goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

俳句吟行会

2013年03月10日 17時39分30秒 | Weblog


茅ヶ崎 →→開高 健記念館→→→湘南海岸散策→→→氷室椿庭園。


本日、風が強く、砂礫が舞い 眼には 強烈であったが ~~~春疾風。

私には初めての場所で、嬉しかった。


俳句会は 5 句出しを 2 回。8人。

10句を作り、 満たされた。



椿庭園には250種類の椿。 黒椿も。


ミモザも花の盛り!
5時に お開き。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症クスン

2013年03月10日 10時14分26秒 | Weblog

横浜で乗り換え。
あら 絹谷 幸二さんの 陶版壁画!

Vivaヨコハマ と、題。

三年前、花粉症デビューした私。

医者には行ってないが、 昨日、市販薬を飲み、マスク&サングラス。

黄砂
PM2、5
本当に困る。 いつのことだったか 小笠原諸島へ出かけた時、ここは杉がないので花粉症逃れのヒトに最適!といわれた。

先日は イラン旅に声がかかり、東京を逃れ、杉のないイランに行きましょ~~と。 花粉症よりもっと、恐ろしいことも あるからぁ~~~と、断った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜の海老さま

2013年03月10日 09時33分04秒 | Weblog
ル テアトル銀座でなされた、市川海老蔵歌舞伎。

〇夏祭浪花

〇口上

〇高坏

本来は 団十郎・海老蔵の親子競演で「オセロ」の筈であった。


口上でも そのことに触れ、あとは勘三郎さんとの思い出。
アリゾナの別荘に出向いた話等を楽しく語っていた。

私は 高坏をいいなあと、思いつつ観たが、 海老蔵が 団十郎の域に達するには まだまだ長~~~く かかるなあ なんて、勝手に感じた。

私が生きている内に、海老さまは 団十郎を継げるだろうか。

さてもさても 月日は速く過ぎるものではあるが~~~~~。



本日は湘南の集まりへ。今、多摩川を越えた。 神奈川県。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする