日本が中國を7囘コールド、10-0で降し、決勝トーナメント出場を決めた。
けふの勝利は、何といつても、7囘を被安打2で完封した涌井投手のお蔭だらう。
日本での壯行試合では心配させられたが、台灣戰に引續いて粘り強い投球を見せてくれた。
打線では、新井にタイムリーがでたのが嬉しい。
また3試合ぶりにスタメンに復歸した西岡が、3打數3安打で2ランを含む3打點の大活躍をしてくれたのが明るい話題だ。
心配なのは村田。
彼のバッティングが本調子になれば、得點力も大幅にアップするのだが・・・
いまのままでは、守備力を補ふだけの價値が見られない。
途中交替も當然だらう。
さて、明日はいよいよアメリカ戰。
韓國が勝つてゐる相手だけに、日本も勝つておきたいところだ。
勝てば1次リーグ3位となり、2位のチームと緒戰を戰ふことになる。
おそらく2位はキューバか?
といふことは・・・、もしかしたら明日は負けたはうが良いのかもしれないなあ・・・
さて、丸刈リータ・ダルの出番はいつかな?
勝利投手 涌井 秀章
敗戦投手 王 楠
本塁打 西岡 剛
<戰績&今後の日程>
13日:●日本2-4キューバ
14日:○日本6-1台灣
15日:○日本6-0オランダ
16日:●日本3-5韓國
18日:○日本1-0カナダ
19日:○日本10-0中國(7囘コールド)
20日:アメリカ
けふの勝利は、何といつても、7囘を被安打2で完封した涌井投手のお蔭だらう。
日本での壯行試合では心配させられたが、台灣戰に引續いて粘り強い投球を見せてくれた。
打線では、新井にタイムリーがでたのが嬉しい。
また3試合ぶりにスタメンに復歸した西岡が、3打數3安打で2ランを含む3打點の大活躍をしてくれたのが明るい話題だ。
心配なのは村田。
彼のバッティングが本調子になれば、得點力も大幅にアップするのだが・・・
いまのままでは、守備力を補ふだけの價値が見られない。
途中交替も當然だらう。
さて、明日はいよいよアメリカ戰。
韓國が勝つてゐる相手だけに、日本も勝つておきたいところだ。
勝てば1次リーグ3位となり、2位のチームと緒戰を戰ふことになる。
おそらく2位はキューバか?
といふことは・・・、もしかしたら明日は負けたはうが良いのかもしれないなあ・・・
さて、丸刈リータ・ダルの出番はいつかな?
勝利投手 涌井 秀章
敗戦投手 王 楠
本塁打 西岡 剛
<戰績&今後の日程>
13日:●日本2-4キューバ
14日:○日本6-1台灣
15日:○日本6-0オランダ
16日:●日本3-5韓國
18日:○日本1-0カナダ
19日:○日本10-0中國(7囘コールド)
20日:アメリカ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます