goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

ランチは割引券で天麩羅蕎麦屋へ

2010年01月29日 14時10分44秒 | Weblog
友人と おしゃべり。
蕎麦屋さんからの年賀状に500円引きと あったので天麩羅蕎麦をいただく。


彼女は昨年スペイン旅をしているので 二人して ああだこうだ~~と 思い出話。
私が安い旅をしたのを からかうが 安いだけのことはあり スペイン旅でも闘牛はやっていないし あちらこちら修理中であるし~~~~食事はB級だし~~と、納得の安い旅である。わが家に相応しい安さで
有り難い~~~。

二人の話はあちらこちら飛び、あっというまに2時間! 蕎麦屋で2時間~~だが ここは座敷の館で どのグループも長居である。

十割そば素屋本店。西区石丸。

彼女は大学院の卒業試験を無事に終えた様子。
幾つになっても学ぶ姿勢の友達を眩しく眩しく眺める~~~~エライというか驚異!!

もう寝転がってマンガ読んで人生の幕を引きたい、私。

そばやの木蓮をパチリ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨壺開けてみてね~~~と。

2010年01月29日 09時03分51秒 | Weblog
昨夜、西原理恵子マンガの「骨壺に青カビ」のことをblogUpしたばかり~~~

今朝メール受。長女。「おばあちゃんちに行ってきま~~す」と。
最近の職場は土日休みの上に有給休暇もこなさないと×で 時折 平日も休む。ただし2週間連続なんていうのは××らしい。

あらちょうどいいわ。骨壺、様子見てねと頼む。

フツーはどうするんだろう~~~~。

葬儀社が用意した白磁の壺にたっぷり父の骨をいれました。
あの壺も確か6万円位 取られていた覚えがある。
テレビ横の遺影の後ろに置いてあるが。

マイ友は ダンナの骨を自分ですりつぶし ダンナの好きな場所に (海と山と)撒いてきた~~~だから墓も何にも不要なの、と話していた。


火葬場で骨を拾わない人もいる由。

かとおもえば~~~骨をペンダントにして肌身離さずの友もいる。


さてマイ父の骨はどうなっているか~~~

どっちにしろ生きていてこそのモノであります!

司馬遼太郎「南蛮のみち」を読んでいる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「毎日かあさん」にホロリ

2010年01月28日 23時52分35秒 | Weblog
西原理恵子さんはエネルギーあるなあ~~~~

ダンナさん亡くなり、なんと43歳で亡くなり 骨壺の骨に青カビ~~~~その骨を南の島に撒きに行く~~~景気よく~~~

この頁は泣かせるなあ~~~~~~~~。

昨夜から何回もこの漫画のこの頁みてしまう。


私も死んだら世界中に灰にして撒いてもらおう~~~~

今度 父の骨も袋に容れ旅行させよう~~~~茶の間に骨壺ある。 開けてないけど まさかカビはないであろう~~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「悲情城市」1989 年作品

2010年01月28日 18時28分50秒 | Weblog
図書館映画。 候孝賢監督(台湾)

台湾2 28事件を描いた作品だが 私にはかなりややこしかった~~~~~

日本の統治が終わった後の台湾と中国本土との闘い。
内乱。

なぜ見たかというと候(ホントはちょっと違う字)監督の代表作品だから。


九扮のムードは今も昔も変わらないのだが この映画よくドスが出てくる。銃殺も。 おっそろしい~~~~人権なんて中国には存在しなかったのだろう~~~~

なんかねぇ~~~ため息。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が来る予感

2010年01月28日 13時00分14秒 | Weblog
昨夜の雨でものの芽が ぐんと伸びた感じ。

ホテルの花活けは早くもサクラさくら桜。


ランチにはパスタを注文~~~橙のプリンがデザートだった。きれいな色! (ラ・マニーナ)


映画を見て帰ろう~~~
病院というだけでプレッシャーなので、終わると 自分を労ってやる。
紅茶やパスタやプリンで心が解放される~~~って、私は経済的な女ですこと!
そう、あと、海景色には癒される。


マドリッドにはかささぎが多くて驚いた。ソウルじゃないのに~~~

急にかささぎの話に飛んだのは、春が来たのでblogテンプレートもうぐいすにしました、という文が抜けているのだ。
あっうぐいすといえば~~~かささぎが、と成るのが正解。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院に蔓延するのは「不安病」

2010年01月28日 11時07分12秒 | Weblog
乳癌の薬を発行?に病院へやってきた。
担当医者と話す。
今日は血液検査は無くていいのですか?と私。

「必要無しです~~~しかもmichiさんはPET受け、身体内に癌の芽が何もないので 一切の心配なしです」と。

医者の話だとPETがいいと 分かっていても 受診者は少ない由。

抗がん剤などを使うと経済負担もあり PETまで中々~~~と。

私はなぜ 抗がん剤使わなくていいのですか?

「癌患者の半分が抗がん剤必要なのです。
貴女の癌は必要なかったのです。癌のタチによります」

なるほど~~~癌患者4年目にして始めて 知った答です。

私は立花隆でも柳田邦男でもないので
癌の勉強が足りない。

死ぬときゃ死ぬ!と思っているのだが 最近やっとマイ癌が分かってきた。

かといって~~~患者の会に入って 慰め合うなんていうのは 好みではない。
誘われたこともない。普段乳癌患者ということを忘れている。

支払い410円を終え 急いで病院を出て 目の前のシーホークホテルでお茶をする。
病院に蔓延する不安病が 感染しないようにしないと~~~


自分だけよければ~~~とは思わぬが 不安というのは人間を蝕む素、と思うの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホントに何にも買わなかった私!

2010年01月27日 22時41分57秒 | Weblog
今回のスペイン12日間の旅では自分の為のチョコレートも買わなかった~~~

ユーロが無くなったこともあるがドルと、日本円は20万持参していた。

ちびに何も買わなかったのは初めて、と思う。

もう要らぬモノをプレゼントしたり受けたりを止めよう~~~と。

父が亡くなり父の部屋に入ると私が勝手に送ったものが、使わないモノを含めごろごろしている。
母の部屋にも。

両親の家を~~~母が亡くなった後に片付けるのは誰? ワタシ!しかいない。母とは冗談に「上から潰してしまおう~~~」と。
86歳の母は 片付けないまま死ぬつもり~~~と開き直っている。 かわいくな~~~い!
貧乏くじの私!

私はもうみやげなんか買わない~~~と決めた。実行できた!

モノは買わぬ。
減らす!

夫の財布には8ユーロ残っていた。なんか買った? いや、ビール代だけ~~~。
酒やレストランや旅行に使うのはいいのです。
あっハイチへの支援寄附も~~~


099 0 513 006ドラえもん寄附のハイチ支援電話。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらぁマチュピチュが~~~

2010年01月27日 21時27分49秒 | Weblog
世界遺産南米のマチュピチュが大雨被害で観光客孤立…………

数年前 一緒にその場にでかけた友人より受けたメールで事態を知ったが 現場のニュースはNHK9時の冒頭のもの。

2400メートル高さ。クスコから観光列車で行く、のが一般的。
トレッキングで何日もかけて行くコースもあるが。

私が行った日も雨で濁流が渦巻き激しい川の横を列車は登っていった。
マチュビチュはそこから更にバスで行く。
雨はあがり 私達の前には蒸発する水蒸気により幻想的な景が広がり 感動した。


復旧の見通しが立たない、というのは不安が募るだろうなあ~~~~ヘリコプターで救助された人もいる。優先順位はなあに?

金?
ならば日本人は金を持っている、と思うなあ ~~

無事に帰国出来ますように。

マチュピチュは日本人の今、1番の憧れ観光地!でしたね。


海外旅行はホント、Troubleと背中合わせ。

こたつに蜜柑で 国会中継見ているのがいいわね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俳句会。

2010年01月27日 18時14分41秒 | Weblog
今月の額は 親鸞上人の 雪中修行の様子を表した文。
今村北州さんの書。

さて俳句は にぎやきに真面目に始まります。

☆御来光糸島富士の輝けり(愛)

☆☆虎の尾の姿いろいろ賀状来る(里)


☆寒夕焼翳し連山横たへり(弘)

☆三が日閑かな朝に身を清む(美)

☆涸れ始む太閤水を若水に(m)
☆帰去来に馳せる思ひや若菜摘む(m)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

32000人超の自殺者の7 割は男性

2010年01月26日 23時08分04秒 | Weblog
自殺統計にカウントされない自殺者もいるだろうから実数はもっとなのでしょう

男性は家族に辛さを言えないんですって~~~~あらぁ困りましたね。私も亭主に辛いこと話しませんよ!男と女、絶対に解り合えぬ生き物だと 結婚直後に悟りましたから 夫婦喧嘩もしないし 亭主の愚痴も悪口もない。

互いに暗黙の了解。

だからどうぞ自殺なさらずに、解決してください。

大阪で株失敗、500万円の損失。妻子3人を殺害、己は死に切れず自首って~~~こんな男は自分だけ自殺して欲しい。

だいたい500万円の株損失なんて損失の内に入らない! 500万位で生きるの死ぬの言う人は株はやらない方がいいわ。話のスケールが小さすぎる!


温和しくみえる専業主婦の私でさえ 0がもうひとつ上の単位で 損失しております~~~~昨今の株騒動はそれがフツー。悔しいが。周りも皆
そのレベルで損失している。


人のことは絶対に殺してはいけない!
理由も何にもない!
いけないからいけない。
自殺は~~~まぁしない方がベター。周りの者にはすごい衝撃で どうして気がついてあげることが出来なかったか、と悩む。

だから自殺はしないでね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする