goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

「アバノの再会」曽野綾子著

2013年02月09日 19時37分24秒 | Weblog


再読。

こういう本は読み返すと、前とは違う箇所に 惹かれたりするので 中々いいものだ。


アバノはイタリア北部の温泉保養地。

そこで偶然、再会なった、男女の 人生観みたいな 話。

17歳の女子学生に 30歳の家庭教師であったのが、幾星霜、30年以上経っての再会であるゆえ、それはそれは~~~~。


人生は面白くもあり、残酷でもある。


あまり振り返っても仕方ないけれど~~~~と、これは私の考え。



左の写真は、福岡箱崎の花庭園。 友人からの葉書。エンディング・ノートを書きはじめました、と、記してある。 まぁ~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぬっ!!

2013年02月09日 13時39分56秒 | Weblog

先日、グアテマラから日本に帰る折り、私達はメキシコ航空で グアテマラ→→→メキシコシティ→→ティファナ→→成田空港とうんざりする程の長い時間かけて、 の 道中であった。

ところが、病に倒れた、マイ友はあろうことか 、美人介護師の付添つきで アメリカ経由で日本の自宅まで送ってもらえる。
しかも病人ということで車椅子、すべての手続きは最優先!ですって。

本人はすっかり元気になっており、今夜はアメリカのホテル泊まり~~~と、にこにこ。


まったく、保険の仕組みはどうなっているの!?


メールが届くたんびに 私は腹立たしくなっている。
心配した私はあほみたい。
私は あの 「すべらない話」で語れるように 今回のことを構成してみたりしたが~~~~なんか、ほんとに いやになる!

病人になるなら外国がいいかも~~~と、そんな訳はないわね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒風を突き~~~

2013年02月09日 10時14分30秒 | Weblog



ペコちゃんを お伴に上野散策。

最初はパンダのポストに ドビュシーを投函。 腱鞘炎手術入院中の友達宛て。

さて~~~展覧会は幾つ、巡れますか~~~。

最初は王 義之 。書聖。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういえば~~~

2013年02月09日 07時23分36秒 | Weblog
昨日、伊勢丹で確認しようと 思っていたのに、忘れてしまったことを 夜、思い出した!

伊勢丹の食品バイヤーは全国の美味しいものを 探し出しては店頭に並べるのだが~~~唯一、頑として、伊勢丹の求めに応じない食品!

それは~~~大分・湯布院の亀の井別荘の「ゆずごしょう」柚子胡椒。

あそこの柚子胡椒は、あそこでしか売らない!よって、東京のヒトへのサイコーの土産物になる。


今も そうなのか、確認するつもりだったが~~~忘れたっ!


因みにわが家はフツーにスーパーで買う柚子胡椒を愛用。

今では東京のスーパーでも売っています、フツーの柚子胡椒は。

湯布院に行くと、買いますが~~~違いは~~よく分からない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする