昨日のスウェーデン招待、なでしこ×アメリカ戦は1-4で負け。
失点多いですねー。やっぱモーガン、怖い。
ここでヘタに勝つと金メダルのプレッシャーが大きくなりそうなので、
ある意味良かったのでは??
オリンピックに照準を合わせて頑張って欲しいです。
さて、負けと言えばEURO2012のオランダ。
ダイジェストでしか試合は見られていませんが死のBグループで3連敗。
まさかまさかの最下位敗退!誰も予想してなかったのでは??
長友もスナイデルがいるから優勝候補に挙げてたと思うけど。
初戦でデンマークに負けたのが痛かったかなぁ。運も無い感じ。
それにしても台風すごいです。
風圧で窓の大きいサッシが開かない。
Jリーグ中断期間明けの大事な1戦。きっちり勝ち点3ゲットです。やった!
幸先のいいスタートが切れました。
FC東京に移籍した千真とアーリアはブーイングされましたか?
他の方のブログで教えてもらいます。
試合内容は完全にマリノスペース。
富澤からの素晴らしいパスに兵藤がターンしてゴール!!
あれだけ試合を支配したなら2点目が欲しかったけど、無失点で勝利ですもんね。
マリノスの選手のアーリアへのチェックが特に厳しく見えたのは気のせいでしょうか?
アーリアもカズマも活躍しなくて良かったような、残念なような。
ゴールを決めた兵藤。やっぱり後輩の千真には負けられませんって!
スタジアムにはザック監督も来てましたね。
やっぱり栗原勇蔵のチェックですか?あ、FCの高橋もいたか・・・。
誰か新しくお眼鏡にかなった選手はいたでしょうか?イラク戦のCB、お探しでしょう?
スタジアムで回すはずだったトリパラ。家で回しました。さみしー!
夫は寝込んでいます。
あ、神戸の西野監督、初勝利おめでとうございます!
------------------------------------------------------
J1リーグ戦 第14節 横浜F・マリノス×FC東京
会場:日産スタジアム 23,273人
☆結果☆
前半 1-0 得点
31分兵藤
後半 0-0
合計 1-0
[GK] 21 飯倉 大樹
[DF] 13 小林 祐三 4 栗原 勇蔵 22 中澤 佑二 5 ドゥトラ
[MF] 27 富澤 清太郎 7 兵藤 慎剛 25 中村 俊輔 11 齋藤 学
[FW] 10 小野 裕二 18 マルキーニョス
[SUB]
GK 30 六反 勇治 DF 24 金井 貢史 DF 26 青山 直晃 MF 28 熊谷 アンドリュー
MF 19 森谷 賢太郎 MF 29 谷口 博之 FW 9 大黒 将志
今日はホームでFC東京戦。
先週のナビスコ新潟戦は行けなかったので気合入りまくり!
中断期間明けだし、アーリアやカズマも来るしね!イェイ☆
また雨だけど今日は日産スタジアムだから、子連れでも行ける!
母子でちょっと鼻風邪だけど昨日から薬飲んだら少しよくなった!
子供も昼寝したから夜の観戦でも持ちそう!
よし!行ける!っつーか行くし!絶対!
と、思って出かける準備しかけた午後3時。
夫が発熱ーーー!!!
夫かよ!まさかの夫かよ!せめて子供ならすんなり諦めるよっ!うううう!(涙)
ここで出かけたら、
サッカーバカ鬼嫁確定 なので、
BSかスカパーオンデマンドで観戦します・・・。
ちくしょう・・・。ちくしょう・・・。
上から夫、私、子供用の風邪薬。全員、早く良くなろう。ぐすっ。
ロンドンオリンピックの予備登録メンバーにマリノスから学と比嘉くんが選ばれました。
まずはおめでとう!
7月2日に最終登録メンバー18人とバックアップ4人が選ばれるそうです。
比嘉君と言えば、
美容院でoggiを見ていたら鹿島の山村のインタビューが載っていて、
「代表で濃い顔が好きなら比嘉とか・・・」と言われていました。
確かに濃い顔だけどうちの子はちゃんと日本人と認識してますよ。
(過去に中澤はどこの国の人?と発言)
気になっていたOA枠はやはり守備陣からですね。
GKでなくMFから一人と思っていたけど。
◆GK ◎林彰洋(清水)権田修一(FC東京)増田卓也(広島)安藤駿介(川崎)
◆DF ◎徳永悠平(FC東京)◎吉田麻也(VVVフェンロ)実藤友紀(川崎)比嘉祐介(横浜マ)大岩一貴
(千葉)山村和也(鹿島)鈴木大輔(新潟)吉田豊(清水)酒井宏樹(柏)浜田水輝(浦和)酒井高徳(シュツットガルト)
◆MF 山本康裕(磐田)清武弘嗣、山口蛍、扇原貴宏(セ大阪)村松大輔(清水)水沼宏太(鳥栖)東慶悟(大宮)
米本拓司(FC東京)茨田陽生(柏)宇佐美貴史(ホッフェンハイム)高木善朗(ユトレヒト)
◆FW 永井謙佑(名古屋)山崎亮平(磐田)大津祐樹(ボルシアMG)斎藤学(横浜マ)大迫勇也(鹿島)
指宿洋史(セビリア・アトレチコ)原口元気(浦和)杉本健勇(東京ヴ)宮市亮(アーセナル
(◎は24歳以上のOA枠)