goo blog サービス終了のお知らせ 

KEIのJOY!日記

日々の暮らしや食生活、子ども(1人+1匹)、読書について気ままに綴っていきます。基本コメントには返信しません。

日本の滝百選「白糸の滝」

2016年04月13日 | 静岡
静岡の宇都宮市にある「音止の滝」からもう少し下っていくと、「白糸の滝」があるのですがパッと見、めちゃくちゃ遠くに見えます 1番奥にあるのが滝で、真ん中に橋があり、そこまでは右下にチラッと写ってますが、長い階段が続いているので歩いて向かいます 長い下りの階段を下りて、真ん中の橋から滝を撮るとこんな感じです ここから振り返るとさっき歩いてきた場所が見えます!帰りに登ると思うとゾッとします(笑) . . . 本文を読む

日本の滝百選「音止の滝」

2016年04月13日 | 静岡
静岡富士宮市で観光して来ました ここには、日本の滝百選の滝が2本あります まずは「音止の滝(おとどめの滝)」ですが、滝を見る前に上の展望台から見ます 綺麗な水が流れているのが分かります ここから少し下っていくと「音止の滝」です 今は工事中で段に登って滝を見ます 結構迫力があり轟音が響いていて、話声がかき消されます こんなに轟音がするのに、なぜ「音止の滝」と言われるのかというと? 名前 . . . 本文を読む

駿河湾沼津「しおや」

2016年04月12日 | 静岡
先日、静岡にドライブして来ました (静岡観光については後日載せます) 新東名高速のNEOPASA駿河湾沼津のサービスエリアで休憩 ちょっと早いお昼ごはんで、「しおや」の「厚切り定食1人前¥1380」です。 静岡には何軒かあるみたいです お昼からちょっと豪華です静岡でも牛タンが食べられるなんて~ 厚切りというわりには?と思いましたが、味は美味しかったです 牛タンにはこの麦飯がよく合います誰が . . . 本文を読む

沼津の回転寿司「活けいけ丸」②

2016年03月15日 | 静岡
沼津の回転寿司「活けいけ丸」の続きです お寿司屋さんに行ったら、絶対食べるのが「あら汁¥280」。2つ頼んだら全く違うあらが入ってた 鮭や鰤、金目鯛のあらまで入ってた あらだから食べにくいけど、骨の周りの身がたまらん ・深海魚二ギス¥280と何海老だったかな?旦那さんが食べてた! 深海魚は白身魚で淡泊な食べやすいお魚だった 旦那さんは他にもでんでんやメヒカリなどの深海魚にも挑戦してた . . . 本文を読む

沼津の回転寿司「活けいけ丸」①

2016年03月15日 | 静岡
先日、突如旦那さんが「沼津に行こう!」と言いだし、ドライブに行って来ました 沼津での昼食は「回転寿司 活けいけ丸」 沼津港で獲りたての地魚や深海魚が食べられます 見たことも食べたこともない深海魚ばかり美味しいのかなぁ? 本日のおススメは別メニューに一部はすでに品切れでした さっそく注文オススメの・鯵¥230・富士山サーモン¥280・炙りトロサーモン¥380。 サーモン大好き富士山サーモ . . . 本文を読む

2回目沼津港「浜焼きしんちゃん」②

2016年01月14日 | 静岡
浜焼きしんちゃんの続きです うちがここでまた食べたかった「漁師チャーハン¥680」。 小さいイカやあさりが入ってて、やっぱり美味しい 横のお客さんも前後のお客さんも食べてた!人気だな 「せっかくだから焼き魚も食べよう!」という事になり、金目鯛か迷った挙句「本日の中落ち焼き¥480」。 この日は鯛!骨の周りだから旨みがあって、脂もほどよくのってて美味しい~ 美味しく食べれて楽しかった~ 帰 . . . 本文を読む

2回目沼津港「浜焼きしんちゃん」①

2016年01月14日 | 静岡
沼津港に行ったら、絶対また行こうと思ってた「浜焼きしんちゃん」に皆を連れて行きました 朝たっぷりお寿司食べて、ブラブラお散歩してお土産見ただけだからあまりお腹減ってないけど、2人とも付き合ってくれました それどころか「美味そうやん」と、次々注文(笑)「鯵の姿造り¥580」。 どんだけ鯵食べるんだ(笑)これも美味しかったけど鯵の押し寿司が1番だな 「・はまぐり¥190×4・北海道産ホタテ¥19 . . . 本文を読む

2回目沼津港「かねはち」でお寿司♪

2016年01月13日 | 静岡
三連休中、お友達を含め静岡の沼津までドライブしてきました とっても良いお天気で、サービスエリアから見える富士山が綺麗だった 高速も混んで無くて、すんなり9:30頃沼津到着 沼津に来た目的はお魚 うちは昨年来たので、「いっぱいお店あるから好きなお店選んでいいよ」と言うと、2人ともうちが前回行ったお店が良いと言い「かねはち」へ このお店は沼津魚市場仲買人の食堂で、他のお店に比べ新しいからか綺麗 . . . 本文を読む

伊豆のお土産♪

2015年10月23日 | 静岡
伊豆旅行ラストです 旦那さんにお土産買いました試食して美味しかったわさび豆とわさびごまだれ それから河津の道の駅で売ってた朝採り椎茸 手前につまようじを置いてみましたが分かりにくいですね 肉厚で小さめのうちの手ぐらいあります それとねネーミングでつい買ってしまった! 見えますか??「ビーワサのルービー」って書いてますつまり「わさびのビール」です(笑) 「ビーワサのルービーのロークー」( . . . 本文を読む

沼津「浜焼きしんちゃん」②

2015年10月23日 | 静岡
沼津「浜焼きしんちゃん」の続きです ここまで来たら金目鯛食べたいですよね・金目鯛の干物¥680。 お皿からはみ出る大きさの金目鯛もやっぱり美味しい~ まぐろテールの豪快ステーキ¥680。 まぐろのステーキがお肉みたいこってり味がごはんに合いそう 追加浜焼き・深海海老4匹¥380・小金目¥380・ホタテきのこバター¥480・紅鮭のハラス¥380。 紅鮭ハラスは脂たっぷりのってる ちょっ . . . 本文を読む