そこみち便り

ランドナー、ミニベロ自転車であちこち走ってます。

プジョーのブレーキレバー

2011-01-30 20:49:04 | 自転車
ドロップハンドルとドロップレバーの組合せは前傾姿勢になるため首が辛いんです。

前から付け替えようと思っていたのですが、なかなか踏ん切りがつかず。

今日は朝から外は雪で白いので、ギドネットレバー取替え作業をしてみました。

まずはドロップハンドルとドロップレバーの状態。






ハンドルを外して、日東のB105とB136を比べてみました。

マースバーとランドナーバーの違いなのか、ハンドル中心部分の径が太い長さが違うんだ。

初めて知りました。上がB136、下がB105、ギドネットレバーを付けるなら

短いB136の方が都合が良いかな。共に400mmの長さですよ。






外したドロップレバーはシマノ600の刻印タイプ、綺麗な作りです。





ギドネットレバーは新型ダイアコンペか昔の中古のCLBか迷ったけれど

30年前のプジョーフレームにはCLBの方がお似合いかな。

CLBはロード用のブレーキインナーワイヤーを使うので、今までのワイヤーをそのまま使えるから経済的かも。






雪もあっという間に溶けたので、ちょこっと公園まで走ってみました。

レバーを握った時、ハンドルからレバーが少し飛び出すので、420mmのハンドル長が良いかも!?





ギドネットレバーにランドナーバーの組合せだから上体が起きて楽になりました。

しばらく乗ってみようと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八百津を赤ブロでポタ

2011-01-23 21:15:49 | サイクリング
土曜日、良い天気だったので八百津に行ってきました。

名鉄電車で広見線へ、ワンマン車両があるんだ、知らなかった。






明智駅から旧八百津線を見てきた。

まだ線路が残っているところもあります。






可児川にはかつてガーター橋があったところ。






八百津では花盛酒造に寄って、酒粕を購入です。

アルコールはまったくだめな管理人ですが、甘酒作って飲んでみたり。

甘酒いっぱいで酔っ払い状態なのです。。。






三勝屋でカツ丼(並)を食べてきました。

たまごが美味しいんだ、こんどは中華そばが食べたいな。






旧八百津発電所まで見に行ったらみぞれが降ってきた。







慌てて戻るものの途中の神社で雨宿り、しだいに雨になった。

のんびり待っていたら次第に小止みになったので帰るぞ。

帰りの名鉄は爆睡でした。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にっぽん縦断 こころ旅

2011-01-22 21:14:40 | 日記
そういえば、昨年の街道てくてく旅の最後に

NHKがCMしていた「にっぽん縦断 こころ旅」と題する

自転車旅が2月から始まるそうです。

NHKのHPにも出ていましたよ。

2月は、まずは長崎編からです。

旅人は火野正平さん。

どんな放送になるのでしょうか?

楽しみです。


皆さんのこころの風景にまつわるエピソードも募集しており

運が良ければ、そこに旅人が走っていくそうです。





まったく関係ありませんが、昨日食べたみかん、おっき~い。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常滑のとこにゃん

2011-01-15 20:26:28 | ウォーキング
今日は一段と冷え込むらしいので、自転車じゃなくて歩いてみることに。

前から気になっていた常滑のやきもの散歩道を見に行こう!

道路に下からとこにゃんを発見、でもどこから上に上がるんだ!?

うろうろと狭い路地を入り込んで行ったら、見えてきました。

おっき~ぞ、とこにゃん。






路地でお母さんに会った。

今日のウドちゃんのテレビに映ったとか?

新聞では篠島のはずだから、???だったのですが。

いろいろとお喋りして、一緒に写真も写ってもらった。

教えてもらった団子屋へ。

こんがり美味しいみたらしでした。







坂には壷が、地面にも埋められている。






土管坂は有名らしい。

青空だったら一段と映えるのに、残念だな。






登窯の中も見れます。

あれこれと見学、焼き物よりも釜やレンガなどに興味深々の管理人です。






大きな煙突のレンガ積みは凄い、絶妙な組合せがこの重さを耐えているのでしょう。

昔のトンネルもそうだけど、技術は最高だなぁ。






細い路地はくねくねと、狭くなったり少し広くなったりしながら

民家の間を通り抜けていきます。






陶磁器会館に着いた。

ポストの上にもねずみの郵便配達さん。






観光客もけっこういましたね。

特に目に付いたのが、女性の一人旅みたいな方たち。



もう一度、とこにゃんを撮りに行ったら女の子が一人やってきた。

写真を撮ってもらった、お話していたら大阪から来たと言う

女一人旅とか。いや~すごいね~。



ところでこの下の道路に、とこなめ招き猫通りが見える。

ここは以前、植木さんが晴天祈願や??祈願をしにきたところ。

気になっておりましたが、ついに見てきました。




これが晴天祈願の招き猫だよ。




家に帰って録画を見てみたら、うどちゃんのテレビは常滑市を放送していた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清洲城 織田信長と濃姫

2011-01-11 21:52:50 | サイクリング
1月9日 三連休の中日



今年の大河ドラマ「江」がいよいよ始まりました。

信長と言えば清洲城です、やはり地元だから。。。



今日は庄内川の公園から清須市(西枇杷島~新川~清洲)を散策してきました。

公園のサイクリングロードはゼッケンを付けたジョギングの人でいっぱい。

そそくさと西枇杷島へ移動して、久しぶりにマンボみたいなものを見てきました。






清洲に入ったら日吉神社で新年のお参り。

ここはお猿さんがいっぱいいますよ。

大きな絵馬もあります。






さてさて清洲城です。

本来は橋の手前側が古城跡ですが、いろいろと訳があり今の場所に復元されました。






清洲公園には織田信長の銅像があります。

信長26歳、桶狭間の方向を見ているそうです。






何でなのかは分かりませんが、濃姫の銅像は川向こうの広場横にあります。

濃姫の目線の先は川向こうの織田信長を見ているらしいのですが、

今日確認したら、微妙にずれているような気もします。






大河ドラマ「江」では濃姫は登場しませんでした、次週はどうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする