goo blog サービス終了のお知らせ 

【だから原発の電力はもう必要ないって!?】原発の再稼働、来年以降に 安全審査の年内終了困難か

2013-03-03 22:12:52 | 原発

小出裕章さんにお話をきく。-1「核廃棄物と原爆について。」2013.02.28 

原発の再稼働、来年以降に 安全審査の年内終了困難か - 47NEWS(よんななニュース)

>7月施行の新安全基準による原発の再稼働は、来年以降になる公算が大きいことが3日、原発を運転する電力10社へのアンケートなどで分かった。原子力規制委員会による原発の安全審査が年内に終わらないとみられるためだ。唯一運転中の関西電力大飯3、4号機は9月に定期検査入りの予定で、再び全原発停止になる可能性が高い。10社の安全対策費は判明分だけで総額1兆1千億円規模に達した。

 最も対策が整っているとみられる四国電力伊方原発3号機も従来のような審査スピードならば「年内は無理」(同社幹部)とされ、福島原発事故から約2年を経ても再稼働の行方は見通せないままだ。

 

 

だから、電力はもう十分足りてるわけですから、原発は再稼動させなくていいでしょう。

電力不足もウソだとバレてしまったわけで、あとは廃炉にすべきですね。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年3月3日(日)

       

 


【静養続きでかなり不安な安倍の健康状態!?】安倍首相、別荘でリラックス

2013-03-03 09:01:53 | 政治

小出裕章さんにお話をきく。-2「福島の子どもの甲状腺がん問題。」 

朝日新聞デジタル:安倍首相、別荘でリラックス - ニュース

>安倍晋三首相は2日、山梨県鳴沢村の河口湖近くの別荘を訪れた。昭恵夫人と3日まで静養する。2日は後から合流した夫人と食事し、3日は秘書官や知人とゴルフを予定。首相就任後に自宅以外で休暇を過ごすのは、正月に東京都内のホテルに泊まって以来。周辺は「国会審議が続いており、気分転換したかったのでは」と話す



「正月に東京都内のホテルに泊まって以来。」とあるものの、ついこないだ「人間ドック」で入院して静養してましたからね。

やっぱりかなり危ないんじゃないでしょうか。

記者会見にも出ないのも、その辺を悟られないようにしているという事か。


いきなり倒れる・・・という展開もありそうですね。


(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年2月27日(水)

      



【溝江玲子さんのラジオを聴こう!?】「ももっちおばちゃんのラジオお昼便」FMわぃわぃ2013.2.27

2013-03-03 01:52:13 | Weblog

「ももっちおばちゃんのラジオお昼便」FMわぃわぃ2013.2.27

 

「FMわぃわぃ」で溝江玲子さんがやっているラジオ、「ももっちおばちゃんのラジオお昼便」がYoutubeにアップされました。

今まで、「ネットにアップしたらどうですか?」と勧めていのたで嬉しいですね。

ぜひ。


(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年2月27日(水)