goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

無事に~~って、いつも無事だが

2018年04月10日 22時16分12秒 | Weblog
夕方4時松本乗車の鈍行は 何回か乗り換え9時新宿到着。

夕闇の富士山も美しく
よい1日でした。

彌生ちゃん!人形を
元気のお守りに購入。

さあ
明日は久しぶりに香香ちゃんに逢いにいきましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草間彌生展覧会

2018年04月10日 15時06分30秒 | Weblog





展示はパチリ!出来ず。

尽きぬ創作魂を尊敬します。
1日掛りで松本まで来る価値がある。

今まで熊本、埼玉、 乃木坂~~~~など
あっ、ウィーンの美術館でも彌生特別展覧会を 見てきたが 常に新しく
面白い。


あっ、いま、英語圏の団体20人がみえた~~ ~~

世界の人気者・彌生ちゃん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本到着

2018年04月10日 13時15分56秒 | Weblog
先ずは、榑木野(くれきの)で。ほんとは
榑木野本店に行きたいが
松本駅舎店へ。

ふきのとう天ぷら
ふきみそ豆腐
うどの酢味噌

なんてメニューもあるが どれも夫が作ってくれる。

鴨南蛮そば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅は道連れ

2018年04月10日 12時49分46秒 | Weblog


小淵沢の駅舎は随分モダンになってしまった。

展望台より甲斐駒ヶ岳をパチリ! 富士山も見える。

若い女性に声をかけられた。
互いに青春18切符。ほうとうを甲府でgetしました~~~~と。4月10日は4をホォでほうとうの日って。

彼女は
信じがたいが、塩尻→→中央本線 ・名古屋に出て
そのまま鈍行旅を続け今夜10時半に
岡山!に到着するって。

私もかなり乗っていると思うが
彼女のバイタリティには脱帽。
互いに 苗字だけ名乗り
また 何処かでおめにかかりましょうね。と、別れる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらっ~~

2018年04月10日 11時02分15秒 | Weblog

高尾駅・天狗パチリ!

中央本線
山梨の今は すももの白花 桃の桃色花で
車窓は正に桃源郷。

ところがところが
マイ目的は日本最古の桜・神代桜の花吹雪を浴びることであったが~~~~

韮崎下車→→桜までバス有り、と。(ネットにある)

韮崎下車、それらしきバス停留所無し。案内所を訪ねると
あっ、それは五年前までの情報です。それに、今年は既に桜終わってます。と。

ありゃりゃ。

まっ!来年の楽しみが出来てうれしいわ。

韮崎はサッカー・中田氏の故郷だわね、
道理でサッカーボールがあちらこちらに。
大村博士もこの町の方なのね。
と、いう訳で私はまた
がたんごとんと 鈍行列車に乗っております。😄

八ヶ岳山麓。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラスト・青春18切符旅 。

2018年04月10日 06時55分47秒 | Weblog
今日まで使える春の青春18切符。


3月23日 (甲府→小海線→軽井沢)
25日 (東海道本線)

4月 7日 (唐津→伊万里→佐賀)

4月9日(青梅線)

4月10日


のんびり気ままに鈍行旅を楽しめ
今回も 余は 満足まんぞく。

青春18切符を一緒に楽しめるヒトは 多くない。😄

北海道をふらふらしたこともあるし
日本海側をふらついたこともあるが

最近は無理(時間的な)をしなくなった。


さて
暖房の効いた電車に座れた。本日結構寒いのだ。

5時に家を出たかったが 6時出発だった。

(独りだと、その辺りも自由でらくちん)

(英語講座聴講は娘に頼んだ)

天気がよいので
嬉しいなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする