goo blog サービス終了のお知らせ 

そこみち便り

ランドナー、ミニベロ自転車であちこち走ってます。

自転車で中山道(26) ~落合宿

2013-04-21 20:22:53 | 自転車で中山道
自転車で中山道の旅も三回目、鵜沼宿~落合宿まで行って来ました。



次の落合宿は日本橋から数えて44番目の宿になります。



三回目の中山道も、いよいよ最終回の落合宿へと向かいます。



中津川宿の高札場から宿内を望みます。







子野の一里塚跡から眺める景色は、しばらくじっと見ておりました。

ここから下って、今度は上って、左上の家から更に急な上りが待っています。







与坂立場跡まで、えんやこらと自転車押して上っていると

今日も外人さんのカップルに出会いました。

中山道から少し外れると、恵那山が見える景色が楽しめます。







門冠の松を見ながら右折すると、落合宿本陣跡の立派な門が見えてきました。

まだ11時過ぎだけど、これから馬籠宿に行くのはどうかと思い、ここで終了です。







落合宿からJR中央線までは比較的近いので、次のスタートも交通の便が良さそう。

落合川駅で輪行準備してホームへ。

地元の女の子が一人だけホームにいたので列車が来るまで少しお話しておりました。






中山道69次だから1/3進んだことになるのかな。

これで近江路・美濃路が終わりました、次は木曽路に入ります。





次は、落合宿から出発し馬籠宿です。




ホームページはこちらです。

そこに道があるから ~まだ見ぬ景色を探しに行こう!