michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

叱られたこと

2006年10月03日 22時58分52秒 | Weblog
乳腺の担当医から叱られた! (笑)

☆日には入院、 ★日に手術。 入院した日に 再度 乳房温存などを話し合う。

家族同伴で。

え? 私はひとりで大丈夫です。
家族は 仕事や 勉強で手が話せないので……。
「貴女が手術を受けるのに 家族は 仕事や勉強を休めないのですか……なにかあったら、どうするつもりですか」
現代の医療現場では
それが 常識なのだろうか

夕食の時 その話を夫にする。
普通の 仕事人間にとって 女房が入院するから 休みを とは 口が裂けても 言えない(笑)

さて 私はどうするか(笑)


家族のいない人はどうするの?? (笑)
「一人で入院もオーケー」 という病院を選べばよかったなぁ(笑)

だれか うちの夫に なりすまして 「よろしくお願いします」 と 言って くれるといいなぁ(笑)

時給 1 万円! 2万でも いいか……。

家族の中で 私だけが のんびりしているのに その私が 癌を得てしまっては …… 申し訳なくて 身の細る思い(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能古島のこのしま

2006年10月03日 13時11分06秒 | Weblog
ふっと目の前のバスに飛び乗り のこの島、渡船場 へ。 市営船で10分。

二つの観覧車が秋陽を受けている。


波も適度に光を撥ねてます。
マイ癌ちゃんは 転移はない様子だったが さて 乳房摘出か温存かは 私自身に 決定が委ねられた。 !!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクリボンPinkRibbon

2006年10月03日 10時28分14秒 | Weblog
ピンクリボン フェイスティバル が おとといから始まったようだ

福岡タワーも 乳癌早期発見を願い ピンク色にライトアップ されている と 新聞記事。

病院に来たら 働くひとたちの名札に ピンクリボンシール!

写真は☆子さんが
贈ってくれた ピンクリボンのキルト袋。 背景は シーホークホテル。36階建。 私は病院の喫茶室で 海を眺めている! 秋晴れ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくりだが速い人!

2006年10月03日 08時01分55秒 | Weblog
南米の アルゼンチン 、ブラジルへツアー旅を愉しんだのは 寒い2月のおしまい頃。

イグアスの滝、リオのカーニバル ……とダイナミックであった。


おととい 長~~~い ケイタイメールを受けた。 一緒に旅をした長年の友人が発信人。 いい旅であったという内容。

私も 7 か月振りに(笑)思い出に浸ったりした。

ところが…… ここからは彼女のすることは速い!!
日曜の午後 東京のポストに入った写真帖とDVDとレターは 月曜昼に着いたらしい。留守だったので再度 帰宅時の夕方 手渡しで届けられた 。

エクスパっク は500円で高いが 確かに速い。


!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする