S→Y

2006/3/20しゃ~ちゃん2008/11/11おみクンのママになったB’Z好きの独り言ブログ♪

自分の地元を見てみよう♪

2006-07-31 22:46:54 | 日常
ダンナから「Google Earth」のことを聞いたので地元を見てみました。


撃沈



細かく写らねぇ。
というより、緑で建物が全く分からない(((( ;゜д゜)))アワワワワ
PC自体の問題ならいいけど、理由が田舎だからなら泣くよ


「Google Earth」を使うと衛星画像が見れるので、ちょっとした世界旅行気分を味わえるって聞いたから試したのに、いきなり撃沈ですよ
因みに「Google Map」の方が地元が分かります。。。サテライト機能は使えませんがね。


「Google Earth」で皇居の辺りを見てみたら結構細部まで見えたのでびっくり
悪意をもって使用したら問題になるんじゃないかな?と思う。
若干見辛いので心配しすぎかな~???

何はともあれ
場所(地名)が分かったら英語で入力できたら世界遺産巡りをしてみます

寝返り?!

2006-07-30 23:11:37 | 妊娠&出産&子供
寝返りを1度しました。
偶然出来ただけのようで、それからまだ1度もやってくれない。
まだ4ヶ月だし、うつ伏せにした時に首を持ち上げられないから頻繁に寝返りされると困るし偶然であって欲しい気もするのが本音かも(笑)

ようやく足を触れる様になったのですが、掴むまではもう一息( ´ー`)フゥー...
前より長い時間、足を上に上げていられるのが楽しいみたいす。
ちゃんと掴めるようになったら寝返りできるかな~

最近は横向きで指しゃぶりをするのがお気に入りの様で
横向きだからよだれが・・・娘の遊び場はよだれだらけです( ゜ρ゜ )アゥー
今日はダンナ側の親戚の家に行って来たのですが、そこでも横向きでヨダレがタラ-。
んふふふ。まだ赤ちゃんだから許してねん


初めての事ばかりだから心配事が沢山
娘が奇声?甲高い声ばかりだして「どうしたの???!!」って思ってました。
ネットで調べて見たら、4~5ヶ月頃になると耳が良く聞こえるようになるので、声を出すのが楽しいみたいです。遊びなのかな。
最初は喉がおかしいのかと心配したけど(笑)
耳が良く聞こえるから、私が話し掛けたらニコニコしてたりする。
ダンナが「なんでママが来ると笑顔なの・・・。」とつぶやいてる(笑)
そりゃ~毎日一緒にいるし、ダンナは毎日朝話し掛けるだけだからね~。
これでパパに懐いてたら私は泣くさ


尋ねやすい人??

2006-07-29 23:56:04 | 日常
よく?道を尋ねられます。

今月は2回。(片言の日本語・英語)
先月は1回。(日本語)

しかも日本人に聞かれることより、海外の人によく聞かれるのです。


私、英語できませんから!



困ったものです。
超片言の英語(イントネーション・・・・・・ 涙)でご案内です。


ダンナは仕事で英語を必要とし、私は日常会話で必要??としてます。
これは駅前留学したほうがいいのか(笑)


てか・・・人に道を聞かれやすい顔してるのかしらね?



ついでに。

お店で店員に間違われたり・・・。
英語で話し掛けられたり・・・・。
他人に間違われたり・・・・・。
私ってどんな顔して、どんな雰囲気だしているんでしょうね?

お食い初め

2006-07-28 15:08:00 | 妊娠&出産&子供
10日も前の話ですが・・・・7/17にお食い初めをしました。
実家の辺りではあまり「お食い初め」をしないので、準備も分からず困りました(汗)
やるとしたら旅館でとかね。
でも、やりたかったんですよ。


用意したのは
☆尾頭付きの鯛の塩焼き
☆赤飯
☆汁物(みそ汁)
☆煮物(肉じゃが)
☆香の物(タコとわかめの酢の物)
☆梅干し

いくつか間違ってるけど
気持ちは『一生食べ物に困らない様に』ですから


この時、一粒だけ赤飯を娘に食べさせました。
離乳食も始めてないから一粒だけ・・・ソレくらいなら問題ないらしいので。

首の据わりも安定してなかったので、食べさせる真似事も大変でした。
一緒に食べれる様になるのが楽しみですね。

ライブが近づいてきた

2006-07-27 11:20:02 | B’Z
んふ~♪

8月の東京ドームと東京国際フォーラム 両チケットが手元に揃いました。
同じ日にライブとファンクラブイベント


さて・・・私は参加できるのかな?


託児所の一時保育を利用できれば参加するけど。
どうなんでしょうね?土曜日だしお盆だし?
お願いしようとしてる託児所は、その日に月極の子供達が居なければ預かってもらえない&9時半まで預かって欲しいけど、その時間まで月極の子が居なければダメ。とのこと。

やっぱり子供が小さいうちは参加できないのかな~。
ライブ会場に託児所があればいいのにな~と思ってみたり。
あっても、あの混雑に連れて行きたくはないな~なんて。。。

さてと。どうしようかな?

楽しみ

2006-07-23 00:00:37 | 内部事情(笑)
娘の後ろ姿です。

まだ寝返りが出来ないので、手助けをしてあげた所です。

『う~ウ~』言いながら前進しようとします。

オシリだけが微妙に動いていてダンナと笑っちゃいました

足の力はあるみたいだけど、腕の力は全然ないからハイハイなんてまだまだ先の話

自分の思い通りにならないと、怒る。
ヨダレがいっぱい出る様になってきた。
笑うのが近いと予感させる声を出し始めた。

日々の成長に驚きながらも楽しんでます。


まぁ~たまに疲れで嫌になるけど、笑顔にいやされますね。

心境

2006-07-20 23:36:11 | お絵描き
あ~天気がわるいですね。

いつ梅雨が明け「夏」がくるんでしょう?


そして我が家のお姫様は


私を蹴りながらオムツ替えです。。。



たまにクリーンヒットです。
ので、その時の心境を絵にしてみました。
なので、ぶれてます。
ええぇ。面倒で一発書きをしたわけでは

ゆびしゃぶり

2006-07-16 22:06:42 | 妊娠&出産&子供
もうすぐ4ヶ月になります。
最近は指しゃぶりを一生懸命やっている娘ちゃんです。

横向いて「寝返りの練習」かと思っていたら・・・・


ちゅっぱちゅっぱ・・・・・・。


そんなに隠しながらしないでよ(笑)

下に手があって上の手で隠されているから見えません
でも、音がするから一生懸命に指しゃぶりをしてます

ミルクにするか・・・。

2006-07-14 15:03:25 | 妊娠&出産&子供
最近、娘が片側のおっぱいを嫌がるのです。
「いっやぁぁ~」なーんて声が聞こえてきそうな感じに。
なだめて、落ち着いた所でくわえさせるのですが、ものの数分で離す。

う~ん。最近暑いからちゃんと吸って水分不足になって欲しくないんだけどな。

完全母乳を目指していたけど、今は混合になってるのです。
来週には4ヶ月になるし、完全ミルクになってもいいかな~。
6ヶ月になったら離乳食始めるし、離乳食始まってからの混合って大変なのかな?
今は夜中の授乳1回を母乳で朝まで寝てくれるから助かってる・・・。
ミルクにしたら夜中泣いて近所迷惑になるのだろうか?(←近所には予め伝えてあるけどね)

う~ん。来週の3・4ヶ月健診できいてみよう。

おっぱいは出てるみたいなんだよね。足りる量かは分からないけど。
遊び飲みしてるみたいで、飲んでもおっぱい軽くならない。
しこりや張った時に困るけど、仕方ないかな~。

占い

2006-07-12 16:10:41 | 日常
ハニ~の所で面白い占いをしていたのでやってみました(笑)
その名も「ほへと数秘占術」


☆私の結果☆1979年 4月 25日生まれのあなた

今年の誕生日は来ましたね、それから78日目です
生まれてこのかた9940日目です
今日は 頭が冴えています。

年齢27歳は 今までの苦労や不幸を改革できる時期です。趣味や楽しみを通じて生きているという事を感じてみて下さい。

↑生きてる事を感じるって・・・今までの不幸や苦労って・・・。
嬉しい様な、でも難しい事いってる気がするのは私だけ??


基本性格
表現、意志表示が得意。
焦りがちで物事を見切り発車して、後で後悔しがちです、しっかり長期の展望を心がけて下さい。
一見自信家に見えますが、実は臆病で恐がりです、人の顔色を常に伺っています。

↑一見、どうどうとしてますけど動揺してる事あるね~w
初対面の印象は良いみたい。


・人間関係
初対面より10回目あたりまでは評価も高く人気者ですが、以降徐々に中身の自信の無さがバレて気がつけばグループ内の地位は急降下、取りつくろうも逆効果に、自分の弱さを回りに理解されれば、いいところも理解され、あなたのユニークな性格は貴重です自信を持って下さい。注意点は調子に乗らないように。基本的に偉そうで命令口調系なので注意して下さい。なお自分が命令されるのは大嫌いです(中にはマゾっぽく反転する人もいるが)

↑初対面は人相がいいからね~。猫かぶってるしw

・生活
いつもくだらない事を考えていますが、十に一つはすばらしいアイデアが閃きます、それをどう生かすかがポイントです。ただ十中八九は役に立ちそうもありませんが。

↑orz・・・いつもくだらない事考えてます。妄想してるとも言うw

・金運
お金には好かれる人です、ケチるところはしっかりケチり、しっかりと価値のあるものを購入します。但し人前でいいかっこなどして散財しない事と人間不信に陥ると宝石やブランド物等で心の隙間を埋めようとしますがこれも注意が必要です。

↑カード破産に注意でしょうか?



☆ダンナ☆
今日は 良い事がありますように。

年齢26歳は ドタバタは去り、安定した時期です。来年がポイントです、今までを振り返り反省分析し、来年度の計画をしっかりして下さい。

↑ダンナ曰く「今がバタバタしてる」とのこと

・基本性格
好きな事しかしない、純粋な人。
興味のある事、好きな事意外は非常にストレスを感じます。好きな事を仕事にするか、。好きな趣味を持って下さい。
集中と怠惰の差が激しく、集中したときのタイミングの良さは神懸かりですが、モチベーションの低いときは時間を無駄にしがちです。

↑ダンナ曰く「誰だってそうでしょ!」

・人間関係
人間関係は飾り気を嫌い、素朴で素直な関係を求めます。一見クールな部分はありますが、これと思えば面倒見はいい方です。
性格的に利己的な部分もありますが、基本的にまず自分ありきな性格なので自分を否定する人に対しては非情な部分があります
恋愛は純粋な部分と秘めた衝動。基本的には純真なので大人のドロドロした恋愛は無理ですね。意外と恋愛が苦手な人も多いです。衝動を抑え込みすぎると無感情になる場合があります、感情の解放も大切です。

↑ダンナ曰く「ふふふふ。(恋愛は純粋な部分と秘めた衝動。基本的には純真なので大人のドロドロした恋愛は無理ですね。←の部分に対して)」怖いよ。ダンナ!!

・生活
仕事はわずらわしい人間関係が絡むと効率が著しく低下します。あとは好きな仕事か否かが問題です。
・金運
趣味には消えていきます。先にも出てましたが仕事に自分の能力が生かされてるかが大切です。

↑ダンナ曰く「・・・」コメント無し


占いとかが嫌い?なダンナは冷ややかでした。
あと、心霊現象番組・超魔術とかも非現実的として批判的なダンナっす。
私は占い・超魔術とか好き。
でも良い事しか信じません。うふふふ。