S→Y

2006/3/20しゃ~ちゃん2008/11/11おみクンのママになったB’Z好きの独り言ブログ♪

2006-01-31 17:18:32 | 日常
犬の次は猫です(笑)

写真はお気に入りの本
板東寛司さんという猫専門のカメラマンの本です。
肉球が肉球がにくきゅうがと取り乱せるくらい素敵な本です
岩合光昭さんの本も萌えです。
今持っている本が、『地中海の猫』で表紙

飼いたいよ~って気持ちをこれでなぐさめてます(笑)
そして近所に野良猫がいるのでたまに遊んでもらってます

おススメのブログがこちら
『野良猫の日常』


猫欲しい~

日本犬

2006-01-30 20:47:20 | 日常
日本固有の犬に興味あり♪
画像は友達の犬「ランちゃん」♂です。
☆犬種☆:キャバリア・キングチャールズ・スパニエル

日本の犬のイメージって「柴犬」って気がしませんか(笑)
で調べてみたら沢山いました
日本犬保存会によって定められた「日本犬標準」に名前の挙げられている6つの在来犬種が
天然記念物定って知ってました
下記6犬種が「天然記念物」なんだって

秋田犬  大型 1931年(昭和6年)7月31日
甲斐犬  中型 1934年(昭和9年)1月22日
紀州犬  中型 1934年(昭和9年)5月1日
柴犬     小型 1936年(昭和11年)12月16日
四国犬  中型 1937年(昭和12年)6月15日
北海道犬 中型 1937年(昭和12年)12月21日

日本犬保存会のHP

『ウィキペディア(Wikipedia)』の方が分かりやすいかも(笑)

『 狆、土佐闘犬、日本テリア、日本スピッツ』って外来の犬種を元にしたり交配したりして作られた
日本原産の犬って初めて知りました。
言われてみれば、日本犬の特徴とは違うもんな~
☆耳・・・やや丸みをおびた不等辺の三角形で、やや前傾してピンと立つ
☆目・・・やや三角形で、目尻が少しつり上がった力のある奥目(アーモンドアイズ)
☆しっぽ・巻尾か差尾(巻かずに前方に傾斜したもの)
まさに柴犬の特徴(笑)

ペット飼いたいけど無理なので調べて自分をなぐさめてみたりして(笑)
『犬のしっぽ』・・・この本には「萌え~~」です(笑)
表紙は『こちら』もっさりしたお尻がいっぱいコレを読んでる時の私はかなり怪しい人間違い無し(笑)

一応は家事してますw

2006-01-27 13:52:20 | 食べ物
親って子供がいくつになっても心配するんですよね
実家から離れている所為か、高校卒業から自炊しているのですが今だに電話がくると
「ちゃんと食べてるか?」とか聞いてきますね。

ダンナにもちゃんと食べさせていますよ~

証拠は写真

作ったのは『マグロのサラダ』です。

☆材料☆
マグロ(鶏肉や他の魚でも可 笑)・・食べたい分(適当に)
醤油・・・1/4が浸かる位(適当に)
ニンニク・・生でもスライスでもお好みの量(適当に)
ショウガ・・臭みとりのため少量
      *ニンニクを入れずにショウガを多めにしても可
☆作り方☆
1・「袋」にマグロ・醤油・ショウガ・ニンニクを入れて混ぜる→15分くらい放置w
2・醤油を捨てて片栗粉を入れて振って混ぜる
3・油で揚げる(フライパンでちょっと多めの油で炒めてもOK)

☆下にひくサラダは何でもOKです。
 スライスしたタマネギでもサラダ菜でもジャガイモでも(笑)
 気分が乗ってれば『ネギソース』を作ってかけても良いかも♪

写真のは色が悪いですね(笑)
作り方に問題があるので仕方ないです。
マグロを浸けた後、皿に片栗粉を入れそこで1個1個まぶせばキレイに仕上がるんですけどね~♪面倒なので袋の中で片付けたい(笑)


今回はマグロのアラが大量に安く売っていたので使いました(笑)
生食には向かない&色が悪い所がある物を使用したので、それを気にしないダンナに感謝でございます

以上、手抜き料理でした(笑)

お片づけ 2

2006-01-26 21:11:54 | お絵描き
先日の片づけで発見したもの第2弾です(笑)

お絵描き大好き。
仲良しグループ(笑)の皆が大学受験対策をしていた時に、たまに勉強しつつお絵描きをしてました。
秋に専門学校が決まっていたので、受験とは無縁でした。
帰りのバスの時間まで暇だったから勝手に混ざっていたのです(笑)
先生も文句言わないし皆も言わなかった・・・けど、怒ってなかったのかな?疑問です
誰もここを知らないけど謝っておこう・・・。
ストレスもあるハズなのに、すいませんでした

で、私は何を思ってコレ描いたんでしょう?

衝動♪結晶♪

2006-01-25 23:29:40 | B’Z
1/25
B'zのNew Single 発売だよ~
買いに行ってきました♪

2曲ともタイアップが付くなんてすごいな~と思っていたのですが、
ここ最近は3曲だったのに2曲という事に多少不満だったり(笑)
欲望?贅沢?わがままはつきません(笑)
「コナン」の作者である青山剛昌先生のイラストが付いてます。
柔らかい感じで私は好きです。
曲の好き嫌いよりも、CD出た事に喜んでいる私です(笑)

2曲ともカラオケで歌いやすそうな感じですが、どうなんでしょう??
最近は外出を控えていたから「カラオケ行きたい欲求」がアップしてます
今週末はカラオケに行ってるかもしれません

ジャケット写真の稲葉さんが着ているハーフコート?がかわいい
で、思い出した
音楽戦士で稲葉さんが着ていたTシャツが関連サイトで販売されていたけど、
1枚15,000円て高くないですか??
って思っていたら売り切れになってました(笑)
稲葉さん効果すごいわ

お片付け

2006-01-25 17:42:24 | お絵描き
やる事が無い・・・と言うと怒られるのでw
片付けをしていた所懐かしい物を発見いたしました
専門学校時代に授業で作ったポストカードです。

使ったソフト名は忘れました

片付けの最中に懐かしいものを発見しちゃうと手が止まっちゃうんですよねw
授業中の落書きいっぱいのプリントとか、なぜ??なものを発見いたしました
取っておいても良いけど、要らないかなw

片付けと言えば、まだ作り終えていないパズルを完成させねば
1,000ピースで引っ越しの時に崩して今新たに作り直しているのですが・・・
やる気がおきないわ~
また崩すのも癪だわ~だるだるダルメシアン~


こうしてだるだるな1日が過ぎて行く

油断禁物!妊娠道中w

2006-01-22 19:34:44 | 妊娠&出産&子供
お腹の張り止めの薬飲んでます。
副作用は「動悸」
金曜日から飲んでいたのですが、まったく副作用がなかったから油断してました
天気も良かったのでご飯食べたりして散歩がてらスーパーに行ったら、副作用を実感(笑)
すぐに楽になったのでプラプラ散歩しながら帰ってきました。

雑誌を読んでいたら、動悸はしかたないみたいですね~。
副作用がヒドいと手が震えたり吐き気がする人もいるみたい。
運動不足も気をつけなきゃいけないけど無理は禁物(><)
ダンナに「妊婦って大変だね」ってしみじみ言われちゃいました。

お腹のお赤ちゃん♪
まだ産まれるには早いから、もうちょっとお腹にいてね
2,500g以上になるまでわ

グチです。

2006-01-21 22:47:29 | 内部事情(笑)

なるべく使わないようにしている言葉があります。
それは『だって』『でも』です。
この言葉って納得してないから出てくる言葉だったり、言われた相手には否定に聞こえると思うからです。
『だって』は小さい子がよく使っている気がします。
『だって○○なんだもん~』とかってw怒られている時に聞きますよね。
『だって』はまさしく否定に聞こえるw
『でも』も一緒かw
『でも○○だよね?』とかね。

なんでこんな事を書いてるかといえば・・・下らないのですが言いたい
本日の東京は1日雪
寒いので夕飯は冷凍にしておいたカレーで済まそうとしたんです。
ダンナはダイエットするから要らないと言ってたのに、「カレーだと食べたくなる」とケチをつけて来たのです。
ダイエットと言いながら酒飲んでたら意味ない気がするのですが・・・
ムカついたので、ピザを注文しようとしたら「今日は雪だから配達おくれるよ」とか・・・
またもケチをつけられてムカッとし、買いに行こうとしたのです。
そしたら「俺が買いにいってくる」と言ってくれたのでケチをつけらたことはチャラにします。
「何がいい?」って聞いてきたので「鳥肉」をリクエストしたのです。
買ってきてくれたのは、ほかほか弁当の『ミックスとじ重』でした。
『ミックスとじ重』は牛肉・トンカツ・エビフライを卵でとじた弁当・・・鶏肉はみじんも感じない気が・・・。
いらないよって言っておいた『おでん』ダンナが食べない(私は好物の)巾着も買ってきてました。

寒いのに買ってきてくれてありがとうって素直に言えなかったです。
お礼を言っても『でも、鶏肉がたべたかったんだけど・・・』って言ってしまいそうで
「おいしい?」って言われても「うっ~う~ん」って曖昧に返事しちゃいました。
悪気が無いのは分かるんですが・・・私って心狭いかな~。
でも は使わないようにしようと思ってたから、ちょっともやもや~してます。

以前、「油揚げの小さいのがあったら買ってきて」とお使いを頼んだら「厚揚げ」を買ってきた事があります。
おでんを作っている事を知っていたので、気を利かせたつもりだったようです。
が!私はもちを入れて巾着を作りたかったのです。
この時は笑い話でした。
お使いに行ってもらっても頼んだ物買ってきてくれないと困るんですけどw



音楽戦士で『衝動』を聞けました♪
夜中の番組だから今回は録画して見ました~。
あと4日で発売楽しみです。
気のせいかもしれませんが、B'zとL'Arc~en~Cielを聞いてるとお腹の子がよく動きます(笑)
(私が)のりのり&よく聞く声(マックに落としてある)だから安心してるのかも

まだ1度も見た事が無い

2006-01-20 20:51:24 | 日常
pinoの期間限定品がおいしい
コタツに入りながらアイスを食うのも冬ならではの楽しみ♪

私は1度も「ハートのpino」を見た事が無いのですが、見た食べたって人はいますか??
友達は1箱に2個あったこともあるらしいのですが・・・見た事無いよorz

そして今日も買ってしまう(笑)

大寒

2006-01-20 20:40:57 | 妊娠&出産&子供
今日は暦の上では『大寒』ですね。
一年で最も寒い季節

風邪が良くなったのですが、お腹が張るので寒いのは嫌いです。
今日は定期健診に行ってきました
お腹が張ってるので(痛くはないのですが)張り止めの薬貰いました。
赤ちゃんの頭がちょっと下がって来てるとのことで
まだ産まれるには早いのでこの薬で治まってくれる事を祈るばかり
まあ、それほど心配はいらないのですが念のため

赤ちゃんは元気にお腹蹴ってるし、心音もしっかりしてますので一安心

来週は友達と子供(2歳と9ヶ月の2児)とご飯に行くから体調を整えなきゃ
人間欲望があった方が体調も良くなるし(笑)
まだ赤ちゃんの用品を買いに行きたいからへばってられないのだ。

インフルエンザが流行っているみたいなので、気を付けてくださいね。