goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

夕餉・ アワビの刺身

2021年02月19日 17時20分21秒 | Weblog
鮑(あわび) 。

鰆はバター焼き。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「食べることと出すこと」

2021年02月19日 17時13分07秒 | Weblog
夕餉の前だが

先ほどから読み出し 夢中 で 読んでいる。

この迫力ある表紙❗

喰って 寝て 出して~~
その三拍子は 76年間順調な私め だが
まっ それ以外の能力は
低級を生きてきた。

この本の著者・頭木弘樹氏は はたちで 潰瘍性大腸炎~~ わぉ 大変だ~~ その体験を 分厚い本に纏めている。

生きものの身体は 入れて出して~~ 神秘満載。

赤子を育てているとき、ウンチが うまく出ないと 真っ赤になって 力む。(可愛いが)急いでさつま芋を煮て食べさすと あら不思議 ウンチはスムーズに排泄。

あっ 食事~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分かりやすい

2021年02月19日 12時35分26秒 | Weblog
岡田晴恵氏の 本だが 昨年11月に 出版され
世界の コロナ罹患 数も記載され

私には具体性をもってコロナと向き合え

何度も読み返し 良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は 言葉にできない

2021年02月19日 12時22分13秒 | Weblog
「ポストコロナ期を生きるきみたちへ」
内田樹編

生き延びるための知恵を
各界の方々が 書いてくれてますが

私は 正直 読むのがつらく ~~。

76歳の私でさえ

何てこっちゃ! と、内心、文句が云いたい(表には出しませんが) のに、
中・高生が平常でいられる筈がありません。

が、ワクチン接種がはじまり コロナも落ち着く見通し。ほっ。 元通りにはならずとも
マスクを外せるだけでも ほっ。

その程度の私が読んでいるのは
申し訳ない。

いいことが 書いてあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜・プレバト俳句

2021年02月19日 11時59分26秒 | Weblog
Bブロック
1位・皆藤愛子
休業とあり春塵の格子戸に

2位・中田喜子
和ぎのごと 海胆つややかに握る指

3位・筒井真理子
海苔刻む等間隔の音や春

4位・武田鉄矢
「お先にどうぞ」と女房分けあう海胆二貫

5位・篠田真理子

寿司桶洗う祖母を荼毘せし夜の春
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月19日 ・(金)

2021年02月19日 09時55分04秒 | Weblog


昨夜・プレバト・俳句
Aブロック
1位・藤本敏史
「流星群いくつか海に墜ちて海胆」

2位・村上建志

3位・キスマイ千賀
鈍色の漁船よ青き春北斗

4位・キスマイ北山
雲丹淋漓たり花板のあざやかに
5位・ 馬場典子
海香る縄文の海胆令和の海
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする