「東京五輪」運営費6倍問題について。-2015.12.18
■松本市長・菅谷昭氏についてのアンケートです。
※クリックすると結果を見る事ができます。
(twicas)東京選挙区の話とか。- 2015.12.17
※クリックすると動画再生ページへ移動します。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2015年12月16日(水)
「東京五輪」運営費6倍問題について。-2015.12.18
■松本市長・菅谷昭氏についてのアンケートです。
※クリックすると結果を見る事ができます。
(twicas)東京選挙区の話とか。- 2015.12.17
※クリックすると動画再生ページへ移動します。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2015年12月16日(水)
「東京五輪」運営費6倍問題について。-2015.12.18
東京五輪の運営費1兆8000億円 当初見込みの6倍 NHKニュース
>5年後のオリンピック・パラリンピックに向けて組織委員会が準備や運営に必要な費用を試算したところ、およそ1兆8000億円と当初の見込みの6倍に上り、組織委員会の財源だけでは大幅に不足することが分かりました。不足分は東京都や国が補填(ほてん)することになっていて、今後、公的な財政負担がどこまで膨らむのかが焦点になります。
>費用の大幅な増加は、首都高の営業補償など当初、想定していなかった経費が加わったことや、資材や人件費の高騰なども要因だということですが、立候補段階での見通しの甘さが浮き彫りになった形です。
どういう試算をすれば、当初の6倍という高額になるんでしょうかね?
デタラメもいいところでしょう。
それを国や東京都が負担するなんて、国民をバカにしているのではないでしょうか。
1兆8000億もかけてオリンピックをやる価値なんてあるんでしょうかね?
■新国立競技場問題がかわいく見えるくらいですね。
東京五輪の運営費1兆8000億円 当初見込みの6倍 NHKニュース http://nhk.jp/N4Ml4L8j これ、「新国立競技場問題」以上の大問題でしょう。ふざけすぎ。
■軽減税率の財源ですら1兆円ですよ?
東京五輪の運営費1兆8000億円 当初見込みの6倍 NHKニュース http://nhk.jp/N4Ml4L8j これ、低所得者対策とする軽減税率の財源ですら1兆円ですよ。それの約2倍を国民が負担する事になる。いかに膨大でデタラメか。
■松本市長・菅谷昭氏についてのアンケートです。
※クリックすると結果を見る事ができます。
(twicas)東京選挙区の話とか。- 2015.12.17
※クリックすると動画再生ページへ移動します。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2015年12月16日(水)
「東京五輪」運営費6倍問題について。-2015.12.18
国会前デモ 議員ら「今週は金曜日組か、うるさくなるな」発言│NEWSポストセブン
>永田町には一般の人が聞いてもなかなかわからない、国会議員や秘書、国会職員たちの間だけで流行った独特の隠語、符牒がある。いわば「永田町裏流行語」だ。そこには、今年安倍晋三・首相を苦しめた2つのワードが存在する。
◆「金曜日組」
毎週金曜日、首相官邸前で「安保ハンターイ」と叫んで安保法制への反対運動を続けている市民グループのことだ。
「国会周辺では毎週木曜日、議員会館の前で抗議活動を行なうグループもあり、こちらは『木曜日組』と呼ばれて参加者の年齢層が比較的高いのに対し、『金曜日組』はSEALDsをはじめ若者の参加者が多い傾向がある。国会議員や衛視、ガードマンまで『今週は金曜日組か、五月蠅くなるな』と普通に使っていた」(自民党ベテラン秘書)
「安倍総理はそれまで自分は若者の支持が高いと考えていたから、安保法制反対運動に大学生や高校生の参加者が増えていくことに非常にショックを受け、とくにSEALDsなど金曜日組の動きに神経を尖らせていた」(大手紙記者)
なるほど。
安倍首相が「非常にショック」を受けたので、それでSEALDs叩きが激しくなってるんですかねえ?
わかりやすいといえば、わかりやすいですね。
それだけ、国会前デモの効果があるという事でしょう。
そもそも、国民の声に耳を傾けない安倍自民が悪いんじゃないでしょうか。
どんどん、国会前で国民の声を届けましょう。
■松本市長・菅谷昭氏についてのアンケートです。
※クリックすると結果を見る事ができます。
(twicas)東京選挙区の話とか。- 2015.12.17
※クリックすると動画再生ページへ移動します。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2015年12月16日(水)
「東京五輪」運営費6倍問題について。-2015.12.18
六代目山口組傘下の組事務所に車 神戸山口組系とトラブルか (毎日放送) - Yahoo!ニュース
>18日朝、大阪市浪速区にある六代目山口組傘下の組事務所に車が突っ込む事件がありました。
現場近くでは17日分裂した神戸山口組系とみられる組員との小競り合いがあり、警察で関連を調べています。
なんだかんだいって、これはもう山口組分裂抗争が激化しているという事なのでは。
付近住民も不安でしょうに・・・。
当初はドンパチはないという観測でしたが、だんだんエスカレートしていきそうですねえ・・・。
■松本市長・菅谷昭氏についてのアンケートです。
※クリックすると結果を見る事ができます。
(twicas)東京選挙区の話とか。- 2015.12.17
※クリックすると動画再生ページへ移動します。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2015年12月16日(水)
最高裁「夫婦同姓は合憲」判決について。- 2015.12.16
佐賀県議が公然わいせつ容疑 車内で下半身露出:朝日新聞デジタル
>駐車中の乗用車内で下半身を露出したとして、佐賀県警佐賀署は、佐賀県議会議員(自民)で建設会社役員服巻(はらまき)稔幸容疑者(45)=同県基山町園部=を公然わいせつの疑いで現行犯逮捕し、18日発表した。容疑を認めているという。
署によると、服巻容疑者は17日午後11時5分ごろ、佐賀市金立町の長崎道下りの金立サービスエリアで、駐車場にとめた乗用車内でズボンなどを脱いで下半身を露出した疑いがある。
近くに乗用車を駐車していた40代の女性が気づき、110番通報。駆けつけた署員が現行犯逮捕した。
また自民党ですか・・・。
なんでこんなバカな事をするんでしょうかねえ・・・。
当然、議員辞職するんでしょうかね?
■松本市長・菅谷昭氏についてのアンケートです。
※クリックすると結果を見る事ができます。
(twicas)東京選挙区の話とか。- 2015.12.17
※クリックすると動画再生ページへ移動します。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2015年12月16日(水)
松本市長選:菅谷氏の出馬表明について。- 2015.12.16
これは良い動きではないでしょうか。
ただ、「無所属」の候補を誰にするかというのが問題になりそうな気がしますが・・・。
着実に野党共闘、協力体制が進めばいいですねえ・・・。
来年の参院選までに急がないと。
■松本市長・菅谷昭氏についてのアンケートです。
※クリックすると結果を見る事ができます。
(twicas)東京選挙区の話とか。- 2015.12.17
※クリックすると動画再生ページへ移動します。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2015年12月16日(水)
(twicas)東京選挙区の話とか。- 2015.12.17
※クリックすると動画再生ページへ移動します。
今日の話は、
・東京選挙区の話。
・ふわっち(配信サイト)
などなどです~。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2015年12月16日(水)