goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

怖いが 魅力ある絵

2018年10月19日 21時20分01秒 | Weblog

西洋美術館・常設展に 新しく収蔵された作品。

クラーナハ。

昨年特別展覧会に出ていました。
これからは いつも見られる。
惹き付けられる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーベンス展覧会へ

2018年10月19日 18時10分45秒 | Weblog
ゆっくり2時間近くルーベンスの世界に浸る。

70点が飾られており その内、半分がルーベンス作品。

会場に入ると先ず 4K画面にルーベンス生いたち、荘厳な教会音楽🎵。

これで イタリアかドイツの(ウィーンでもいいが) ルネッサンス時代の教会に入るムード。

あの柔らかい肌の表現はどのように描くのか~~ は、分かりませんでしたが
今回の展覧会はイタリア・8年滞在の作品を中心にしている、と。

ルノワールがルーベ
ンス作品
を模写しているのも出展。

金曜・土曜は夜遅くまで開館しているので
時間に縛られずゆったり鑑賞でき有り難い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬隣り

2018年10月19日 15時36分17秒 | Weblog


久しぶりの エステを受けに銀座にでかける。

街は秋というより冬の装いだ。

私も革スカートにブーツ。

エステはたっぷり2時間。ふだん手入れをしないので
肌チェックが怖い😄😄が まあ
合格点ということでホッ。

気分をよくして
さぁ~~ 。

銀座・和光のショーウィンドゥをパチリ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日発売・週刊文春。

2018年10月19日 10時54分52秒 | Weblog
昨日
いつもの様に朝、コンビニへ、週刊文春買うだけの為に出向く。

目次にざっと目をやり
最初に頁を捲ったのは

「老人ホーム・充足自治体ベスト&ワースト」

介護難民にならないためには 在宅で暮らすための健康づくり か 早めにに 施設充実へ転居するか、と。



が、ベスト50の自治体(表になっている)に 私が引っ越したいエリアはナイ!

熊やタヌキ・蛇が出没する町に住む自分を イメージ出来ず。(遊びで行くならいいが)

かといって、健康でいられる自信はナイ。(スポーツジム嫌い)

あ~~ つらいなあ、と、泣きたくなる。 (泣かないが😄😄)

と、いうわけで
次回からこういう記事は後で読もう。 😄😄

昨日今朝と沢田研二が公演ドタキャンのお蔭さまで 各局(てれび) ジュリーの曲が流れ 私はルンルン。

老人ホームのことは 少し棚上げ課題として思案を休もう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする