
「春キャベツを買ってくる~~」 と、 云う夫を 誘い(夫は散歩を好まぬ😄) 、海へと 歩く。
目の前は能古島。 背中は松林。 元寇防塁跡。
繰り返す浪の音を 耳にするだけで 歓び~~。
帰り道 市場にて 春キャベツ。
夕飯に蒸すらしい。
2月17日・(月)からスタートの「今日の漢字」もNo.48を数えるに至った。
1・さんずい
2・木偏
3・ケモノ偏
4・金へん
5・火へん
6・月にくづき
7・こざと偏
8・雨カンムリ
9・ヤマイダレ
10・示偏
その、偏の 漢字を思い浮かべ いくつか 書き上げ
あとは 漢和辞典をめくる。それをノートに。
1日1回 カルタにしているものを 漢字テスト。
但し 10分限定。 それ以上は苦痛を伴うゆえ、しない。(シニア特権😄😄)
なんだかんだで 1日20分くらい漢字に費やす。
チリもつもれば山となる~~ (自慢をさせてもらうと)
ネプリーグの漢字は ほぼ大丈夫❗
東大王は漢字読みだが
4個5個 読めない。
鬱 の 字を 芸人が 歌いながら書くのを 見た。😄
鬱・醤油・薔薇~~なんていうのが 昔から難しいと~~。
1・さんずい
2・木偏
3・ケモノ偏
4・金へん
5・火へん
6・月にくづき
7・こざと偏
8・雨カンムリ
9・ヤマイダレ
10・示偏
その、偏の 漢字を思い浮かべ いくつか 書き上げ
あとは 漢和辞典をめくる。それをノートに。
1日1回 カルタにしているものを 漢字テスト。
但し 10分限定。 それ以上は苦痛を伴うゆえ、しない。(シニア特権😄😄)
なんだかんだで 1日20分くらい漢字に費やす。
チリもつもれば山となる~~ (自慢をさせてもらうと)
ネプリーグの漢字は ほぼ大丈夫❗
東大王は漢字読みだが
4個5個 読めない。
鬱 の 字を 芸人が 歌いながら書くのを 見た。😄
鬱・醤油・薔薇~~なんていうのが 昔から難しいと~~。


コロナウイルスの 外出自粛のお蔭(?) で
なにやら 厨事ばかり励み😄
結果
わが家は「喰っちゃ寝、寝ちゃ食い」 の 暮らし。😄
時々 読書。
冷凍庫には自家製保存食満ぱい。
🍎ジャム、本日、りんご3箇で作成。 美味。
わが余生
喰っちゃ寝に尽きる~~有り難いことです。😄😄
これ以上、何を望みとしようぞ。♥

撰者・小澤實
ゲスト・福田若之
進行・戸田菜穂
福田若之作品
「ヒヤシンスしあわせがどうしても要る」
本日の兼題・風信子(ヒヤシンス)
小澤實撰
1席
風信子探偵はソファで眠る
2席
少年を操る少女 ヒヤシンス
3席
かつ丼のふた取れば湯気ヒヤシンス
福田若之 撰
校長の肘掛椅子とヒヤシンス