S→Y

2006/3/20しゃ~ちゃん2008/11/11おみクンのママになったB’Z好きの独り言ブログ♪

ボクの見た桜

2009-04-23 22:15:27 | 日常
臣助の視線の桜です。











上から降って来る様な感じで見てるんですね~。







ご飯を食べたのは花見にちょうど良い場所でした。
たまたま空いてて良かった♪
ちょうど良い日陰で臣助はまったく愚図らなかった
広い芝生に興奮した、しゃ~ちゃんは暴走しまくり
危うく迷子になる所でした。
親子・・・母5:子9という大所帯はいい思い出になりました。(笑)

どんな顔

2009-04-22 22:01:40 | 内部事情(笑)
叱っている時。
怒っている時。
ご飯の時。
お風呂の時。
寝る時。
着替えの時。
見送る時。
お迎えの時。
遊んでいる時。

他他他・・・。

私はどんな顔をしているのかな。と・・・。
最近笑えていないな。
眉間にシワがずーとでてる?

頭で分かってても、ちょっと余裕がなくて疲れた顔ばかりしてる気がする。
反省。


が、
でも、
たまには育児から離れたくもなるのよね。
整体にいって来たいのよね~。
足の付け根が痛いし、たまにガクッてなるから骨盤強制したいのよね~。
リフレッシュしたいのよね。
自分より大変な人がもっといるのは分かるけど、だから我慢するのって変よね。
今の私のキャパが限界近いって言ってるんだもんね~。

たま?にゃ~グチらないとね(笑)

幼稚園1日目

2009-04-13 22:33:29 | 妊娠&出産&子供
今日は登園1日目でした♪

約束通りにダンナが送って行ってくれました
帰ってきたら話を聞いてみます

『来週は午前保育のみ、再来週から週2回は給食があり、連休明けからお弁当&給食ありの通常保育です。
 これで臣助をかまってあげる時間が増えますね~。』

なんて言ってたけど、『再来週から週2回は給食があり』はちがった
先生の手違いで給食費を請求されたけど・・・
明日返金してくれるそうですが・・・ぬか喜びだった

幼稚園まで(たぶん)歩いて約20分→幼稚園終わったらそのままドラキッズ約30分→帰ってきた15分。
3歳児にしてはかなりの距離を歩いた気がしますね。
歩くのが遅いしフラフラ寄り道するのですが
幼稚園は楽しかったと言っていたし、明日も楽しみの様なのでダンナにはちゃんと送って行ってもらいましょう


しかし、お迎えまでの2時間で色々するつもりが何にもできなかったのはなぜだろう

入園式

2009-04-11 23:58:35 | 妊娠&出産&子供
本日は、しゃ~ちゃんの入園式でした[m:66]
朝からかな~りバタバタしながらでしたから来週月曜からの通園が心配[m:142]

来週は午前保育のみ、再来週から週2回は給食があり、連休明けからお弁当&給食ありの通常保育です。
これで臣助をかまってあげる時間が増えますね~。

・・・普通なら?「うちの子は大丈夫かしら?」「幼稚園に嫌がらずにいってくれるかしら?」などと悩むかもしれないけど・・・うちに限ってはありえないだろうな~。
「ママ来ないで!」が最近の口癖と思われる位の娘様[m:207]
託児所に預けたときも「じゃあ。楽しく遊んでてね」と言ったら頷いて、さっさと託児ルームにいってしまう。
他の子供は「ママ~!」って泣いてるのに・・・。
う~ん。ママ友に「自立してる」と言われるだけの事はあります。

今日の写真撮影のときも他の子は両親の近くじゃないとダメだったのにな~。
まぁ私は楽だからいいか~♪

おお!!

2009-04-08 23:30:40 | 日常
恋の千人斬り「モテ弁慶」

※1000人に告白したとお考えください。

───
◆そむらんさんによる1000人斬り結果(総合)
 ・モテた人数
   0人
 ・無反応人数
   550人
 ・ドン引き人数
   188人
 ・逆ギレ人数
   262人
───
◆中高生1000人斬りの場合
 ・モテた人数
   0人
 ・無反応人数
   150人
 ・ドン引き人数
   341人
 ・逆ギレ人数
   509人
───
◆二十代三十代1000人斬りの場合
 ・モテた人数
   0人
 ・無反応人数
   750人
 ・ドン引き人数
   98人
 ・逆ギレ人数
   152人
───
◆おっさん1000人斬りの場合
 ・モテた人数
   0人
 ・無反応人数
   750人
 ・ドン引き人数
   124人
 ・逆ギレ人数
   126人
───

◆みなさんの主な意見

・鹿児島県在住 22歳 ゆうまさん(無反応)

「うーん、なんかあまり心臓に突き刺さるものがないかな。」

・兵庫県在住 49歳 はるとさん(無反応)

「あまり心を開いてくれない感じはするな。」

・鹿児島県在住 14歳 ゆうまさん(ドン引き)

「う…なんか…付き合うとか考えられない人っすね。」

・和歌山県在住 25歳 ゆうきさん(ドン引き)

「一人で生きていけそうな…。」

・鹿児島県在住 49歳 えいたろうさん(ドン引き)

「完全に甘え下手ですな。」

・大阪府在住 17歳 ひろとさん(逆ギレ)

「いやいや。好みのタイプと全然違うし。」

・北海道在住 20歳 ゆうやさん(逆ギレ)

「リラックスした感じがないし。」

・兵庫県在住 49歳 えいいちさん(逆ギレ)

「人を馬鹿にしてるだろ?」


───

◆モテ称号

「妖怪モテ全滅」

───

◆簡易性格ダイジェスト

「借り」が嫌い、逃げられやすい、鋭いイメージ、裏表あり、回復が早い、まわりに流されにくい

───

・この結果のURL
http://benkei.hanihoh.com/r/?k=0904087uh149dcb4b3c579f

・この診断のURL
http://benkei.hanihoh.com
※携帯電話からも診断できます


え~~~。
私って女としては終わってます(笑)
1000人切りじゃなくて1000人切られ・・・。
モテが1人もいないのが、かえって清々しく感じられるw

初恋の人からお手紙が届きました。

2009-04-08 23:00:10 | 日常

初恋の人からお手紙が届きました。

**、ひさしぶり。
もうモテる女性を「下品な女」と罵るクセは治りましたか?毎日のように言っていた**をなつかしく思います。

**がおれに「別れないから大丈夫だよ」なんて言いながら徐々に連絡がとれなくなったあのころから、もう14年が経ったんだね。月日が流れるのは早いものです。

手紙を書いたのは、とくに用事があるわけではないんです。ただふと思い出して懐かしかったので、思いつくままに手紙に書こうと思って。ふふ。驚いたかな?

思い返してみると、うちらの恋愛ってひどいものだったなぁと今さらながらに思います。わりと若者らしい恋愛をしたがったおれと、すぐドライになっていった**。**の決めぜりふはいつも「ごちゃごちゃ言ってると別れるよ」でしたね。どんだけ上からだ!と思ったけれど、怖くて文句の一つも言えませんでした(苦笑)。

そういえば**にとって初恋の相手がおれだったのかな?最初のころの**は、なんだかプライドだけは高いわりに、緊張気味だったような気がします。そろそろ男慣れしたころでしょうか?

付き合い始めのころ、**は平気で「いつか結婚してあげてもいいよ」などと言っていましたね。あまりの強気(意地っぱり)に唖然としたけど、その気持ちは嬉しかったものです。今でもその話は有効なのでしょうか。

全体的に言えば、おれは**と付き合えてよかったと思っています。だいぶ自由人な**に疲れたところはあったけど、おかげでかなり精神力が鍛えられました。

いろいろ書いたけど、おれは**が大好きでした。これからも**らしさを大切に、そろそろサインペンでアイライン描くのはやめて(笑)、新しい誰かと幸せになってください。

またいつか会いましょう。では。

P.S. カーテンと同じ柄のスカートはまだ使ってますか?






ふふふ。
こーゆーのって楽しいですよね。
「**」の部分は本名です。

初恋の人からお手紙 → http://letter.hanihoh.com/

一年目の手紙 → http://tegami.hanihoh.com/

うん。両方とも、おおむね当たってました。
お暇な時にはお試しを~。


キメ☆

2009-04-06 23:51:39 | 妊娠&出産&子供
子供とは不思議ですね~。

ポーズをとらせてないのにポーズが決まってますw



しゃ~ちゃんの習い事に臣助を連れて行くのですが、毎週ママさん達に
「また、おおきくなった!?」と必ずビックリされるのよね。
顔がデカイせいもあるのかなwww