午後、何氣なく仕事場から窓の外を眺めた。
私の仕事場は大阪・梅田の超高層ビルの32Fにあるので、たいへん眺めが良い。
しかし、けふの眺めは異常だつた。
いつもならかなたに見えてゐる葛城の山々がまつたく見えない。
氣になつたので、西側の景色が眺められる男子トイレに行つてみた。
こちらは、天氣の良い日は、大阪灣ごしに明石海峽大橋や淡路島がよく見える。
しかし、けふは大阪灣ですら見えないのだ。
さらに氣になり、北側が見える會議室へ。
足元に淀川があり、そのかなたには中山連山が見える筈なのだが、山の姿はまつたく見えない。
黄色く埃つぽい靄のやうなものが空氣を包み込んでゐる。
どうやら黄砂らしい。
中國の内陸部から、はるばる日本海を渡つてここまで來てゐるやうだが、來ていらん!
GWは中國へ行く豫定なのだが、大丈夫だらうか?
どうやら、マスクを持つて行つたはうがよささうだ。
イヤな感じだなあ・・・
私の仕事場は大阪・梅田の超高層ビルの32Fにあるので、たいへん眺めが良い。
しかし、けふの眺めは異常だつた。
いつもならかなたに見えてゐる葛城の山々がまつたく見えない。
氣になつたので、西側の景色が眺められる男子トイレに行つてみた。
こちらは、天氣の良い日は、大阪灣ごしに明石海峽大橋や淡路島がよく見える。
しかし、けふは大阪灣ですら見えないのだ。
さらに氣になり、北側が見える會議室へ。
足元に淀川があり、そのかなたには中山連山が見える筈なのだが、山の姿はまつたく見えない。
黄色く埃つぽい靄のやうなものが空氣を包み込んでゐる。
どうやら黄砂らしい。
中國の内陸部から、はるばる日本海を渡つてここまで來てゐるやうだが、來ていらん!
GWは中國へ行く豫定なのだが、大丈夫だらうか?
どうやら、マスクを持つて行つたはうがよささうだ。
イヤな感じだなあ・・・
わかるやうな氣がします。
だつて、遙かかなたですもんね~
日本海を越えてやつてくるなんて、信じ難いですよ。
それにしても、迷惑な話です。
昔からあつたのかなあ・・・
最近話題になつたやうな氣がします。
日本の人はけっこう知ってますよね。
でも同じ現地でも中国の人は
あんまりご存知ないみたいです。
弟が自動車などの部品製造関係の
仕事してるんですが
中国に工場がある関係で日本にも
けっこう出稼ぎに来ているらしいのです。
が、「中国からの砂だよ」って言っても
「○○君たら、またぁ。冗談ばっかりー」
って感じでとりあってもらえないんですって!