goo blog サービス終了のお知らせ 

仙丈亭日乘

あやしうこそ物狂ほしけれ

「のだめマングース」が來た!

2006-06-11 10:00:03 | 讀書録(コミック)
1月に豫約してゐた、 「のだめカンタービレ(15) 限定版」が屆いた。

なんで「限定版」かといふと、こいつには、ぎやぼと鳴く「マングース」が附いてゐるのだ。

私はこのマングースが欲しくて欲しくて堪らず、つひに豫約とあいなつたわけなのである。

まだ、ビニールを破つてゐない。

どうしやう、まづ15卷を讀むか。

それとも、まづマングースの箱を開けるか。

わくわく!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オカダのフィギュア | トップ | これが噂の「のだめマングー... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすがです…☆ (ばな)
2006-09-07 21:56:17
また伺ってしまいました((ノ(_ _ ;ノ)



思えばこの漫画は仙丈さまから最初に

教えていただき、ハコで、それまで出ていた

全巻を注文したんでした…^^



マングースを予約なさっていたとは!

流石です(笑)

そして今や雑誌KISSにも手をお出しに?

さ、流石です(笑笑)



かくいう私も、のだめCDブック買いました^^

クラシックまんがに目覚めて「神童」や、

「ピアノの森」も購入しましたが、面白さは

やっぱりのだめですね♪



最新刊ではリサイタルを見ることができて

満足でしたヽ(*´▽`*)ノ



活字の本でもいろいろと共感するレビューが

多く嬉しくなりました。



っと、手術後の安静期間がおわったので、

よかったら↑にメッセージでもくださいな♪



それでは!^^
返信する
まんぐす (仙丈)
2006-09-07 22:28:53
ばなふぃさん



いまや、マイまんぐすは私の會社のデスクにゐます。

むしやくしやした時に、「ギャボギャボ」いはせてゐます。

ギャボーといふ聲が聞えると、私がストレスに見まはれてゐる時である、さういふ共通認識が形成されつつあります(笑)

返信する

コメントを投稿