ご隠居のバイクライフ

趣味の事だったり日々の事を酔っ払いながら身軽に気分の赴くままに書いてます。

三重ツーリング

2015年08月25日 02時40分10秒 | ツーリング
大ちゃんがバイクが直ったというので確認ツーリングに行ってきました!

滋賀と愛知の中間当たりの三重で集まり三重で走り三重で解散した。

走ったのは伊勢志摩スカイラインからのパールロード。

パールロードは半走でしたね。
俺のためにすいません。


伊勢志摩スカイラインの頂上での図


絶景ですねぇ~。






このツーリングでの写真は以上です。
必然的に話題も以上です。

まぁ大ちゃんのバイクも故障もせず、良かったんでない?

俺は基本一人で走るので、道を間違えても気にしないし、
道順も大して気にしない。
途中わざわざエンジン止め地図も見る事もあまりしない。
って人でも…。

人と走るとそうもいかなくなる。
もう10年近く付き合ってる奴でもそうなのであった。

それが人付き合い。
気を使い、気を使われ、人は生きて行く。

許し、許され生きて行くしかないのだ。

許さず、許されて生きて行くのは恥ずかしいぞ?

2015年のG.W~まとめ~

2015年05月22日 23時38分54秒 | ツーリング
border="0">さて、突然終わりを遂げた九州ツーリングでした。

最初は
『自分一人でどこまで出来るか?』
と思い始まったツーリングでした。

高速に乗る予定も無かったし、九州ぐらいまで行けたらいいなぁって思ってました。
それがいきなり高速乗って一日と半日で九州上陸しちゃいました。

雨風に負けたツーリングでしたが、初めてにしては上出来かな、といったとこ。
一日一日自炊も出来たし、しっかり走れたし。
パッキングの注意点も分かったしね。

やっぱ一人でバイクだとマジで観光しないんだなぁ~。
わざわざバイク停めて写真撮るってのもしなかった。
色々スポットっぽい場所はありましたけどね。
面倒になってしまう。

思えば地元もそうなんだよね。
一人で走って気持ち良い道ぐらいしか知らなかったり…。
ちょっと情けないですね。

初めての旅らしい旅。
体験出来て良かったです。



おまけ
2015年G.W中、入浴時以外脱がなかったIRON HEART 461S




帰宅時のブーツ
CHIPPEWA 91066


バイクの汚れ








メッキは汚れが面倒ですね。

2015年のG.W~6日目~

2015年05月17日 17時37分46秒 | ツーリング
~6日目:2015年5月4日~

6日目です。
突然終わりを遂げた九州ツーリング。。

名門大洋フェリーに乗る事ができ、本州へ上陸しました。

フェリーの晩はエッチな夢を見たりしてました。
夢精しなかった事を誇りに思うような晩でした。

大阪湾に入港し、下船したが雨。

俺の前に下船した人が落とした荷物カバーを広う。
港前の大通りで積み荷の確認してたら落とし主が来たので返したよ。
帰って来るのを待ってたんだけどね。

船の中からカッパを着てたのは正解でした。
デジカメは箱の中なのでこの日も写真は無いです。

大阪から適当に帰ろうと思っていたが、さっそくの迷子。
結局淀川を4回ぐらい渡ってしまった…。

吹田ICから高速に乗り愛知方面へ走り出す。
そのまま降りたり乗ったりしながら自宅へ向かう。

帰宅出来たのが昼過ぎ?

結局雨雲と一緒に行動を共にしたわけです…。
九州でビジホ使えばよかった…。

走行距離:158.1マイル
給油量:12.89L


まとめへ続く

2015年のG.W~5日目~

2015年05月17日 00時15分58秒 | ツーリング
~5日目:2015年5月3日~

五日目です。
高野山公園で一泊したところですね。

朝起きだす頃には小雨が降っており、サクサク撤収。

昨晩の内にタープを張っといたので最低限の被害で済んだと思います。

雨が本降りになる前に少しでも走りたかったので、朝ご飯は抜き。
もうこの時点で帰る事も考えちゃってます。

昨晩にテント内でルートについて考えた結果、
マジで九州一周なら熊本県から九商フェリーか熊本フェリーで長崎に入る必要がある。

昨晩はまだこのルートでしたが、
朝になると名門大洋フェリーで大阪へ…
なぁんてルートもありました。

どこへ行くかは考えずとりあえず走り出す。

R3へ入る頃には本降りかと思えるぐらい振ってました。
朝からカッパを着て、デジカメは水に当たらない様に箱の中。

この日は写真は一枚も撮れず。
南九州自動車道の八代南ICから高速へ乗ってしまった…。

そうなるとルートは決まったも同然…
名門大洋フェリーへ…。

かなり振って来ており、走るのが苦痛。
サングラスの内側にも水滴が入り視界最悪。
歩行者がいても気付かず事故るレベル。

こうなるともう何がなんでも今日本州へ帰る事で頭が一杯に。
変に焦っちゃうんですよね。

ビジホかなんかで一泊すれば良かったと思わないでも無いが…。

途中高速道路で荷物を固定しているタイダウンを一つ落としましたが
それ以外は無事。
この日はタイダウン一本で荷物を固定する。
箱の中に予備があるが、雨が凄すぎて取り出せず…。

多分トリス鳥栖で降りてR3に入った。
地図読むのも嫌になっていたのでコンビニで休憩してたっぽい宅急便のおじちゃんに
道を教えてもらう。

そのままR3で福岡県に入りそのまま北九州の新門司湾へ行けばいいらしい。
案内板に新門司の表示があったからそれに倣って走らせればok。

なんか途中佐賀県に入ったらしいがなんの感動も無かった…。

だーっと走って北九州入りし、門司・新門司の方へ向かうがフェリー乗り場は何処?

フェリー乗り場が多く、2回場所を間違えるもなんとか発見&受付。
手が雨でビチョビチョの状態で受付用紙を書いたので紙もビチョビチョ。
それでも笑顔で迎えてくれました。

研修中の札を着けた人が可愛かったです。

ちょっと贅沢して特2洋室を確保。
雑魚寝のとこじゃなく8人部屋です。

出航の時は名ばかりの大浴場にいました。

晩御飯はフェリー無いのHOT MENUとか言った自販機。


この自販機を俺の前に使ったご家族とちょっとお話をした。
気の良い人達でした。

この自販機でチキン&ポテトと焼きおにぎりを、隣の自販機でプレモル買って晩餐。

そのまま就寝。

走行距離:211.3マイル
給油量:15.94L


突然の終わり…この翌日は九州は快晴だったそうです。。。

2015年のG.W~4日目~

2015年05月16日 01時29分05秒 | ツーリング
4日目:2015年5月2日

5時30分頃に起床。

宮崎県の河原自然公園に一泊しました。

昨晩は何も食べてないので朝ごはんをちょっと頑張ろうかと起きだす。

準備してるとおっちゃんが軽トラでキャンプ場へ降りて来た。
最初管理人かと思ったので話しかけるも、地元のおっちゃんだった。

そのまま周辺の事等色々聞いとく。
このキャンプ場は2~3年前の台風で近くの川が氾濫し木の上まで水に浸かったらしい。
それがこの川。


むちゃくちゃ奇麗。
キャンプ場からちょっと下がったとこに流れており、恋やエビ、ウナギとかも居るらしい。
夏は岩で囲った自然プールで遊べるらしい。


昔は野生の鹿や猪が沢山おり、このおっちゃんもウリボウを捕まえ飼った事があるらしい。
そんな事を小一時間話してから朝ごはんになりました。


インスタントルーのキーマカレーと野菜&ウィンナー炒め。

さぁて、出発


この日は朝から一日快晴!

使わないグローブはハンドルに縛り小物入れに活用。


大きな鯉のぼりを飾ってる宅が結構いました。


鹿児島県入りのこの看板は通り過ぎる際に後続車両が居なかったので停車して撮りました。




多分桜島


R10は桜島周辺だと海岸沿いを走ってますので、そのまま舐めまわすように眺めとく。





R10からR3へ乗り換え北上ルートへ入る。
案内板に熊本の字が見え始める。




相変わらず凄い山々。

ちょい走るとまた海沿いを走る。


阿久根市で三重県伊勢から来たハーレー乗りのおっちゃんに遭遇。
九州魂に行くらしい。

道の駅『阿久根』でも九州魂に参加するらしい人達と遭遇するがロクに話さず。
地図から近くのキャンプ場を探すし、ちょっと早い時間だがキャンプ場へ向かう。

高野山公園のキャンプ場を利用する事にする。
ちょっと道を間違え軽く迷子になる。

高野山公園はオートキャンプじゃなかったら無料!!
でもバイクは生垣のすぐ向こう側に駐車可能。

結構広い所で快適。しかもシャワー室も利用可能。
これで無料ってかなりお得な感じ。

この時にいた管理人さんは8年ぐらい前まで愛知県豊田市で仕事をしていたらしいおじちゃん。
何かにつけて心配してくれた。
一週間ぐらい前に貯水タンクに雷が落ちたらしく水の出が悪かった。

キャンプ場の景色


サクッと設営する際にこの日初めてヘルメット脱いだら…中に蜘蛛が。
一日中俺の髪の毛の中で大冒険をしてたみたいです。

買い出しで近場のスーパーに行くと駐車場で屋台出してたおっちゃんに話しかけられ話し込む。
気持良いルートや長島の事を聞く。
そのおっちゃんも昔バイクに乗ってたらしく懐かしがってた。

翌日天気がかなり悪化するらしい。
その後2日間ぐらいは晴れない予報と教えてくれた。

キャンプ場へ戻ったら晴れてる間にタープを張る。


管理人のおじちゃんも天気が悪くなるのを心配してくれた。

晩御飯は水を入れすぎた野菜たくさんの焼きソバと米。


走行距離:194.9マイル
給油量:9.04L

夜からちょいちょい雨が降ったりしてる様な音がしていた。
風はかなり強くなった。