goo blog サービス終了のお知らせ 

私のお気に入り宝箱

楽しいこと、うれしいこと、思ったことをあれこれと・・・

母の手術

2020-10-23 | つれづれ
母が手術しました。


手足のしびれがあり、
病院にかかっていましたが、
腰部脊柱管狭窄症ということがわかり、
急遽、手術となりました。


私の帝王切開からはじまり、
もう何回目でしょうか、
2年前で最後だと、本人も私たちも思っていましたが
母曰く「何度も手術してるけど、その度にたくさんの人に助けてもらってるから感謝しないと。」

病院の面会は短い時間だけ。
熱が出たり
リハビリは年齢もあって、思うように進まなくても、
治そうという気持ちがあれば、きっと大丈夫。


仕事を休ませてもらい、実家に帰り、
しばらく、滞在していて父と二人暮らし
夫は独身気分。

実家に帰る前に、自宅で数日分のおかずを作り置き、
自宅に帰る前に、父におかずを作り置き。


実家のあちこちにある
いらないものを処分・・・これがなかなか進みません。



なんだかんだと、
もう少し行ったり来たりが続きそうです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿ディスタンス

2020-10-13 | つれづれ
朝のニュースで
奈良の鹿が、鹿せんべいを食べなくなった。
と言っていました。


観光客が減って、鹿せんべいを食べることが減り、
公園の草を食べたり
夜、森に帰っていく鹿が増えたそうで、
野生が戻ったのでは、と。

映像でせんべいに見向きしない鹿を見ました。

子供の頃、おせんべい持った瞬間に突進され怖かったこと
大人になって、どきどきしながら、食べてもらったこと
結婚して、家族と行ったこと
息子は平気なのに、娘は私と同じくらい泣いたこと
思い出しました。


もともと神様の遣い

以前見た、なんでも鹿の口に持ってく人に憤り感じていました。
ビニールを食べて・・・
ということがなくなり
よいことかなと思いました。

鹿せんべい屋さんは、困りますが


奈良に行きたいと思って、
ずっと行けてないのはさみしいけれど、
また、行ける日を楽しみに
頑張ろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日の花

2020-10-11 | つれづれ
私の誕生日の花、調べてみました


ガマ 花言葉は救護


ガマといえば、
因幡の白兎を思い出しました。

皮をむかれた白兎が、
大黒さまにくるまることを教えられ治った
ガマの穂

慈愛、という花言葉もあるそうです

私もそういう心を持たねば
と、思う秋の日、でした。



スナッチャーさん、ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KENZOさん

2020-10-05 | つれづれ
高田賢三さんが亡くなったと
ニュースで見ました。


私、
初めて自分で買ったブランドは
KENZOでした。

バッグ、定期入れ、傘・・・
まだ、置いています。


もうはけなくなったスカートを
エコバッグにするかなとだしてみたけど
もう一度、娘にはいてみて、と言ってみよう



宝塚大劇場が新しくなって
こけら落としのショーの衣装もKENZOでした。

出身地の姫路で、展示されたとき
見に行って、間近でみられて
ずっと展示されるといいな、と思ったことを思い出しました



パリのご自宅から、TVに出演されていたのを
たまに拝見して、
KENZOブランドからひかれたけど、
また、なにか作られるのかなと思っていたら、
家具のブランドをたちあげられていたそうです。



ご冥福をおいのりいたします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おどろき

2020-09-27 | つれづれ
「ストロベリーナイト」の姫川玲子は
あなたしか考えられない

「ランチの女王」も
かわいくて、好きなドラマでした

「コンフィデンスマンJP」
ああ、さすが!と思いました。


今朝、おどろきと悲しみで
ニュースを聞きました


なぜ、といってもとどかないかもしれない
けれど、なぜと言ってしまいます。


ご冥福をおいのりします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸、ハンズ閉店

2020-08-22 | つれづれ
先日、神戸凮月堂の和菓子が
8月末で製造販売終了とのニュースをみたのですが、

神戸三宮の東急ハンズ三宮店も12月末で、閉店とのこと


凮月堂は元町店によく行っていて、
お菓子はもちろん、食事もしました。
食事に最後に行ったのは、娘の卒業式のあとだったかな?

ゴーフルは大好きで、
ホームステイに来ていたマリアちゃんへの
お土産にもしたなあ。

和菓子は凮月堂じゃなきゃと!買うことは少なかったのですが、
またお菓子を買いに、食事をしに
元町に行きたいです。


東急ハンズは
時々行っては、ウロウロといろんなものをみて
欲しかったものや珍しいものを見つけて
ちょこっと買っていました。

ビルで、お店が大きいから迷ったりして
楽しかったけなあ。


神戸まで出かけることがなく、
いつ行けるかわからない今
変わっていくのだなと、寂しく感じてます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休みだけど

2020-08-13 | つれづれ

今年はSTAY HOMEです。


夫と息子は仕事、
娘に「お盆のご予定は?」とメールしたら
「仕事ですけど何か?」と返信がありました。
休みでも帰っておいでと簡単には言えないなあ・・と思っていたけど、
さみしい・・・


実家も気になるけれど、
当分は帰省はなしで、という言葉通り、
電話でのご機嫌伺いだけになりそうです。





私はお盆休みで、
我が家から手を合わせました。


一人なのでミシンをしたり、
この前のクッキークッキー焼きました - 私のお気に入り宝箱再び(前回よりも甘さ控えめ)です。





先月末より、
仕事でずっとやりたかったことをさせてもらえるようになりました。

まだまだ背中を追いかけての感はあるけれど、
少しでも、追いつくように、
進歩していけたらなと思っています。

この暑さと連日出勤で、気力も体力もいつもより使っているけれど、
たのしい、、仕事だから楽しいじゃだめかもしれないけれど、
やりたかったことをさせてもらえるようになって、
もっともっとうまく、はやくなりたい
頑張ろうと、思うのでした。



子供たちに会えないし、
帰省もできない、
友達とランチはいつになったら、
宝塚もいつ観に行けるのだろう・・
みんな元気に再開されるといいな


と、いろいろ思うのだけど
そう、前を向いてすすみたいです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おどろきとかなしみと

2020-07-18 | つれづれ
世界はほしいモノにあふれてる
大好きでした。
モノに対する愛溢れるコメントや
手にするときのなんだろう優しさも、その手も
MCお二人の会話も、ナレーターさんバイヤーさんとのやりとりも


47都道府県の匠の技を
見て、体験されたというのもテレビで見ました。

あの番組が先なのか
ご本人の元々持ってらっしゃるものがあったのか、
そこでも、真摯な姿を拝見しました。


出演された舞台をテレビでみて、
いつか観に行きたいと思っていました。



どうか安らかに


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに息子と

2020-07-12 | つれづれ
息子のところに行ってきました。

半年振り、
いろいろあって、痩せてしまったけど、
元気そうで安心しました。

体重も少し戻ったんじゃないかな。

様子を見に行くのも、帰っておいでというのも憚られ
電話するだけ。
その声の調子も、だんだん元気になってきました。




野菜とお肉とお米を持って、
あと、パンツとサコッシュも。

パンツ、ちゃんと合いました。



どこにもよらず、直行直帰


帰ってきたらお肉たくさん焼こう、
は、できなかったし、
バタバタ掃除して、要らないもの持つだけ。

なので、サイズ直しするつもりの、
ブカブカのパンツを持って帰ってくるの忘れ、
採寸もしておこうと思って持ってたいった
メジャーの出番はありませんでした。



いくつになっても
顔を見るとやっぱり安心します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの娘の帰省

2020-06-30 | つれづれ
新型コロナウィルスの自粛解除で、
県をまたいでの移動してもよくなり、
娘が帰ってきました。

夜、駅まで迎えに行って顔見て
ほっとしました。

ほんとは抱きしめたいけど、
いやがるのでやめておきました。

エアコンかけるかもしれないから、と
同じ部屋で布団並べて寝たのだけど、
久しぶりに、朝まで目が覚めずに眠れました。
ずっと夜中に何度も目が覚め、眠れないこともあったのに

子どもが側で寝てたら、
布団はねてないかとか、気になるかと思ってたのに
心穏やかに眠れたみたいです。

うちに着くように、お酒を送ってくれてました
「父の日の、あ、母の日もね」
その気持ちがうれしいよ。

食べたいと言ったお肉、
ホットプレート引っ張り出して焼きました。


作ったブラウスや部屋着、マスクを見て
大喜びではないけど
喜んでくれたかな?なリアクションも、
母はうれしいものです。

録りだめていたTVを見て、
MMXXを見ながら、
狂喜乱舞、はしてないけど、
楽しかったねと笑いました。

どこかに行くこともなく、
うちで過ごすだけでも、リフレッシュしてくれたならいいな。


向こうへ戻る時は、泣くかも(私が)、いえ、泣きませんけど
どこまで、送ろうかと言いながら、
結局、送り届けました。




次は息子が帰ってくるとのこと。
また、お肉焼こう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする