸水

2021-10-14 21:00:00 | 熊本のお店

2021年10月14日(木) 休肝日

本日の夕食メニュー
☆「黒亭」のラーメン
☆グリーンコープの炭酸水

 
トッピングは、七城町産たまご、八代市産生きくらげ、城南町産もやし、自家製メンマ、自家製チャーシューです。
全部熊本産です。
 
使ったのは「黒亭」の生麺
お値段は高めだけど、すごく美味しくて、お店の味を自宅で楽しめます。
 
黒亭のウェブサイト
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッハのアヴェマリア

2021-10-14 10:00:00 | 音楽(声楽)
2021年10月14日(木)
今日は朝8時から友達のガンの手術です。
昨晩「ヴァイオリンと管弦楽のためのファンタジア」を聴くように勧めたら、
今朝の7時半過ぎのメールに「何度も聴いたよ。癒され、高揚するね。そろそろ行ってきます」書いてありました。
短いメールだったけど、音楽の力を感じました。手術と治療を頑張って欲しいです。
 
友達の手術がうまくいくように、お祈りして「アヴェ・マリア」を聴いていました。
 
 
ソプラノ歌手のマリア・カラスのバッハの「アヴェマリア」
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽の力

2021-10-14 07:50:00 | 音楽(声楽以外)

2021年10月14日(木)

今日は朝8時から友達のガンの手術です。
昨晩「ヴァイオリンと管弦楽のためのファンタジア」を聴くように勧めたら、
今朝の7時半過ぎのメールに「何度も聴いたよ。癒され、高揚するね。そろそろ行ってきます」書いてありました。
短いメールだったけど、音楽の力を感じました。
手術と治療を頑張って欲しいです。

「ヴァイオリンと管弦楽のためのファンタジア(Fantasy for violin and orchestra)」は、
2004年公開のイギリス映画「ラヴェンダーの咲く庭で(Ladies in Lavender)」のテーマ曲(サウンドトラック)です。
「ラヴェンダーの咲く庭で(Ladies in Lavender)」の主演はアカデミー賞にも輝くイギリスを代表する2大名女優ジュディ・デンチとマギー・スミスです。

あらすじはWikipediaから引用

1936年。イギリス、コーンウォール。地方の美しい漁村に暮らす初老の姉妹、アーシュラ(ジュディ・デンチ)とジャネット(マギー・スミス)は両親の残した屋敷と財産に恵まれ、庭の花々の手入れや読書を楽しみながら日々を穏やかに過ごしていた。ある嵐の翌日、姉妹は眼下の浜辺に若い男性(ダニエル・ブリュール)が倒れているのを発見する。彼はドイツ語をしゃべるバイオリニストだった。姉妹は彼を看病して行くうちに彼に心を惹かれていく。

映画「ラヴェンダーの咲く庭で(Ladies in Lavender)」から


Joshua Bell「Fantasy for violin and orchestra 」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする