goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

週刊文春6 月14日号

2007年06月15日 23時56分42秒 | Weblog
明日には次の号が届く。 今週は年金問題で終始した。
我が家にとって 年金は老後の大きな支柱。未だ受けていないが 破壊されては暮らしていけない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニナガワ歌舞伎十二夜観劇

2007年06月15日 16時08分12秒 | Weblog
十二夜 の宣伝チラシに 四つの 「すごい!!」が列挙されていた。

私流に順を代えてみる。

舞台美術がすごい!!
演出がすごい!!
役者がすごい!!
早替わりがすごい!!

鏡をテーマに 華やかな舞台であった。
最前列に座し隅々まで見渡したが 行き届いた舞台で、廻り舞台とはいえ 裏方の力を感じた。
笑い溢れる進行で 大いにたのしめた。

時間通り始まり時間通り芝居が撥ねるというのも すごい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンデスメロンの意味は…♪

2007年06月15日 10時01分59秒 | Weblog
テレビ、花まるマーケットを見た!
「さくらんぼ メロン、マンゴーを味わう技」 というのだから 見ないわけにはいかない!
余生短いわが人生(笑)やっと 好きな果物を毎日食べてもいいんではないか………と、 自分に優しくなっている。

さてアンデスメロンの名前。
南米アンデスではありません。 えっ! 「安心です 」 から アンデスですって。(笑)

ハナマルカフェのゲストは高田純次さん。 ついつられて見てしまう。 今朝のおめざは 亀田製菓の柿ノ種。 還暦祝いは久保田にカバーだけ架け替えた酒。 高田さんは新潟の方なのかな。

最近横尾忠則氏のY字路シリーズの一つを 横尾氏に土下座して 手に入れた話などは 真面目な高田氏の一面が伺えた。

雨が降っている。 雨の日大好き!
昨日は蛙の声が聞こえた。ルンルンしてくる。
今日は どのような景が展開しているだろうか……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする