會社から甲子園に直行する豫定。
なんとか、けふは勝つて、一縷の望みを繋げたい。
<以下、歸宅後更新>
いやあ、凄いゲームをナマで見られて、倖せだ!
初囘に金本のタイムリーで先制した時には、けふは勝てると思つた。

しかし、2囘に3點、3囘に2點を取られて1-5となつた時には、正直云つて、いつ歸らうかと考へてゐた。
3囘裏にシーツの2ランで3-5と2點差に追ひ上げ、これで7囘裏までは歸らないですむと思つた。

そして4囘裏には代打・檜山のタイムリーで4-5と1點差。
これなら試合終了まで樂しめるかも・・・

でも、5囘表には福留のタイムリーで4-6とまた2點差。
やはり7囘裏までで歸ることになるのか・・・
雨も降り出してきたしなあ・・・
いや2點差ならまだまだわからない。
6囘裏、矢野の併殺打の間に1點とつて5-6と1點差。
もう最後まで附き合ふぞ!
そして、いよいよ來ました、8囘裏。
1アウトから、濱中が四球を選んで出壘すると、濱中が逆轉2ランで7-6。
續く鳥谷が連續ホームランで8-6!
たうとう逆轉した!
しかし、9囘表。
福原、吉野、ダーウィン、江草、安藤、ウィリアムスと繋いで來たタイガース。
投げさせる投手がゐるのか・・・
まさか球兒か?
でも3連投になるし、疲れがたまつてゐるだらうし・・・
などと考へてゐたら、なんと、球兒がマウンドに。
すまん、球兒!
頼れるのはお前しかゐないんだ。
頼む、頑張つてくれ!
2アウト1壘から、井端、福留に連打され、1點を失ひ、7-8と1點差。
とつてもヤバイ!
しかもバッターはけふは當つてゐないとはいへ、4番のウッズ。
カウント2-3まで粘られたが、最後は空振り三振!
さすがは球兒だ!

これで、甲子園での3連戰は2勝1分。
3タテすれば、まだ望みはあると思つてゐたが、けふ勝つたので、わづかに首の皮1枚で一縷の望みはある。
奇跡を信じて頑張つてくれ!
【勝利投手】 ウィリアムス 2勝2敗
【敗戦投手】 川上 14勝4敗 【セーブ投手】 藤川 5勝0敗11S
【本塁打】
阪神:シーツ 16号2ラン(3回 川上)、浜中 16号2ラン(8回 川上)、鳥谷 11号ソロ(8回 川上)
【継投】
中日:川上
阪神:福原 → 吉野 → ダーウィン → 江草 → 安藤 → ウィリアムス → 藤川
タイガース今季通算成績:62勝52敗4分 (殘28試合)
今季のナマ觀戰成績:6勝3敗
うち中日戰は2勝負けなし!
次囘は9月9日、甲子園での横濱戰。
その時には首位に肉薄してゐる筈だ!
<追記>
あ、さうさう。
あの、あと1球コール。
あれ、押しつけがましいし、投手にプレッシャーかかるし、やめたはうが良いと思ふ。
だいたい、けふも2ストライク・ノーボールのカウントから、あのコールが始まつた。
あと4球コールから始めて、減らしていつたらどうだらうか・・・
なんとか、けふは勝つて、一縷の望みを繋げたい。
<以下、歸宅後更新>
いやあ、凄いゲームをナマで見られて、倖せだ!
初囘に金本のタイムリーで先制した時には、けふは勝てると思つた。

しかし、2囘に3點、3囘に2點を取られて1-5となつた時には、正直云つて、いつ歸らうかと考へてゐた。
3囘裏にシーツの2ランで3-5と2點差に追ひ上げ、これで7囘裏までは歸らないですむと思つた。

そして4囘裏には代打・檜山のタイムリーで4-5と1點差。
これなら試合終了まで樂しめるかも・・・

でも、5囘表には福留のタイムリーで4-6とまた2點差。
やはり7囘裏までで歸ることになるのか・・・
雨も降り出してきたしなあ・・・
いや2點差ならまだまだわからない。
6囘裏、矢野の併殺打の間に1點とつて5-6と1點差。
もう最後まで附き合ふぞ!
そして、いよいよ來ました、8囘裏。
1アウトから、濱中が四球を選んで出壘すると、濱中が逆轉2ランで7-6。
續く鳥谷が連續ホームランで8-6!
たうとう逆轉した!
しかし、9囘表。
福原、吉野、ダーウィン、江草、安藤、ウィリアムスと繋いで來たタイガース。
投げさせる投手がゐるのか・・・
まさか球兒か?
でも3連投になるし、疲れがたまつてゐるだらうし・・・
などと考へてゐたら、なんと、球兒がマウンドに。
すまん、球兒!
頼れるのはお前しかゐないんだ。
頼む、頑張つてくれ!
2アウト1壘から、井端、福留に連打され、1點を失ひ、7-8と1點差。
とつてもヤバイ!
しかもバッターはけふは當つてゐないとはいへ、4番のウッズ。
カウント2-3まで粘られたが、最後は空振り三振!
さすがは球兒だ!

これで、甲子園での3連戰は2勝1分。
3タテすれば、まだ望みはあると思つてゐたが、けふ勝つたので、わづかに首の皮1枚で一縷の望みはある。
奇跡を信じて頑張つてくれ!
【勝利投手】 ウィリアムス 2勝2敗
【敗戦投手】 川上 14勝4敗 【セーブ投手】 藤川 5勝0敗11S
【本塁打】
阪神:シーツ 16号2ラン(3回 川上)、浜中 16号2ラン(8回 川上)、鳥谷 11号ソロ(8回 川上)
【継投】
中日:川上
阪神:福原 → 吉野 → ダーウィン → 江草 → 安藤 → ウィリアムス → 藤川
タイガース今季通算成績:62勝52敗4分 (殘28試合)
今季のナマ觀戰成績:6勝3敗
うち中日戰は2勝負けなし!
次囘は9月9日、甲子園での横濱戰。
その時には首位に肉薄してゐる筈だ!
<追記>
あ、さうさう。
あの、あと1球コール。
あれ、押しつけがましいし、投手にプレッシャーかかるし、やめたはうが良いと思ふ。
だいたい、けふも2ストライク・ノーボールのカウントから、あのコールが始まつた。
あと4球コールから始めて、減らしていつたらどうだらうか・・・
素晴らしいぃぃ
勝利のバトンを僕に下さ~~い。
9/2にそのバトンを”濱ちゃん”スタに持って観戦に行きます\(^_^)/
負け戦のあとほどきびしいものはなし。
おつかれさまです
滞っております。
今日は逆転勝ち。中日に2勝1引き分けの
成績は立派ではないでしょうか。
奇跡の逆転優勝を信じています。
ところで、9/3の横浜VS阪神(横浜
スタジアム)を観戦してきます。今年の
観戦成績は2連敗です。
(5月の千葉マリンでのロッテ戦、
8/18の神宮でのヤクルト戦)
奇跡を信じて応援してきます!!
寫眞がまだなんですが・・・
これはまたいづれアップするといふことで。
でも、いいゲームでした!
hhiroshiiさん
濱スタでの横濱戰、よろしくお願ひします!
その1週間後、甲子園での横濱戰はまた觀戰に行きますので、バトンタッチ!
ウフフマンさん
ありがたうございます!
でも、本當に疲れるゲームでした・・・
勝ててよかつたです!
かんさいやさん
序盤は、いつ歸らうかと考へてゐました。
でも最後まで見られる試合になつてよかつたです。
なにより、8囘裏の逆轉劇は最高でした。
球場全體が熱く燃え上がりましたよ~!
9月3日がナマ觀戰ですか?
では、勝利のバトンは、
仙丈(けふ)~hhiroshiiさん(2日)~FUKUHIROさん(3日)~仙丈(9日)といふことになりますね!
3日から9日までの間が欲しいですね~
誰かゐないかなあ・・・
勝ちゲームになってヨカッタですねっ
2週間後、8連敗にも懲りずナゴヤドームに行きます。
仙丈さんの強運を私にも少し、分けてくださ~いっ
鬼門ナゴド・・・
いやいや、この科學文明の世の中、迷信を信じてはいけません!
勝利のバトンを是非、2週間後に受け取つて下さい!
それにしても6勝3敗+中日戦負けなしとは
素晴しい成績ですね!
残り試合、全部観に行ってくれませんか(笑)