亭主が夢中の、柳生武芸帖の8時間には敵わぬが 私は寒い北の部屋で小さなテレビで「お笑い」を見る。
合間に「嵐」もチェック!
お笑いは5時間。
トイレもぎりぎりまで我慢して見る!
このあと、昨夜も見たが日本と朝鮮半島2000年。
あら これは明日朝5時まで!
録画せよ、ということかな。
眠ります~~~~
完全に阿呆な暮らしだが、いいじゃないの~~~と。
己に甘く生きる! 今年はこの線で行く?
今以上に?とツッコマレるかな?
さて~~読み初めはなんにしようか~~~長いこと漱石の「草枕」を読み初めに、高校時代からずうっとそうしていたが~~~「龍馬がゆく」でも読もうか~~5冊!長いなぁ。走り読みしようかな~~~~龍馬の人生は短いのに~~~。
私なんか自慢じゃないが~~小説に仕立てても「1945 年生まれ 20××年、没」それだけだわ~~~
合間に「嵐」もチェック!
お笑いは5時間。
トイレもぎりぎりまで我慢して見る!
このあと、昨夜も見たが日本と朝鮮半島2000年。
あら これは明日朝5時まで!
録画せよ、ということかな。
眠ります~~~~
完全に阿呆な暮らしだが、いいじゃないの~~~と。
己に甘く生きる! 今年はこの線で行く?
今以上に?とツッコマレるかな?
さて~~読み初めはなんにしようか~~~長いこと漱石の「草枕」を読み初めに、高校時代からずうっとそうしていたが~~~「龍馬がゆく」でも読もうか~~5冊!長いなぁ。走り読みしようかな~~~~龍馬の人生は短いのに~~~。
私なんか自慢じゃないが~~小説に仕立てても「1945 年生まれ 20××年、没」それだけだわ~~~