3月18日
姫の卒園式でした。
前日までの雨がやみとてもいい天気に
友達からの卒園おめでとうメールに
はダンナさんからのプレゼントだねと
本当に
ありがとう
おにいの時はダンナがビデオ撮影係で私はゆっくりと式を堪能したので
涙涙だったのに
ビデオを撮りながらは感動にひたることも出来ず
それでも卒園の園児達がお別れの歌「さよならぼくたちのようちえん」を合唱し
その後卒園児保護者代表の言葉で
いろいろあった2年間。
ダンナに付き添っていて、園の行事に私が参加できなかった事も。
それでも姫はどうして来てくれないのと困らせるような事は言わず。
たくさんの我慢をさせてしまったなぁと思うとまた泣けてきたのでした。
恵まれていた事は、先生方もとてもよくしてくださり、同じクラスのお母さんたちも
何も言わずとも自然と姫のフォローをして下さっていたのでした。
本当にありがとうございました
お兄ちゃんは1年生が
姫は年中さんが終わりました
卒業、卒園するわけではないけど、なんだかちょっぴりさみしい気分です
いい先生にめぐり合えたから
お別れするのは悲しいです
でもきっと今回は転勤等はなさそうなので、学校にはいらっしゃるんですけど…
姫は幼稚園から簡単なアルバム的なものと、木の写真たてにきりん組さんみんなで
うつった写真が入っていました
木のフレームの所はそれぞれが飾りつけをしたオリジナルの写真たてです。
またひとつ宝物が増えました
お兄ちゃんは文集。
1年1組のみんなの自己紹介やいろんな行事の感想。
日記などがあり、最後に先生からの言葉がありました。
これもまたすてきな宝物です
そして通知表
2学期よりも少しあがっていました
ABCの3段階評価でAが一番いいんです
お兄ちゃんはCはなくAB同じくらいでした
Cが付いている子がいるのかどうかはわかりませんが
まだ1年生なのでなんとも言えませんが、このままの調子で素直に頑張ってくれると
いいなぁと思います
最近お天気もよく気温もあがってきて、お出かけしたくなります。
日曜日には隣町の大きな公園へ行き、子供達と楽しそうに遊ぶダンナの姿が
ありました
運動不足のせいか、動きが鈍く、足元が危なっかしい感じでしたが
もっと普段から動いているといいのですが、本人の意思がないとなかなかで
私も人の事はいえず、お腹や腰周りについた肉が、プニョプニョとっても気になります
何とかしなければ…
今日から腹筋頑張るかぁ…
いつまで続くでしょうか
今朝、横に私がいたせいかグズグズ言わずにいい顔で起きてきました。
体調を崩した時はとっても甘えたになって、どこへ行くにもだっこデス
熱はほとんど下がったけど少しありました。
朝食にパンを半分。
いつもどすかとドキドキしながら洗面器をスタンバイしていたケドどうやら大丈夫そうです
午前中は本を見たりテレビを見たり、お兄ちゃんとチビちゃんが遊んでいるのを
見てたりしてました。
お昼はおかゆを食べると言ったケド、2口くらいしか食べなかったので
「パンは」と聞くとうなずく。
またパンを半分くらい食べました。
昼からは夕方まで寝ては起き、寝ては起きを繰り返して、夜寝られるかなと
思うくらい寝ていました
よく寝たお陰か、起きると顔色はよくなり、無表情だったけど笑顔が出るように
なり、おしゃべりもいつもの姫に近づいてきました
よかったよかった
夜ご飯はうどんにしようと思ったけど、姫がイヤと言うので、結局おかゆ。
でも2口しか食べなったので、おにぎりにして半分食べてくれました。
昨日の夜からもどしていないので、少しステップアップして、すりおろしりんご
ヨーグルトをすこしづつおいしそうに食べてました。
峠は越したようで安心しました。
何より笑顔が見れておしゃべりをしてくれた事。
静かな姫は姫じゃありません
よく寝てよく食べて月曜日から幼稚園復活しようね
昨日と同様、イチゴジャムを少しぬったパンを半分食べました。
お兄ちゃんいってらっしゃいと見送って、また一眠りした姫。
それから10時ごろに病院へ行きました。
病院で気持ち悪くなって少しもどしてしまったけど、もどせばすっきりみたいで
いつもと変わらずの様子。
ここの病院は1Fが内科、小児科等があって2Fは耳鼻科。
先に2Fの耳鼻科で中耳炎を診てもらうとキレイに治っているとの事。
次に1Fで小児科を受診。
先生のお話では、ノロやロタは感染力が強いから、家族内感染が多いとの事。
そうではないので、風邪からくる吐き下しという診断でした。
それから点滴をしてもらいました。
姫は点滴、初体験です
看護師さん2人で動かないように用心してされていましたが、うちの子は注射とか
お口あけて~とかまったく平気で、ぜんぜん動かなかったので、看護師さんが
かしこいねと驚いて褒めてくれていました
白衣を見るだけでアカンって話も聞くから、うちはどうしてかなって思っちゃった。
ケド…実は私も小さい頃は少し変な子で、病院大好き、注射大好きだったんです。
でも、我慢は出来るけど、心底好きだったわけではなくて、
「私、これくらい頑張れるもんどーってことないもん」
それを見た母親や看護師さんにすごいねかしこいねって褒めてもらえるのが
嬉しくて頑張っていたような感じがするんです
だからきっとうちの子たちも私の幼い頃と同じ気持ちで、頑張ってくれているのかな
と思っていとおしくなりました
姫は点滴の事を魔法のお水と言って、点滴中もジッとおとなしく、時々
漏れてないかなと布団をめくって確認し、にっこり笑ってました。
家に帰ってからは夕方くらいまでほとんど寝ていて、起きると顔が赤かったので
熱を測ると38度台まで上がっていました。
晩ごはんはおかゆを3口ほど食べて、だいぶしんどいようでぼーっとしていました。
お薬を飲んで今日も早めの就寝
寝る前に体温を計ると38度8分になってました
ひえぴたと氷枕と…今は落ち着いて寝ています。
早く元気になってうるさい位の姫のほうがいいです
熱はないとの事。
一瞬、熱ないならそのまま幼稚園になんて思ったけど、姫も不安だろうし、もっと
しんどくなる可能性もあるし、すぐに迎えに行きますと言って切りました。
幼稚園に行くと、姫は少し元気がなさそうにしていました。
お友達もたくさん寄ってきてくれて、もどしたいきさつを私に話してくれました。
お友達とままごとをして遊んでいた時、急に気持ち悪くなったみたいで、先生に言う
間もなく、手に持っていたフライパンの上にリバースしたらしい
フライパンの上にって…想像して笑ってしまいました
病院へ行こうかと思ったけど、風邪で調子悪かったしその延長かとも思い、今日は
1日家で様子を見る事にしました。
帰ってきて13時過ぎまで寝ていたので、やっぱりしんどいねんなぁと思い、おかゆを
お茶碗半分くらい食べて、ゆっくり部屋で過ごしてました。
その間、あめと水分はとっていたけど、みかんを食べたいというので、これも半分くらい
食べました。
それから少ししたら様子がおかしい…
姫「かぁちゃん…気持ち悪い…」
と言ったかと思うと、もう口はパンパンになっています
慌ててタオルでうけるとかなりの量が…(今日もきたなくてスミマセン)
やっぱりみかんはあかんかぁと思って母反省
夜ご飯。
朝の分も昼の分ももどしたので、お腹はカラで何か食べたいみたい。。。
おかゆは嫌って言うから、パンにイチゴジャムをぬって食べる事に。
最初はパクパク食べていたけど、途中からペースが落ちたので、この辺でストップ。
食後もゆっくりして過ごしてました。
うちの子にしたら珍しい事なんです。普段じっとしている事がないもので
なんだか少し熱っぽくなってきたので、いつもより早めにお布団へ
いつもどしてもいいように枕元に洗面器を用意。
隣の部屋でお兄ちゃんの明日の用意を見てるとゴホッゴホッと嫌な音が…
慌てて姫のそばに行くと、本日4回目のリバースでした。
これもまた結構な量で
今は落ちついて、グッスリとお休みされてます
小学校でもまだインフルエンザや下痢を伴う風邪が流行っているようで、1クラスが
学級閉鎖になってます。
もうそろそろ、インフルエンザも終わりかなと思っていたのにね。。。
夜に急変がなければ、明日の朝から病院へ行ってきます
めざせオリンピックに出場している姫
10月4日土曜日
姫の運動会でした
朝6時に起きるつもりが…気づけば6時半前
慌ててパジャマのままお弁当作り開始
昨日の夜にから揚げとエビフライは下準備済みいつもおにぎりだけど、姫に事前に希望を聞いたらサンドイッチがいいそう
普段あまり作らないから大変なイメージがあったけど、結構短時間で出来たのでおにぎりより楽かもなんて思いました。
ツナサンドとタマゴサンドにハム&チーズサンドにしました。まっ簡単な具だけど
とっても慌てながらお弁当つめて、写真も撮りたいと思いながらそんな時間もなく、バタバタと出発
園庭は日陰がほとんどありません。秋とは思えぬきつい日差しを受けながらの観覧
終わってみれば見事に日焼けしてました
姫の種目は げんきっき体操
よーい、ドン!
ハッピーバルーン
めざせオリンピック
ワンツー・パンツー
恐竜サンバ
でした。
よーい、ドン!はかけっこ姫は2着でしたがほとんど差はなかったなぁ
我が家の子供達はみんなダンナに似たのか足が速いようです
ハッピーバルーンは年中さんみんなで大きな円形の布を持ち、気持ちをひとつにしていっせいに持ち上げ膨らませたりするもので、曲に合わせてとっても上手に出来ていました
めざせオリンピックはトラックに跳び箱や網くぐりやけんけんぱに鉄棒にマットに平均台などがある障害物競走のようなものです。姫は身軽に動いていて、「こんなことも上手に出来るようになってんなぁ」とダンナと話しながら見ていました。
ワンツーパンツーは親と子供とデカデカパンツに片方ずつ入り競争するってヤツ。ダンナが行ってくれると言うのでおまかせ
うちは大丈夫だったけど、白熱して子供をひきづっているお母さんもいてとっても盛り上がっていました
最後の恐竜サンバはリズムなんだけど、ワンツーパンツーの流れでそのままダンナが参加ってことに
「えっ俺すんの」みたいな顔をしているダンナを見て面白がっていた私
姫と並んでポンポン持って踊っている姿はとてもいい思い出になりました
「ポケモンダッシュ」に出ているお兄ちゃん
今日は待ちに待った運動会
2学期が始まってから少しづつ練習して頑張った成果を出す日です
ダンスや行進の練習、リレーの話などを以前から聞いていて、私もとっても楽しみにしていました。
だってお兄ちゃん走るの速いしダンスも上手な方
親バカでスミマセン
私は運動オンチで運動会はイヤだなぁって子供だったけど、ダンナは運動会のヒーローだったらしく、ダンナいわく「お兄ちゃんは俺の血やな」と……
まあでもいろんな人からダンナはすごかったと聞くのでホントなんでしょう
高校からのダンナしか知らないけど、高校の体育祭でもリレーの選手に選ばれ、すごぉくかっこよかったのを思い出しました
1年生の種目は、徒競走
玉入れ
リレー
ポケモンダッシュ
ダンス
全校生徒での種目が大玉ころがし
綱引き
でした。結構な種目に参加してると思いません
お兄ちゃんの小学校は全校生徒189人
人数が少ないため、たいていの種目を2学年で行うため、参加する種目が多いようですわが子が頑張っている姿を何回も見れて嬉しいけどね
徒競走は1番でも最近は順位をつけないんですよね
リレーはアンカーでもそれまでに差がつきすぎていて最後だったけど
ポケモンダッシュはそれぞれが事前に好きなポケモンのお面を作り、それをかぶって、ボール運んでコーンを周り、輪をくぐってゴールっていう競技でした。これも1番
ダンスは少しテンポが遅れる所があったけどなかなか上手でした
実はお兄ちゃん、一昨日の夕方から熱が出て、金曜日(運動会前日)は学校お休みしたんです
扁桃腺がはれて39度近く出てさすがのお兄ちゃんもとてもしんどそうでした
最悪は運動会お休みだなぁと覚悟していたのですが、当日朝には熱が下がって、お兄ちゃんももちろん参加したいと言うことで、無事に出ることが出来ました
お友達やお友達のお母さん達からも、熱下がってよかったねと温かい声を沢山掛けていただいて、ホントに嬉しかった
本調子ではなかったけど、最後まで頑張ってたお兄ちゃんに拍手
昨日の夜のうちに、学校や幼稚園の用意をしておかないと思っていたのに
ひどい頭痛で動けず、21時くらいから子供達と一緒に寝ちゃってました。
それに、ダンナはお友達と甲子園に野球観戦に行っていたので、最寄の駅まで
迎えに行かなくちゃいけなかったのに…寝ちゃってました
ダンナ様、タクシーでご帰宅でしたごめんなさい
せっかく甲子園まで見に行ったのに負け試合だったみたい
見に行くとたいてい負けちゃうんだよね
雨男ならぬ負け男…なんて
まだまだ暑いですが、気合を入れてまた時間に追われる毎日を頑張って
過ごしていかないとネ
お誕生日プレゼント
本日8月12日は姫のお誕生日でした
5歳になったんです
早いなぁー
この間まで、ぶちゃかわいい(ぶさいく加減がかわいいって事)赤ちゃんだった
のに、今ではすっかり女の子してて、お手伝いも沢山してくれるようになりました
うちは男女男で女の子が一人。どうしても男同士で遊んで、姫が一人で違う遊びを
していることがあります。
それに真ん中の子は特に大事にしてあげてと先輩お母さん達から何回か言われた
ことがあって…
そして姫とチビちゃんは学年では2年あいてるけど、正味1年と10ヶ月しか
離れてないから、小さい時に沢山甘えさせてやれなかったように思います
だから今もとても甘えたですぐに人にくっつきにくる、今の時期暑苦しい子
なのかなぁなんて
でも、くっつきに来る時期なんて今の小さい時だけだし、こっちも楽しんでするように
心がけています
お誕生日プレゼントも年々女の子らしくなって、今回はマグネットの着せ替え遊び
のにしました。
お友達の家で遊んだのがとっても楽しかったらしくて
これでファッションセンスを磨いて欲しいと思います
今はこの箱いっぱいにコレクションされている抜け殻クン達
ムシ嫌いの方、ごめんなさい
ちょっと…かなり気持ち悪いですよね
でもチビちゃんの宝物です
昨日の午前中、お兄ちゃんと姫が学校や幼稚園でプールに入っている間
私と庭で採取したブツです
はじめは「わぁ、チビちゃん、ここにせみの抜け殻があるでぇ」
と庭で見つける私。
ヨコの枝を見るとそこにも。下のほうにも、上のほうにも
よく見ると集団で殻から出たのって言う位の数でした
一つ二つならそのままにしておいた所、沢山あるとなんだかコレクション
したくなる私
集めた所でどうするのって感じなんだけど
チビちゃんも箱にどんどんたまっていくせみの抜け殻クン達を見て
とっても嬉しそうな笑顔を私に見せてくれました
夜、子供達が寝てからダンナが帰ってきました。
何も話さずチビちゃんの宝物の箱を持ってきて
「あけてみて」
(箱にはチビちゃんの宝物、何が入っているでしょうと書いてあります)
「なにはいってんの」と言いながらあけるダンナ
「うわぁ」と驚いてました。
面白かった
チビちゃんが嬉しそうにしていたことを話すと
しみじみと「かわいいなぁ」と言ってました。
いつまでもこうして子供の話で笑顔になれる家族でいたいなぁと
思った日でした