ソレイユ フラワー&カルチャー  ☆兵庫県・尼崎市☆JR立花駅前のSalon

フラワー、アートクラフト、お料理、英会話、ヨガなど様々な講座を1DYから受講できるカフェのようなサロンの日々の様子

英会話&英語落語&フラワー★

2015年09月12日 | カルチャーサロン

毎週土曜日はアルバロ先生の英会話があります。その日の参加者によってスケジュールが変化します。
英会話のレッスンルームの扉はガラス窓があるので、そちらからパチリ。これ、便利だわ~。

9月は来週月曜日 14日(月)10時~・11時15分~もあります!

土曜日は19日・26日にございます!

 

*******************

小夜姫先生の「英語落語道場」10月18日(日)すこやかプラザにて、英語落語会が決定しました!

その日に合わせる三味線を弾いてくださる「こねこさん」も来てくださり、生お囃子!
当日をお楽しみに!入場無料ですので、皆様ぜひ10月18日は来てくださいね!
チラシも出来上がっておりますので、またお持ち帰りくださいね。

 

 

レッスン後、トールペイント北岡先生が断捨離して不要になったお着物を皆さんに、ということでお持ちくださいました。
皆さんで試着中!楽しい女子会タイムでした!(笑)北岡先生、ありがとうござました!かわいい着物がたくさんでした! 

 ★英語落語道場は次回26日(土)です!

 ***************************
フラワーレッスンではSさんがお母様の法事のお供え花をご予約いただいてました。

今日はお姉さまが来てくださいました!(ご本人体調不良ということ。お大事にね!)
 

そろそろ涼しくなってきたので、生花アレンジもスタートしますね~!

****************************

★レッスンのスケジュールはこちらのページからもご確認くださいね。 レッスンスケジュール

  お申し込みは06-6415-6227 もしくは soleil@woody.ocn.ne.jpまで!


スクラップブッキング&ピラティス&ヨガ&大人の英語塾★

2015年09月08日 | カルチャーサロン

台風が近づいているとは思えない静かな夜ですね。
今日も朝から雨。。。雨の中、お越し下さったみなさまありがとうございます!

朝からは森先生のスクラップブッキング。体験レッスンでアルバム1ページを作成されました。

 

こちらが完成品!せっかく写真を用意されてたそうですが、忘れて来られたそうで。。残念!

スクラップブッキングではこんな感じで12インチのアルバムを色々な装飾をして仕上げます!
今日参加された方もいろんな場所でスクラップブッキングの講座に参加されてるそうですが、
森先生のセレクトがかわいい!と言われてました。
先生との趣味があうというのも大事ですよね!
 

★今週は10日(木)18時半~もありますよ!まだまだ参加者募集中です!
体験は1800円です!

*****************************

 スタジオ601ではKEIKO先生の『ホリスティックビューティーピラティス』
なかなか好評です!参加した後はお腹がきゅっと引っ込むそうですよ!!

夜はMIHO先生の『マインドフルネス瞑想ヨガ』もありました。
ヨガ、ピラティスは共通でチケットがご利用いただけるようになりました。
決まった曜日に来れなくても、スケジュールに合わせてヨガやピラティスを定期的に参加することができますので、
おすすめです!

************************

さて、、明日はフラダンスが10時半~、20時~であります。
台風の進路が心配ですね。。。夜は過ぎてる感じなので、大丈夫かな、、とは思いますが。

朝は8時の時点で判断致します。警報が出て学校がお休みになると出てこれない方もいらっしゃるかもですね。

夜は18時に判断して連絡をしますので、わからない方や、事前にお休みにしたいという方はお電話ください。

06-6415-6227 までお願いします。

 

 


ハンドメイドがま口レッスン&スクラップブッキング&英会話&彫紙アート&トールペイント~!

2015年09月05日 | カルチャーサロン

nico先生の「がま口ポシェット」プレミアムレッスンには朝から夕方までたくさんの方がお越しくださいました。

皆さん「ミシン久しぶりでこわい~!」と言いながら楽しそう!

今日はスクラップブッキングの森先生が撮影してくださったので、いい感じの画像がありますよ~。

 

 かわいいのができました~!親子でお揃い!!

Tさんははまって、もう1個作成!しかも用事をすませて夕方に再度来られました!


 

nico先生の布小物レッスン、体験レッスンでは「ミニがま口」2000円いつでも体験していただけますので、
ご希望の日時をお知らせください! ミシンを使用しますので、お母さま同伴でお願いします!

今月はがま口ポシェットの大きいのを作りませんか?
ペットボトルや長財布も入ります!(¥5000)

********************************

森先生のスクラップブッキングのプレミアムレッスンもありました!
マンツーマンでゆったり。かわいいアルバムができました! 

 

★森先生のスクラップブッキング 来週も実施可能です!8日(火)10時半 10日(木)13時半・16時・18時半~
体験は1800円でアルバム1ページもしくはガーランドです! 

************************

アルバロ先生の「英会話」も朝から4クラス!プライベートレッスンもありました。
あ。。。この写真、先生だけにピントが合ってます。(笑) 

アルバロ先生の英会話は毎週土曜日のほかに第2、第4月曜日も開催中です。
体験レッスンは1500円。お気軽に来てみてくださいね!

************************** 

北岡先生の「トールペイント」夕方これまたマンツーマンでまったり。

 きれいにできました~!

 

**************************

和田先生の「彫紙アート」プレミアムレッスン

先日のイベントでワンコインワークショップを体験されたお2人がお越しくださいました。

 2回目とは思えないきれいな出来栄えでした!

 マグカップのプレミアムレッスンは今日で終了です!また通常の体験レッスンは随時募集中です!

 

今日もいろんなレッスンがありました!!ご参加いただいた皆様ありがとうございます!
先着100名様へのプレゼントもだいぶ減ってきましたが、まだ大丈夫ですよ~!お早目にお越しくださいね! 

*******************************************

 ★レッスンのスケジュールはこちらのページからもご確認くださいね。 レッスンスケジュール

  お申し込みは06-6415-6227 もしくは soleil@woody.ocn.ne.jpまで!


フラワー&お試し薬膳教室★

2015年09月01日 | カルチャーサロン

今日はなんか変な天気でしたね~!ジャングルみたいに大雨降ったり、急に晴れたり。。。。
さて今日からスタートのオープニングフェア!
まずは会員証のお渡しです!スタンプ押していきますよ~!

 

そしてプレゼントお選びください!いろんな種類があるので、皆さん選ぶのも楽しそう~!
先着ですので、お早目にレッスンにお越しくださいね! 

プレミアムレッスンは フラワーレッスンがありました。プリザーブドフラワーのウィンドウアレンジ。
Tさんは爽やかな優しい色合い。 

 Nさんはお好きなパープルで。

Mさんはシックな色合い。こちらのアレンジ、まだ在庫ございますので、ご希望の方はお知らせ下さいね!

今日初めてお越しのFさま。ずっとフラワーアレンジを習いたいなぁ~と探しておられたそう。
ネット検索でソレイユを見つけてくださいました!ご近所ということで早速明後日のご予約も。
ありがとうございます!! 

多肉アレンジにお越しのKさま。こちらのアレンジもまだ若干在庫あります!
 

ウェディングブーケレッスンに来られたYさん。先日はプリザーブドフラワーで白ブーケを作成。
今日はアーティフィシャルフラワーでイエローベースのブーケと花冠を作成されました! 

表でパチリ!かわいい~~!素敵な結婚式になりますように!!
新婚旅行はニューカレドニアだそうです!いいなぁ~~~!
また式のお写真楽しみにしてます! 

 ****************************

夜は和膳施・辻本由美先生の和食薬膳教室の体験クラスがありました。
まずは5行陰陽だったかな?などの説明。 

あとは楽しくクッキング!

そして美味しくいただきます~!雑穀米の薬膳カレー!

和食薬膳教室の9月のレッスンは15日(火)18時半~

早秋メニュー ●セロリ餃子 ●肉まき豆腐 ●茗荷ご飯 冬瓜と金針菜のお汁 ●りんごと豆乳のスムージーです!
(¥5000)

お申し込みお待ちしてます! 

お申し込みは06-6415-6227 もしくは soleil@woody.ocn.ne.jp 

まで!


フラダンス&彫紙アート&ポーセラーツ&インド料理

2015年08月26日 | カルチャーサロン

今日も盛りだくさんな1日!まずは初のレッスンからご紹介!!
Kao先生の『フラダンス』体験クラスは13時~と20時~の2回実施しました!

 

私も夜の部に参加したのですが、なかなか姿勢キープがたいへん!

いい運動になりますよ~。
他で2年ほどされてる方もご参加されてたのですが、ハワイ語を教えてくれたり、歌詞の意味なども丁寧に教えてくださるので、
とてもおもしろかったです。とおっしゃってました!2年してても、形だけしか教えてくれないところもあるようですね。
Kao先生は形よりも歌詞の意味や、♥を大事にして踊りたいので、私はそういうフラを教えていますとおっしゃってました! 

今日来れなかった方、9月のレッスン時にも体験は随時ご参加いただけます。(体験料金は1000円です)

毎月第2第4水曜日なので、9月は9月9日(水)13時・20時、30日(水)13時・20時 ※23日が祝日のため、30日に変更です

ご参加お待ちしてます!

********************************

和田先生率が最近高いですが、今日も彫紙アートありました!今日は4名様!

完成しました!かわいい~!ハワイアン柄、いいですね!

こちらも繊細な作品です!

★彫紙アートは29日(土)10時半~ ワンコイン体験レッスンもありますよ!

**************************

ショリー先生の『インド料理教室』 7月度の振り替えを今日開催しました。
(クローズメンバーなので、公式にはお知らせしていません)
新しいキッチンで若干右往左往。。(笑) でも気持ちいいですね。 

 

***********************************

鶴田先生のポーセラーツ

かわいいのがたくさんできてました!また作品写真は明日アップしますね~!

ポーセラーツは30日(日)10時半~もあります!
9月のプレミアムレッスンは満席になりました。。すみません!

************************* 

★9月のプレミアムレッスンの内容はこちらからチェック!

http://blog.goo.ne.jp/soleil-culture/e/5cd3da3d9baeda22a6438bc97ef37444


トールペイント&ヨーガ療法★

2015年08月21日 | カルチャーサロン

北岡かよこ先生の『トールペイント』レッスン。今日はKさんが初新教室!

カフェでドリンクを買い込んで、お茶のみながらのレッスンもありです~!
(講座によって違いますので、講師にお聞きくださいね)

******************************

そして写真忘れましたが。。。。^^;
私は今日からスタートの『ヨーガ療法』の体験レッスンに参加しました!

古市先生の「ヨーガ療法」は難しいポーズはほとんど出てきません。半分くらいの力で、、無理をしないで。。。。
そして、ゆっくり。言われたままに動作や呼吸をしてるうちに筋肉の緊張と弛緩を繰り返して自律神経をととのえていくという
ヨガスタイル。

90分たっぷりの指導で、最後には腹式呼吸もできるように。でもなかなか吐く息が続かない~・・
いかに自分がリラックスできていないか、、というのに気付かされます。

昨日の背骨は身体の外側をととのえ、今日は内側から整えるという感じ。
両方やると完璧!!続けていきたいなあ~。

古市先生は忙しい方なので、第1第3金曜日の10時~11時半しかクラスを持てないのですが、
同じヨーガ療法の先生をご紹介くださいました。

第2、第4木曜日10時半~。第1第3金曜日の19時~がございますので、お時間あう時にご参加ください!

 ★スタジオでのレッスン一覧はこちらです! 

 http://blog.goo.ne.jp/soleil-culture/e/202829353c4bdac25f534bea9e8b0b90


彫紙アート&背骨コンディショニング★

2015年08月20日 | カルチャーサロン

今日は雨が降ったり、すごい日差しが照りつけたり、曇ったりと変なお天気でしたね~。
午後&夜に和田先生の『彫紙アート』レッスンが昨日に引き続きありました。

認定講座受講中のMさん。素敵な色合わせ!写真ではわからないかもしれないですが、下の
蝶はシルバー色です。 

もう1つはモンステラのエアフレッシュナー。好きな香りを付けて飾れるようにします。

お母様は一般クラスで、朝顔が完成しました!

夜にお越しのN様。お仕事帰りに立ち寄れる場所で嬉しい~!とのこと。
和田先生のクラスは今後、夜レッスンを増やしていきたいと思っておりますので、
夜なら行ける!というかたはぜひチェックですよ!
で、この作品が完成!かわいい~~! 

 

N様のリクエストで「鬼」を書いてみる和田先生。なんかアニメで観たような。。。

*******************************

夜は『背骨コンディショニング川北先生もセミナーと体操教室&矯正

なぜ腰痛になるのか?首が痛いのか?などの説明をじっくり最初に。
 

このあと体操を皆さんで。私も必死で参加してたので、写真ありません。(笑)

で、その後1人1人の矯正。体操をした後なので、かなり動かしやすいそうで、短い時間でできるそうです。
また参加の皆様のその後も感想を聞いておきますね。

★22日若干名参加可能です。

来月は

9月3日(木)10時半・19時 体操教室のみ
9月5日(土)10時半(体操教室)矯正希望者があえば若干名のみ対応。
9月17日(木)12時~16時 矯正 19時~体操教室
9月19日(土)10時半 体操教室 12時~矯正

というスケジュールになっております!
初めての方が多ければ最初にレクチャー入れますが、2回目以降の方だけだと
体操教室60分となります。 

(料金)

体操教室 3000円/1回
矯正    3500円 (体操教室に参加の方、2回目以降の方)
(矯正のみの初回の方 6000円) 

8月22日はオープン価格につき、各500円オフになります。

***************************

9月1日~6日はオープニング週間です!
いろんなレッスンがお安く受講&先着100名様にプレゼントや、まだソレイユに来られたことがない方は
この期間は入会金無料となります!

ぜひぜひお申し込みくださいね!

プレミアムレッスンも詳細はこちらのページから!

 http://blog.goo.ne.jp/soleil-culture/e/5cd3da3d9baeda22a6438bc97ef37444

 

 


彫紙アート★

2015年08月19日 | カルチャーサロン

今日は午後から和田先生の「彫紙アート」

素敵な作品がもうすぐ出来上がりますよ~!お楽しみに!

Oさん、新しい教室が楽しみで時間より早く来られて、見学!
みなさん、テンション高くなってくれるので、嬉しいです~。

和田先生の「彫紙アート」は明日もあります~!

***********************

今日は古筝奏者のウーファンさんが10月12日に企画中のサロンコンサートの打ち合わせに来てくださいました。

美しい方ですね~!

 

10月12日に開催予定です!また詳細は近日アップしますね!
素敵な音色をお楽しみに!
私も古筝は聞いたことがないので、楽しみです~!

ウーファンさんのサイトはこちらからどうぞ!  → http://wu-fang.com


大人の英語塾☆

2015年08月18日 | カルチャーサロン

今日も暑かったですが、少し爽やか~になりましたね!
昨日の夜は風が涼しくて気持ちよかったし、少しずつ夏が終わりに近づいてるのでしょうか?

今日の夜は小夜姫先生の『大人の英語塾』

ソレイユカフェ、今日は夜のレッスンの人のためにベーグルも仕入れておりました!

19時半からのクラスの人は少し早めにきて、腹ごしらえ&予習!えらい!

 

そして先月のTOEICテストの結果が~!
なんとお2人とも大幅アップ!!
前回400点台だったSさんが515点
前回500点あったKさんが625点! 

素晴らしい~~~!お2人ともそんなにできた気がしない!とおっしゃてましたが確実にアップしてるのは
クラスのおかげですね!!

楽しく学んで点数アップ!
小夜子先生の『TOEIC講座』まだまだ募集中ですよ!

 

************************

★レッスンのお申し込み、詳細はソレイユHPからどうぞ! 

http://soleil-culture.com/

・・・JR立花駅徒歩3分 単発参加型カルチャーサロン ソレイユは
60種類以上の講座がすべて単発でご参加していただけます。・・

★最近、ソレイユHPのアップが遅れがちです。こちらのブログやフェイスブックページも合わせてチェックして下さると
最新情報が入手しやすいかもしれません!
またソレイユのフェイスブックページにいいね!もぜひお願いします!
 
 フェイスブックページはこちらから 
 
 

夏休み★こども作曲講座 発表!

2015年08月16日 | カルチャーサロン

先日、夏休みキッズ講座にてピアノレシピ梶原厚美先生の指導のもと実施された、『こども作曲講座2015』

6年生3名のはじめて作曲した作品です!

曲名もまだ決まっていなかった中、90分で仕上げ。

頑張っていましたね〜!

楽譜と演奏CDも出来上がりました。

作曲者の許可得て、楽譜を持ち帰りピアノで弾いてみました。

短い時間で出来た曲ですが、曲名とイメージが表現出来ています!

YouTubeにアップしたのでぜひお聞き下さい。

『楽しい雨の日』  作曲:みかん

メロディは雨のイメージ。雨が降っている日もまた楽しい〜♪

 

 

 

『太陽のマーチ』  作曲:マカロン

テーマのリズム、音は1音で「ソ」がこだわり。元気のいいマーチ〜♪

 

 
『暗い森の中』  作曲:まいまい

暗い森の中と中にいる動物たちの楽しい森〜♪

 

 いかがでしたか?

 
すごいですね!ちゃんと曲になってる~~!
 
梶原厚美先生の『こども作曲講座』は今後、10月、12月、2月の土曜、日曜に不定期開催いたしますので、
ご希望の方はお問合せください!10月の日程が決まり次第またアップしますね。
 
 ★最近、ソレイユHPのアップが遅れがちです。こちらのブログやフェイスブックページも合わせてチェックして下さると
最新情報が入手しやすいかもしれません!
またソレイユのフェイスブックページにいいね!もぜひお願いします!
 
 フェイスブックページはこちらから 
 
 

彫紙アート★

2015年08月12日 | カルチャーサロン

世間はお盆休みの中、ゆったりレッスン入ってます。今日は和田先生の『彫紙アート』のレッスンでした。
しかもマンツーマン!広々使って優雅にレッスンでした! 認定講座2級のレッスンの初回だそうで、和田先生が丁寧に説明されていました。最近、認定講座を受講される方が増えてきましたよ。
 

 

明日は午前中、ヘルマンハープ、午後にフラワーレッスンがあるので、お盆ですが、ソレイユは空いてますよ~。
(たぶん5時ごろまで)
カフェもコーヒー、アイスコーヒー、オレンジジュース、ペリエ、フードはワッフルを提供チャレンジ予定です!
お楽しみに~~~!
新しい教室をまだ見られていない方はぜひ遊びに来てくださいね~!

※8月14日~16日はお盆休みになります!


書道教室★

2015年08月05日 | カルチャーサロン

今日も暑かったですね~~。こんな暑い日が続くと本当に夏バテしそうですね。

明日のプレオープンに向けて今日はお花のアレンジなどもしてました~。
何名来て下さるかな~。 

貴重品ロッカーも完備してます!暗証番号方式です。

フォト講座を担当の天野先生が遊びに来てくださり、写真をとってくださいました!
さすがのアングル!素敵に撮影してくださいました! 

 

さてソレイユでのレッスンもありました!
吉田宏美先生の『書道教室』 今日初めての生徒さんが体験に。 

皆様の今日の1枚!いろんな字体が勢ぞろい!

★次回は9月2日(水)18時半~です!

体験レッスンも随時募集中です!

ご参加お待ちしてます~~~!

 


彫紙アート★

2015年08月02日 | カルチャーサロン

最近和田先生率が高いですね。。今日も朝から彫紙アートのレッスンでした。
先日ご家族で体験してくださったO様。パステルアートの資格も持っておられるということで、色々材料も持っておられました!
今日は蝶々を作成!完成まであと少し。次回をお楽しみに! 

 

彫紙アートのレッスンについてはこちらもご参考に!

          ↓

http://choshi-ama.com/index.html

 

キッチンではファスティングインストラクター養成講座のお披露目会をされてました!
 http://ameblo.jp/juinarome-kawanishi/

*****************

そして今日も新教室の準備中!
和田先生もレッスン後お手伝い頂きました。ありがとうございます!男性少ないので
組み立て作業などもしていただきました。。^^;

がま口作家のnicoさんも今日は大活躍のお手伝い!ありがとうございました!

 

ポーセラーツの鶴田先生はお子さんと。かわいい彼女もよく働きました~!
皆でやると一気に作業が終わってびっくり。助かりました! 

家具が入ると一気に雰囲気出ますね!

明日も続く~。

*************************

★レッスンのお申し込み、詳細はソレイユHPからどうぞ! 

http://soleil-culture.com/

・・・JR立花駅徒歩3分 単発参加型カルチャーサロン ソレイユは
60種類以上の講座がすべて単発でご参加していただけます。・・


英会話★引っ越し準備中

2015年08月01日 | カルチャーサロン

今日から8月!もう暑すぎですね。。。。アルバロ先生、短パンです!(笑)
アルバロ先生の『英会話』 朝は中学生のプライベートレッスンもありました!
夏休みだけの受講もOKですので、ぜひどうぞ! 

私は今日も新教室の準備!石けんの酒井先生がお手伝いに来て下さり、
食器運んだりしていました。

こちらは6Fにあるヨガスタジオ。スタジオ601です!
鏡の前にカーテンがついて、着替えができるようになります。ロッカーもありますよ!

明るくてきれいなスタジオです!今日はクーラーつけてないので、暑くて死にそうでしたが。(笑) 

こちらは1Fエントランスの受付上のライト。かわいい~。

こちらは客席側のペンダント。シーリングファンもつきました!
 

今日はこのあと、イケアにまたお買いもの!閉店ギリギリまでいてややぐったり。(笑)
明日もがんばります!

*********************

8月6日 17時~ 内覧会 プレオープンパーティーをしますが、何名来られるかさっぱりわかりません。(笑)
お料理レッスンの先生たちがご用意してくれるお料理や、多少のおつまみや飲み物などが足りるかどうか。。。
1000名の方にお葉書を出しているので、もしも!500名とか来たら全然入れません。(笑)
100名来てもぎゅうぎゅうですが。。。というわけで、時間によっては混み合ったり、座るお席がなかったり、
食べるものも、飲むものも全然ない!っていうことになるかもしれません。
ちらっと見て写真とって、ブログなどにアップしてくだされば幸いです!
差し入れ歓迎です!

そんな感じでのご参加でよろしくお願い致します!お子さん連れていってもいいですか~?というご質問も
何名かの方にされましたが、そんな感じでご家族で来てぐるりと見て、帰っていただければOKですよ!
案外ガラガラかもしれないし。何名来てくださるのか楽しみにしています!!

 

 


フラワークラフト&墨彩画&彫紙アート&フラワー★

2015年07月30日 | カルチャーサロン

今日もたくさんのレッスンがありました!暑い中、ありがとうございます! 

まずは、野上恵美先生の『フラワークラフト』レッスン始まりました!

アーティフィシャルフラワーのカゴバッグを今日は作成です!

かなり派手になりそうな予感!(笑)お好きなお花をお選びいただけます!リボンもたくさん~。

こちら、バッグは少しこぶりです。色も少しシックに。

 ★9月はがまのスリッパです!こちらも好きなお色で作れます!

**************************************

社領りおこ先生の『ハガキに描こう墨彩画』もありました。

今日は「宿根サルビア」「ビール」
ビールの泡が面白いです~! 

★8月はお休み。次回は9月3日(木)14時~ プレミアムレッスンです!
初めての方もどうぞ! 体験の方は「キキョウ」を描きます!

****************************

和田先生の『彫紙アート』、昨日に引き続き。久しぶりに参加のKさん、午前のフラワークラフトで派手なバッグを作成されたTさん。(笑)今日は1日ソレイユDAY! 最近、ソレイユ率が高いTさん、ありがとうございます!
因みにポーセラーツ、フラワークラフト、彫紙アート、カルトナージュというランナップ!
スタンプカードがスタートする日を指折り数えてられました。もう少々お待ちくださいね! 

Tさんは「朝顔」2回目で完成です!繊細です!!
Kさんはひまわり!前回はひなまつりで、ぼんぼりが未完成だそうですが、それはまた来年続きを。(笑)
どちらも色合いが涼しげでいいですね! 

★彫紙アート教室は8月2日、12日、19日、26日にも予定されています!お好きな日程にご参加くださいね!
体験レッスンではひまわりが2時間で完成しますよ! 

***************************

フラワーレッスンにはTさんが学生時代のお友達を連れて来てくださいました!
Tさんはパールモザイクの額アレンジ。 

お友達のMさんは多肉のアレンジ。最近引っ越されて、こんな額の雰囲気のインテリアだそう。
リビングのほかの家具にもあいそうとのこと。 (多肉植物は造花です)

 

*************************

★レッスンのお申し込み、詳細はソレイユHPからどうぞ! 

http://soleil-culture.com/

・・・JR立花駅徒歩3分 単発参加型カルチャーサロン ソレイユは
60種類以上の講座がすべて単発でご参加していただけます。・・