アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

生鮭を昔ながらの塩シャケにして昨日は晩御飯にしたんだね:P

2020年06月29日 19時26分22秒 | ●食
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

のんびり午前のひとときぃ~:P

なわけで
のんびりと過ごしておりましたら
夕方も終って晩御飯の時間になったんだね。

今日も昼寝をしてまして
14時すぎに目覚めてからは
洗濯物取入れ他であれこれしていたんだな。

それはともかく
昨日の晩御飯にいただきましたのが

生鮭に手を加えた昔ながらの塩シャケ ですっ!><

おおっ!

そのまま焼いてもイマイチかなぁ、と思いましたので
ちょっと手間を掛けてパワーアップしてみたのでござぁ~ます。

切り身を水道水でさっと流しでキッチンペーパーで水気を取り
まず最初の臭みとりをしたわけです。

その後、
大皿に移して塩を振りかけ斜めにして余計な水分をだしたんだよねぇ。

塩気を減らすには再度水でさっと流して水気とればいいかと:D

塩を気持ち多めに振りかけましたので昔風の塩シャケっぽくし
後はトースターで焼いただけぇ~、なんですが

とっても美味しかったですっ!><

アルミホイルをくしゃっとしてるのは油物でよく使うべとつかない手法ね:P

うん、これだと
お総菜の塩シャケとか切り身の塩シャケを購入するよりも
それ相応の手間はかかりますが
美味しく美味しくいただけるんぢゃ~ないかとおも~のでありまふ。

んぢゃ、晩御飯は胸肉なチキンがありますのでそれを:P・・・再見っ!><

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昔懐かし塩シャケ仕様で朝食... | トップ | 津軽りんごの林檎パイ、参時... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

●食」カテゴリの最新記事