S→Y

2006/3/20しゃ~ちゃん2008/11/11おみクンのママになったB’Z好きの独り言ブログ♪

ちょっと嬉しかったこと。

2008-07-31 22:02:26 | 日常
地下鉄に乗ろうとしてエレベーターのある改札に行ったら、点検中で乗れなかった。
けど、通りかかった女子大生位の人が「手伝いましょうか?」って声をかけてくれた。
しゃ~ちゃんをベビーカーから下ろして階段を歩けば電車に乗れるので断わったけど。
改札の駅員は何もしてくれなかったから嬉しかった。

階段をたたんだベビーカーを持って、しゃ~ちゃんと降りていたら大学生位の男の子が
「持ちますよ」ってベビーカーとカバンを下までもって運んでくれた。
ベビーカーがお腹に当たっていたのでとっても助かった。

親切にしてくれる人がいて、とっても嬉しい1日でした。
妊婦にまだ見られないから妊娠してますキーホルダーをちゃんと付けようかしら?
付けてなくても困っている私を助けてくれた2人には本当に感謝してます。


でも、ベビーカーを通す為に扉を開いたらすかさずソコを通って行く人もいるわけで。。。
なんで通るのが大変な私が扉を開けて人が通るのを待たないといけないのか考える日もある。
大抵の人は扉を開けて先に通してくれるのにね。
もちろんやってもらうのが当たり前ではないから、お礼はちゃんと言ってますよ。
世の中持ちつ持たれつだと思うんだけどな~。

出かけに。
通ろうとしていた所に、う○こがあったのを通りすがりの小学生が
「う○こあるから気を付けて」って教えてくれた。
踏んだら1日最悪だったので本当に助かったわ!!

23週妊婦健診。

2008-07-25 22:07:33 | 妊娠&出産&子供
現在7/25・6ヶ月(23週0日)来週には7ヶ月に突入!!
腹囲は72.5センチ
子宮底長は21センチ
かなり元気にお腹をけってますよ。起きてる間中けってる感じはかわらずw
まだまだ見た目は小さいようだけど、かなり出てきた。
これが小さいのか大きいのは個人差により不明。


推定体重は496g
ペットボトルサイズ位の重さで身長は不明??
前回(254g)の約2倍♪♪
私の体重は前回より1.2キロ減った。
・・・・減ってるよやっぱり。。。
今回はお腹に張りがあるってことで、張り止めもらっちゃいました。
耳鼻科の薬の他にまた薬が増えた(涙

やっぱり2人目だとお腹が張ってても休めないし、蓄膿症の所為で体力&食慾はがっちり奪われる。
しんどい
ダンナがもっと協力してくれたら良いのに。

次回からはもう2週に1回の健診だわ。
あ~・・・6回目からは毎回お金がかかる(涙
あれ?次回は中期の健診があるって言ってような?血液検査があるはず。
この体調の悪さだから検査は仕方無いわね・・・。

知らなかった!

2008-07-22 22:54:59 | 妊娠&出産&子供
妊娠中は抗生物質は服用できないもんだと思い込んでいましたが!!
妊娠20週を過ぎてれば飲める様ですよ!!

あんまり蓄膿症の症状が悪化していくので産婦人科の先生に確認したら、
「20週を過ぎてるし、飲んでも大丈夫だよ」って!!


知らなかった~。


これってお腹の子の発育もだいぶ順調で大体が出来上がっているからなんでしょうね。
でも、一応薬だし飲まない事にこした事はナイんですけど。
弱めの抗生物質を出してもらって、漢方と併用して治すぜ!!
でも今週はほぼ毎日耳鼻科に通って鼻の様子を見てもらって、お盆前には治したいな。
治って欲しいな。
鼻の奥の炎症?化膿?が無くなれば漢方でどうにかなりそうだし♪


妊婦と蓄膿症

2008-07-09 23:50:46 | 妊娠&出産&子供
軽度の蓄膿症(ちくのうしょう)になりました。
先週の水曜日(7/2)からエアコンをつけたら30分で両鼻が詰まってしまい、どうにもできなくw
木曜は娘の歯科検診とリトミックに行ったら午後は具合が悪くて耳鼻科に行けず。
金曜は朝から熱が出て、喉が痛くなり夕方には耳も痛く。
やっと土曜に耳鼻科に行ったら・・・。

これ色々と困りますな。
鼻詰まってるから息しにくい、口で息するから喉が痛くなる、熱が出る、ボーとする。
タダでさえ妊婦と言うぼーとした状態なのに!!

元気だけど、すんごい疲れる。
抗生物質が使えれば早く良くなりそうなんだけど、むりだからな~。
ちゃんと治せるのは1年以上先の事なのかしら?
こまめに病院に通って、漢方薬と治療で治すしかないのかな~。


只今、鼻声と耳がすこし遠くなってるので電話程不便な物はナイ!って思っちゃう・・・。