goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしのあしあと - 2nd half -

私の人生の後半戦の記録です。突然降りかかった病気をキッカケに、与えられた私の残りの人生を楽しんで過ごしたい!

ボリュームある朝ごはん「喫茶アメリカン」で

2016年07月15日 | スイーツ&パン

今朝はふと思い立って、平日のお昼過ぎ頃までしか営業していない喫茶店へ向かいました。


歌舞伎座のお隣にある「喫茶アメリカン」


歌舞伎座が新しくなって以降、何度もメディアで取り上げられて、私もその存在を知りました。


お休みの日に歌舞伎座辺りを歩いていて、ここにあるんだ・・・でも閉まってるなぁ~、、、と思っていました。


よくよく調べたら、平日朝7時半オープンで、パンがなくなり次第閉店とのこと。


ということは、、、


出勤前、朝の時間帯に行かないと、こちらのサンドイッチは食べられない~


友人とやっている【私たちの朝活】で、築地が移転してしまったら行ってみよう!とは話していましたが、先にフライングで行ってきました。


 


店内、一組が座られています。


一人で入店。


一番入り口近くの席に着席。


朝のメニューは、ドリンク、それ+トースト(100円)。


もしくは、ドリンク(500円~)、サンドイッチ(500円~)。


ランチタイムにはセットがあるそうです。(たぶん1200円)


いつか友人と一緒に朝来る予定なので、モーニングでアメリカンコーヒーとトーストを注文しました。


 


で、出てきたコーヒーは、カップにたっぷり






すぐにトーストも届き、、、


そのボリュームにびっくり仰天




この量で100円


ごくごく普通のトーストです。


合計で500円。


 


続々とお客さんが入店してきましたが、みなさん、サンドイッチをご注文されていました。


すると、


「今日はサービス!」


という声が聞こえて、何かなぁ・・・と思ったら、盛りのすごいポテトサラダがパンの耳に乗っけられて出てきていました。


だだでさえサンドイッチの大きさ、ボリュームのすごさに驚くのに、そこに盛り盛りのポテトサラダにパンの耳・・・


食べ切れなかったらお持ち帰りOKなのは助かります


 



 


喫茶アメリカン
ジャンル:喫茶店
アクセス:都営浅草線東銀座駅A7口 徒歩2分
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座4-11-7(地図
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 銀座×喫茶店・軽食
情報掲載日:2016年7月15日

元祖は中村屋だった!クリームパン。じゃあカレーパンは???

2016年07月14日 | スイーツ&パン

あんぱんの元祖は銀座キムラヤ。
クリームパンは・・・中村屋だそうです。



中村屋ってどちらかというとカレーのイメージが強いのですが。


 


こちらがその元祖のクリームパン。



バターたっぷり、リッチでふわふわのパン。
バニラビーンズ入りでたまごがふんだんに使われているとろけるカスタードクリーム。



絶妙なお味でした♪


 


ちなみに、、、
カレーパンは東京都江東区にある「名花堂(現:カトレア)」が元祖と言われているそうです。


 


だんだんエスカレートしてカレーパンを調べていたら・・・


日本カレーパン協会」なる協会を発見!
カレーパンのことがいろいろ載っています。
カレーパンのマナー(TPO)はけっこうウケる。


しかも、"カレーパニスト"を募集していますので、ご興味のある方はコチラをどうぞ~


行列も短くなってアランのシュークリームを購入「シュー・ダンフェール パリ」

2016年07月09日 | スイーツ&パン
普段JRをあまり使わないので、新宿駅のエキナカにできたお店にはなかなか行けずにいました。
今回、わざわざJRで実家に向かうことにして、ようやくNEWoMan エキナカ
へ・・・♪

たくさんのお店があることにビックリ!

そいくつか興味あるトコがありましたが、やっぱりアレをお土産にすることにしました。



アラン・デュカスのシュークリーム。
6種類あって、1箱680円(税抜)。



ちょうどいい価格かと。。。

が、前の人のお会計と自分の支払いを比べて、気づいてしまった事実。。。

3種類3個入りの三角形袋で買った方がcheaper....


※HPのお写真です。

家用ならば袋をオススメします。

choux d'enfer PARIS NEWoMan 新宿店
03-3354-2181
東京都渋谷区千駄ヶ谷 5-24-55 NEWoMan エキナカ(新宿駅新南口 駅構内)
http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130403/13193614/

池袋東武にオープンした「キッシュ ヨロイヅカ」

2016年07月08日 | スイーツ&パン

池袋の東武百貨店にオープンした「キッシュ ヨロイヅカ」。


パティシエ鎧塚さんの新たな業態です。
しょっぱい系と甘い系、どちらも揃っています。


この日はオススメの2品を・・・



しょっぱい系

カルボナーラっぽさのあるキッシュ。ベーシックだそうです。



甘い系

カスタードのタルト。



私、キッシュは数口食べてそれ以上食べると胃もたれしてしまうので、どちらかというと苦手メニュー。。。
このサイズは私にはちょうどいいです。
普通売られているサイズはもっと大きいのが多いので、物足りない方もいると思います。

甘い方は、よく見かける大きさ。
夏の暑い時期、生ケーキは持ち歩きが難しいけれども、コレなら手土産としていいかもしれません。

生地が美味しいです。
中身も美味しいです。
個人的にはしょっぱい系が好み♪

東武百貨店のレストランフロアにも鎧塚さんのレストランがオープンして、スーパーフードを使ったメニューもあるそうなので興味がある方は是非!