みなさん、お元気ですか?
---
BLOG『空をみるひと』は、来たる8月、1周年を迎えます。
---
はじめたのは、2004年8月1日。
満月の晩でした。
始めた時には、こんなに続けるとは思ってもいなかったな。
BLOGってどんなもの?
やってみよう、知ってみよう、ってのが動機。
なんだなんだしながら、1年続いています。
---
書きたいことはいろいろある。
でも、逆に、不特定多数のヒトさまに公開して、あえて言いたいことなど、無いような。
コンスタントに書いてきて、なお、今でも、そんな気もしています。
---
ただ。
まずは、自分のために、書いてきました。
思うままに。自由に。
後になって自分が読みかえしたらどう思うか、ということを書いてみたり。
書いたからには、実践しなきゃ、ということを書いてみたり。
---
同時に。
自分の書いたことが、他のヒトに、どんな形で伝わっていくのか、にも興味が。
また。
僕の中にある考えは、実際、イケてんの?世間的にも面白いの?それとも、全然ツマンナイの?…ってのを問うていた部分もあるのかも。
---
そして。
このBLOGを通じて、皆さんと出会いました。
“のんびりオレ日記”でもあるこのBLOG『空を見るひと』を、気に入って、面白がって、繰り返し遊びに来て下さる方が、少なからずいることは、やっぱり、嬉しいことです。
「コメント」や「トラックバック」は、とても楽しく、また、改めていろいろ考えさせてもらっています。
そんなこんなが、また次の一歩へと繋がっています。
ここで改めて感謝を。
どうもありがとう。
おかげさまです。
これからも、ひょんなご縁を大切にしたいもの…。
---
で。
これから???
…相変わらずに。
のんびり参ります。
---
それから。
No LIFE, No BLOG!
ってこと。
某レコード店のキャッチコピー、傑作だとは思うけれど。
僕も音楽は素晴らしいものだと思うけれど。
僕は常々、
No MUSIC, NoLIFE ではなく、その逆で、
No LIFE, No MUSIC だと思ってるんです。
そう。
ブログに書くネタ作りのために生きてるわけじゃなし。
日々をイキイキ生きて。
いろんなことをやってみて。
いろんなことを感じてみて。
気が向いたら、書きたくなったら、書く。
今まで通り、それで、いきます。
パタッと、BLOGの更新が止まったら、
kuuは元気にやってるな、と思って下さい。
---
では。
浮かんでは消えてゆく雲のような、このBLOG、『空をみるひと』に、よろしかったら、今後とも、のんびりお付き合い下さい。
どうぞよろしく…。
旧暦水無月
空をみるひと、kuu
(つづく …『空をみるひと』1周年 2 ~「コメント」から読む、人気コラム集? へジャンプ!)