goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

最終便

2005年05月04日 21時49分40秒 | Weblog
今夜 最終便で 飛び帰った子がひとり。 家はまた 静かになりました。 静かなふたりの暮らし。 明日は もう 立夏。 千住 明著 「音楽の 扉」 読了
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俳句

2005年05月04日 21時18分23秒 | Weblog
親のわからぬ 竹の子 少し 失敬す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログスタート18日

2005年05月04日 17時48分36秒 | Weblog
ブログ なる ものを スタートさせてから 18日。 機械音痴で ネットなんて もっと わからない 私が 毎日 更新できているのは すごい。(^o^) 驚くべきことはまだ ある。 なんと 私は パソコンが 家に ない。 主に ネット カフェ。 グロブを もう少し ビジュアルに したいが 私の携帯には カメラが ついて ない。(笑) 書き込みは 携帯から してます。 5年くらい 使い込んでいる 携帯です メールは できるが 他の 機能は 使わないので 知らない。 それでも ブログは 出来てます。遊びがひとつ ふえました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はがき大好き!

2005年05月04日 17時14分53秒 | Weblog
帰宅して 郵便受け箱 を あけるのが 暮らしの中で 大きな たのしみごと。 本日は チェコのPrahaプラハ 発信の 絵葉書到着。 ふらりと 一か月 ヨーロッパに行ってきます と言っていた Mさんから。 尋ねられるままに ロンドンの 骨董市の話を したが プラハへも 足を伸ばしているのね と。 遠くから 私の手元に 飛んで来る はがきが いとおしい。 今 アマゾン河の 大逆流‘ポロロッカ’に 出向いている Kさん の 帰国しての みやげ話も待ち 遠しい。 一枚のはがきで 私は 3時間も 遊んでしまう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油山市民の森

2005年05月04日 16時51分44秒 | Weblog
暑い暑い しゃくなげ 見るには どこが いいかと 。 犬ヶ岳がベストだが ちとハード。 油山へ。 ありました。 一時間ほどの 散策で ぴんくの しゃくなげが 滝を 囲むように 今を盛りと 咲いてました。 日本画の 世界。 たつなみそう ぶたな ひめうず きまのみずき えご かきどおし きらんそう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百合の木

2005年05月04日 16時41分40秒 | Weblog
演習林の 百合の木が 咲き出した 花は 高い位置なので みなで 見上げていると メール音♪ 「西京極運動公園 で 百合の木咲き出しました」 と。 同じ 行動をしているのが ほほえましい! 百合の木は私の大好きな 花で 、 知るかぎり 東京国立博物館の玄関前の大木 が みごと。 この時期に 上京すると 羽田から 上野まで 直行 して 木 に 挨拶 してから 動き出す。 福岡なら動物園入り口に 何本もある。 赤坂迎賓舘周辺には 並木に なっている 別名 はんてんぼく。 チューリップツリー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俳句

2005年05月04日 00時03分15秒 | Weblog
木々芽吹く 横綱に似し ややの 声
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基山

2005年05月04日 00時01分40秒 | Weblog
R&K に 会った 帰り 道 佐賀の 基山 登山 登山と いう程では ないが 頂からは 渋滞の 高速道を ながめ 汗をぬぐう まわりの ひとたちと 地震談義に 花が咲く。 やまはたざお そくしんらん くまのみずき きつねあざみ ひめはぎ ほおの花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする