goo blog サービス終了のお知らせ 

仙丈亭日乘

あやしうこそ物狂ほしけれ

【宜野座キャンプ】 金本、矢野登場

2009-02-10 14:48:06 | 阪神タイガース
けふは岡田前監督が解説。
何を考へてゐるのかわからなかつた監督時代であつたが、かうして話してくれると理解できたりもする。

金本と矢野がフリー打撃に登場。
のびのびとマイペースで打球を飛ばしてゐる感じ。
太陽の下でバッティングをするのは、さぞや氣持ちの良いことなのだらう。

午前中のブルペンの映像では、江草と能見が投げてゐた。
岡田氏:「江草はねえ、先發にたてると雨が降るんよ。ほんま何でやろうねえ」
確かに・・・
さういへば、去年も廣島戰で先發豫定が雨で流れて中繼ぎに廻された筈。

能見について。
岡田氏:「ベンチで見てゐてもいい球なんだけど、何故か打たれるんですよ。不思議なんですけどね。バッターと合つてしまふのかな?」
5年目の能見投手、今年は安藝スタートだつたが、久保田の故障で宜野座入り。
岡田氏:「かういふことをラッキーに思つて、よい結果に結び付けて欲しい」
きのふのデイリーでは、トルネード投法に取り組むと書かれてゐたが、何事にも貪慾にチャレンジして結果を出して貰ひたい。

福原がずゐぶん長いことブルペンで投げてゐた。
昨年は、故障明けの安藤がかなりの投込みをして結果を出してゐたので、福原も最低10勝を目標にして先發の柱になつて欲しい。

いよいよ明日は、日本ハムとの練習試合。
櫻井などは、きのふは休日返上で、マシンに1m近づいてバッティング練習をしたらしい。
もちろん、ダルビッシュ對策だらう。
日本の右のエース・ダルビッシュを打込めれば、これは素晴らしいアピールになる。
左のリンくんも、ダルを打込んで、メンチに負けずにアピールしておくれ。

讀賣系で午後3時半から放送らしいが、そんな半端な放送の仕方があるか!
讀賣は讀賣Gの試合だけ放送しとけ。
といひつつ、見てしまふだらうなあ。

スカイAでは夜10時から3時間放送。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【虎バン】 「一球撃命」 ... | トップ | 【宜野座キャンプ】 練習試... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿