浅草界隈

スカイツリーの営業も順調なようで、
建設中から撮った役目もすでに終わり。
気ままに見たり聞いたり思ったりを綴ります。

仏滅?

2010-11-30 16:16:54 | 日記
昨日は私にとって
仏滅とさんりんぼうと13日の金曜日が一緒に来たような日でした。
忙しいのに使い慣れた古い方のパソコンの調子が悪く、
新しいパソコンには作業に必要なソフトが入っていなく、

それでも天の助けは来るもので
パソコンも元に戻り、ばたばたばたばたと
遅ればせながらも仕事をこなし、
やっと家に帰ったと思ったら
我が家の子供より年上の冷蔵庫が壊れていました。
少し前から調子がおかしいなとは思っていましたが
完全ダウンのようです。
冷凍庫のアイスクリームが半分溶けていました。
仕方ないのでダイエット中にもかかわらず、夕食のあとに食べちゃいました。
そのうえ、今朝は今朝で
空港にいるのにスーツケースがなくなっていて、
携帯電話をかけたいのにバッテリーが切れていて、
それなのに充電器がなくて大あわて、という悪夢で目が覚めました。
カレンダーを見たら今日が仏滅でした。

冷蔵庫のメーカーに修理の問い合わせをしていますが
部品があるかどうかは,まだ連絡が来ません。
直らなかったら、
エコポイントが終わってから
冷蔵庫を買わなくっちゃあいけないのかな?
直って欲しいなぁ~

スカイツリーの工事は順調のようです。
第1展望台のパネルも綺麗に貼られています。
もう少しで貼り終わります。
お偉いさんたちも作業の邪魔しないでね。






ゲルマニウムの赤湯・黒湯5名募集!


かに雑炊
第4弾♪1食わずか55kcal・即席【かに雑炊】でぽっかぽか☆モニター募集中

アメリカンな食事

2010-11-28 15:01:09 | 日記
海外に行くのに必ず梅干しを持参する人とか
日本食でなければイヤという人がいるという話を良く聞きますが
私はまず、日本食は頂きません。
はじめてNYに行った時、字だけのメニューでは想像ができず、
お皿に山盛りのイカリングが出てきた時は見ただけでお腹が一杯になり
食べても、食べても一向に減らず、
1/3も食べられなかったというカルチャーショックを受けています。
今回もイタリアンレストランに入ったのは良いけれど
キャンドルの灯りだけで暗過ぎて、メニューが殆ど見えず
いい加減に注文したら大きなピザが2枚出てきて閉口したり・・・
味は良かったので85%位たいらげましたが。

必ずといっていいほど行くのがステージ・デリ。
ヒルトンホテルの近くで、雰囲気が入りやすかったのが最初で、
メニューに映画俳優の名前が使われていて面白いと思いました。
店内には訪れた有名人の写真がびっしり貼られています。
入り口近くの壁には、元大統領のクリントン氏の写真もありましたよ。
サンドイッチと言っても日本とは違ってメガサイズ。
それにフライドポテトやらいっぱいつくので
最近はもっぱらプレーンオムレツとサラダにピクルス。
ベーグルなどが言わなくてもつくので、これだけあれば二人充分です。
ピクルスは深漬けと浅漬けがセットでどちらも美味しい。
これだけは残さずに完食です。
フライドポテトも日本では食べなくても
こちらのは大きくて美味しいと思いますよ。



ハイライン・パーク

2010-11-27 11:57:44 | 日記
NYのチェルシー地区に廃線となった高架線路を
公園にしたハイライン・パークがあります。
昨年10月に行った時にはすでに出来ていたのですが
時間がなくて行くことができなかったので,
今回は何がなんでもと、目的を果たしました。

チェルシーマーケットの裏手に入り口があるはずなのに
逆方向へ歩いたため少し迷ってやっとのことで入り口にたどり着きました。
この辺りは倉庫などが多く、以前はあまり来る場所ではありませんでした。
ビスケット工場だったところにチェルシーマーケットが出来、
その後、デザイナーたちがショップを作りはじめ
雰囲気が少しずつ変わってきました。

当日は暖かくというより暑いくらいで、上着を脱いで半袖で良いくらい。
線路の跡地をそのまま公園にしてしまうなんて
日本ではないかなぁ~
八ッ場ダムの工事中の橋桁をバンジージャンプ台にするとか・・・ネ

ハイラインがオープンし、チェルシーマーケットも変わりました。
花屋がブティックに変わっていたり、
レストランなど食べ物屋さんがとても増えていました。
マーケットの中は終始人が行き交い、
ここはどこだ~というくらいの変貌ぶり。
ちょっと混み過ぎじゃあないの?と、
昨年までのゆったり感がまるでなくなってしまったのにはがっかり。
まあ、活気が出ることも必要ですから、それはそれで良しということで。


ポイ捨て禁止

2010-11-26 17:46:06 | 日記
通勤途中にいくつかの学校の側を通ります。
登校時間には、元気な小学生や中学生の
「お早うございます」の大きな声が元気をくれます。
ところが、そんな登校風景でひとつだけ気になっていることがあります。
以前は緑のおばさんといって、女性の方が子供たちの安全指導をしていました。
ところがここ何年かは
シルバー人材センターなどから派遣されるのでしょうか?
元気な高齢の男性がしておられます。
男性であることは良いのですが、
子供たちを迎える時間帯に煙草を吸っているのです。校門の周りで。

校長先生は注意しないのかしら?
PTAの親御さんはなんとも思わないのかしら?
と、思いながら足早に通り抜けます。
最近、学校のフェンスに歩きたばこはやめて下さいの旗が立てられました。
子供たちの登校時間に合わせて家を出ました。
学校も本腰を入れたなら、もう今日は吸っていないかな?
と、期待して学校の前を通りました。
期待はこっぴどく裏切られました。
いつもの高齢男性がふたり、学校の前でタバコを吸っていました。

まったく・・・・・