goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

予定では

2015年01月14日 19時50分48秒 | Weblog
大隈講堂での
平淑恵さんの 朗読「女の一生」に
出かけるつもりであった。

森本 薫 原作、杉村春子の名舞台「女の一生」は いま、平さんに引き継がれた。

その舞台は3月だが、今夜は朗読と 作品のシンポジウム。

杉村さんの女の一生は 2回観劇。

だが、迷いつつも出かけなかったのは~~~~。


本を読み始めてしまったから~~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌会始め

2015年01月14日 19時41分44秒 | Weblog




朗々とした 読み上げは日本の文化とおもう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前倒し

2015年01月14日 12時39分45秒 | Weblog
新幹線延長線を 北陸で3年、 北海道函館で5年、前倒しで実施する と、安倍首相の発言。


オリンピックを考えて?
景気がいいと いうことだろうか。


ひとつも私周辺には 豊かな話がないが。


寿命も 前倒しに願います~~~~なあんて 云われたら 立つ瀬がないのですがぁ。

それにしても
この 牡蠣飯弁当、丁寧に作ってある。 しかも安い。 隣町豆腐やへ おから買いに行き、出来立て薄揚げを胡麻醤油掛け。
こういう豊かさは身の回りにたくさん存在する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらよかった

2015年01月14日 10時18分02秒 | Weblog
昨日葉書受。
平櫛田中の木彫。

俳句の友達。 何かしら?と。

あらよかったわ。

「教えて戴いた 志村ふくみ展覧会、 自分のスケジュールにうまく入りそうです、 感謝。」と 書いてある。

東京から関西へ小さな旅を計画している と聞き、貴女の好きな 志村ふくみさん 、確か、今、やっているわと伝えた。


どなたが何を好きって 最近は頭の回線がこんがらがることもある。

どんなレストランが好みか
どういう傾向の展覧会が好きか~~~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は~~~

2015年01月14日 09時14分44秒 | Weblog
毎朝 起きぬけに体重計に乗る。
昨夜あんなに食べたのだから 当然の結果が数字に。
数字に一喜一憂する自分を哀れむ。と、いうか、本日、近所の友とのランチを先延ばしにしたいが~~~。

田中康夫の 「いまクリスタル」を再度 手にとる。

出かけたいと思っていた愛宕の「醍醐」料亭が 元カノとの食事場所に描かれる。

この本、康夫氏と同年代が読んだら、深く頷くだろうな。

自分の「自分史」に興味はない (?)が こうして作家が書くと興味津々。

それにしても康夫氏、満身創痍!
お気をつけて~~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする