


今朝のNHK日曜美術館、面白く拝見。
西洋美術館プラド展覧会の紹介で
スタイリッシュな漫画家・荒木飛 呂彦氏の話が (パチリしていない) 跳んでいて面白く
ベラスケスの仕事ぶりが伝わった。実験的制作。
大高保二郎先生、川瀬学芸員も 分かりやすく話してくれる。
軍神マルスを描くのも
意図がある、(当然)
西洋美術館でベラスケスに触れた若い方々がマドリードまで出向くといいんですが。
私は残りの人生で
マドリードに行くことがあるだろうか
あるようなないような~~~~。
行くならツアーでなく
のんびり行きたいなあ
スペイン語はポルファボール?しか知らないが。