仙丈亭日乘

あやしうこそ物狂ほしけれ

あれから25年

2020-01-17 20:49:26 | 日々雜感

 

 

 

阪神大震災から25年。

いまでもときどき夢に見ます。

下の文章は8年前に書いたものです。

いま私の中で、あの経験は少しずつ風化しています。

なので、もうあの時のことは書きません。

 

 

 

午前5時46分。
17年前のけふ、この時間、どすんといふ衝撃とともに家がバキバキと音をたてた。
阪神大震災の始まりだつた。

幸ひ、我が家は山を拓いて造成された住宅地に建つてゐたこと、建ててから1年經つてゐない新築だつたことなど、いくつかの幸運も手傳つて無事だつた。
新婚早々、死ななくて良かつたと思つた。
しかし、最寄驛の南側には全壞した家もあり、ほんのわづかな條件の違ひが天と地ほどの違ひにつながることを知つた。
その後、我が家から少し山を登つたところに復興住宅が建てられ、震災で家を失つた方々がそこで暮すやうになつた。
彼らと私たちは紙一重、もしかしたら私たちがあそこに住んでゐたかもしれないと思ふと、ひと事とは思へなかつた。

復興住宅で生まれた赤ちやんが、もう高校生。
燒け跡に花が咲くやうに、悲劇のあとにも未來は開ける。
震災を知らない子供達に、私たちが震災から學んだことを傳へなくてはならない。
それが私たちの務めなのではないだらうか。

さう思ひながらも、自分が何を學んだのだらうかと振り返つてみると、内心忸怩たるものがある。
日々の備へが大切なのだといふことは學んだものの、それを實踐してゐるかといへば恥づかしい限りだ。
生き殘りたいといふ思ひが、かつてほど強くなくなつてゐるからかもしれないが・・・




2010年: 「阪神大震災から15年」
2009年: 「阪神大震災から14年」
2008年: 「阪神大震災から13年」
2005年: 「阪神大震災から明朝で10年」



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 腰痛と北京原人と | トップ | 腰痛とクロマニヨン人と »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿