現在4連敗中のタイガース。
それもすべて逆轉負けとは、情けない。
けふは、甲子園ナマ觀戰。
スカッとGを倒して、連敗ストップと行きたいところ。
これから、愛犬・穗高を嫁はんの實家に預けに行く。
そこから、いざ、聖地・甲子園へ!
2軍落ちさせられたリン・ウェイツのジャージを着て、ウェイツの分まで頑張つて應援するぞ!
歸宅は27日午後。
歸宅後、追記豫定。
・・・・・・・・・
もう何も書きたくない。
先發投手が阪神・オクスプリング、讀賣・内海と發表された時點で球場を後にしてゐればよかつたのかもしれない。
ダイエー甲子園店のフードコートで食べた「石燒ビビンバ」が美味かつた。
冷メンも美味かつた。
甲子園の燒きとりは1本400円といいお値段だが、相變らず美味かつた。

けふの席はイエローシート最上段。
ペアで座れるシートがあるとは知らなかつた。
2つのシートの兩側が通路なので、とても便利。
しかも最上段なので、シートの足元がとても廣い。
座席は最高だつたのだけど・・・
いつ歸らうかとタイミングを計つてゐた。
7囘裏の風船飛ばし、これはけふ唯一のストレス發散なので、それまでは我慢。
結局、7囘裏の攻撃を見て、席をたつた。
イエローシート最上段の席だつたので、ファンの動きは手にとるやうにわかつた。
イエローシートのファンは、おそらく少なくとも30%はこのタイミングで歸つたと思ふ。

5囘の金本のヒットが出るまでは、内海にパーフェクトに抑へこまれた。
私たちが見たヒットは、これ以外には6囘の赤星のヒットだけ。

2本のヒットでひとり○千円の出費か・・・
なんて高いヒットなんだらう。
【勝利投手】 内海 10勝10敗
【敗戦投手】 オクスプリング 4勝3敗 【セーブ投手】
【本塁打】
巨人:小久保 14号ソロ(2回 オクスプリング)、小久保 15号ソロ(5回 桟原)
【継投】
巨人:内海
阪神:オクスプリング → 吉野 → 桟原 → 江草 → ダーウィン
タイガース今季通算成績:59勝52敗3分 (殘32試合)
今季のナマ觀戰成績:5勝3敗
次囘は31日、甲子園での中日戰。
面白い試合を見たい!
それもすべて逆轉負けとは、情けない。
けふは、甲子園ナマ觀戰。
スカッとGを倒して、連敗ストップと行きたいところ。
これから、愛犬・穗高を嫁はんの實家に預けに行く。
そこから、いざ、聖地・甲子園へ!
2軍落ちさせられたリン・ウェイツのジャージを着て、ウェイツの分まで頑張つて應援するぞ!
歸宅は27日午後。
歸宅後、追記豫定。
・・・・・・・・・
もう何も書きたくない。
先發投手が阪神・オクスプリング、讀賣・内海と發表された時點で球場を後にしてゐればよかつたのかもしれない。
ダイエー甲子園店のフードコートで食べた「石燒ビビンバ」が美味かつた。
冷メンも美味かつた。
甲子園の燒きとりは1本400円といいお値段だが、相變らず美味かつた。

けふの席はイエローシート最上段。
ペアで座れるシートがあるとは知らなかつた。
2つのシートの兩側が通路なので、とても便利。
しかも最上段なので、シートの足元がとても廣い。
座席は最高だつたのだけど・・・
いつ歸らうかとタイミングを計つてゐた。
7囘裏の風船飛ばし、これはけふ唯一のストレス發散なので、それまでは我慢。
結局、7囘裏の攻撃を見て、席をたつた。
イエローシート最上段の席だつたので、ファンの動きは手にとるやうにわかつた。
イエローシートのファンは、おそらく少なくとも30%はこのタイミングで歸つたと思ふ。

5囘の金本のヒットが出るまでは、内海にパーフェクトに抑へこまれた。
私たちが見たヒットは、これ以外には6囘の赤星のヒットだけ。

2本のヒットでひとり○千円の出費か・・・
なんて高いヒットなんだらう。
【勝利投手】 内海 10勝10敗
【敗戦投手】 オクスプリング 4勝3敗 【セーブ投手】
【本塁打】
巨人:小久保 14号ソロ(2回 オクスプリング)、小久保 15号ソロ(5回 桟原)
【継投】
巨人:内海
阪神:オクスプリング → 吉野 → 桟原 → 江草 → ダーウィン
タイガース今季通算成績:59勝52敗3分 (殘32試合)
今季のナマ觀戰成績:5勝3敗
次囘は31日、甲子園での中日戰。
面白い試合を見たい!
怒涛の虎バを頂戴しているのに滅多にコメントしなくて本当に申し訳ありません。
今日は甲子園に行かれた様子。スタンドはどんな雰囲気でしたか?
球団とファンが乖離していく方向に陥っているとしたら、根は深いですよね。今こそ、本当の意味での叱咤と激励を! 微力ながら、頑張るっす。
悲慘なゲームを見て來ました。
7囘終了時點で歸つてしまひました。
私の廻りではそれほどひどいヤジはありませんでしたが、喫煙コーナーでTVを見てゐたら、周圍はかなり怒りの聲が聞えてましたよ。
世代交代への布石となるやうなゲームならいざしらず、岡田さんは目先の勝利を追ひかけて、それでも勝てないといふ状態のやうです。
さういふ監督の姿勢に對する怒りの聲が多かつたやうに思ひました。
そのお気持ちはよく分かります。
しかし、悪い事ばかりは続かないと思います。
来シーズンに期待しましょう。ちょっと諦めるのは早いか。
写真はすばらしいですね。感動的。よく捉えられたと感心して見せて頂きました。
阪神のことは良く知りませんが、金本選手が好きなhbritでした。
>>ダイエー甲子園店のフードコートで食べた「石燒ビビンバ」が美味かつた。
コレ!僕も7/29に甲子園に行ったときに食べました。美味しいですよね!!! 懐かしいぃぃ
でも、僕も負け試合。
「石燒ビビンバ」食べると負ける (^_^;)
友情應援、ありがたうございます!
お蔭樣で、けふのゲームは勝てました!
寫眞は18-200mmのズームレンズを使ひました。
打撃の寫眞は200mmで、しかも少しトリミングしてゐます。
シャッタースピードが遲くなつてしまふので、動きについてゆけていない感じです。
でも臨場感はありますね~
げ、「石燒ビビンバ」はもしかして呪はれた食べものだつたのでせうか?
しまつた!
でも美味いんだから仕方ないですよね~(笑)
みんな帰り言葉数少なかったですもん…
すごく頻繁にいかれてるんですね~
あたしは次来月15日の予定です☆
本当、行く限りは良い試合にして欲しいですよね
今季はこれまでナマ觀戰5勝3敗なんです。
ただいま連敗中・・・
次は31日のドラ戰。
その次は9日の横濱戰。
7勝3敗にしたいところですが、さて?
勝ち負けも大事ですが、見てゐて面白いゲームだといいんですけどねえ。