Sky from a jewelry studio---

どんな時間を生きていても、誰の上にも広がるそら。

顔のない客

2005-02-13 03:57:59 | jewelry

クロスのペンダントトップを送ったお客さんから届いたとの報告がありました。
「写真(前に郵送したサンプル写真)より実物のほうがずっとかっこよくて嬉しい、ありがとうございました~!」との言葉。私もとても嬉しく、本当にホッとしました。なぜここまでドキドキしていたのか。もちろん(私にとっては)高額なお仕事やったというのもありますが、お客さんの顔を知らない、というのが一番の理由だったかも。
この方は、友人の、友人の妹さんで、北海道在住なのですが、関西に帰省していたときに前に私が贈った出産お祝いを見てオーダーしてくれることになったのです。しかし、とんぼ返りで北海道に帰らねばならず、結局一度も会えないまま、電話とだんな様のお店のファックスのみでやりとりしなければなりませんでした(先方にネット環境がなかったので)。
知らない人に電話をするのが大の苦手な私。最初はかなり緊張してました。メールで済ませられるものなら済ませたいと思ってました。なんとか打合せがまとまり、一度サンプル写真と、デザイン画を郵送してオッケーをもらってからしばらくはあまりやりとりがなかったのですが、仕上がり直前にバチカンの変更があったので、手持ちのチェーンの形状をファックスで送ってもらったり、最後に何度もやりとりをしたことで、おこがましいかもしれませんが、少し打ち解けられたような気がしました。彼女ののんびりとしたかわいらしい声と大阪弁も一役買っていたかも知れません。
で、モノが出来上がって、発送の連絡を電話したときに、「matusさんは、チョコレート、お好きですか?」と聞かれ、「大好きです♪」と何の気なしに答えたら、「こんなにお世話になったので、贈らせてください」とのこと。
なんか、じーんとしました。
私が彼女の顔を知らないということは、彼女も私の顔を知らないということ。ネットでいくらかの情報を出してはいるけれど彼女はそれも見ていないのです。商品が本当に届くかどうかさえ、本来なら疑われてもしょうがないのです。
最初は大儀だった電話連絡でしたが、メールだけのやり取りだったら、こうなっていたかどうかはわかりません。
ほんとにメールは相手の都合とか考えずに送れるし、画像も送れるし、とても便利で有効な連絡ツールだと思いますが、電話や直筆の手紙などのよさも見直した一件でした。

「今、全員でペンダントつけてます。また写メールあったら送りたいんですけど・・」と聞かれました。
そっか、携帯メールという手もあったか(今頃気づいた)。やっと彼女の顔を見ることができそうです。