goo blog サービス終了のお知らせ 

【殺人未遂か!?】ニコニコ生放送で女性をラップに巻いて放送し暴行 女性は意識もうろうでもちろん大炎上

2011-09-26 16:43:08 | Weblog

上関原発・上関町長選の結果について。- 2011.09.25

ニコニコ生放送で女性をラップに巻いて放送し暴行 女性は意識もうろうでもちろん大炎上(ガジェット通信) - livedoor ニュース

>こんなバイオレンスな動画が今炎上中となっている。再生数も既に18万再生行っており、この男性の『mixi』や『facebook』のアカウントも特定されている。男性は「今事件が起きまして、ほんとに酸欠状態になりました(笑)」とニヤニヤしながらコメントしてる場面もあり、下手したら死に至ることが分からないのだろうか。一度口を開けられた女性だが、再度無理矢理ラップを巻かれ話すことのできない状態に。その際に女性の生々しい「いやだ……」という声が漏れるのが聞こえる。


■問題の動画 ※閲覧注意!

【ニコ生】女をラップで窒息【犯罪】 - YouTube


ちょっとこれは酷すぎますね。

男も放送でハイになってるのか知りませんが、「死ぬかも」なんて言ってるのは殺人未遂というか明らかに犯罪ではないでしょうか。

最後、女性が本当に生きてるのかどうかもわからないですし・・・。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年9月25日(日)

 

    


【もんじゅも原発も終了!?】高速増殖炉の実用化研究、凍結へ もんじゅ管理費は維持

2011-09-26 14:19:14 | Weblog

高速増殖炉「もんじゅ」の引き抜き作業完了について。- 2011.06.24

高速増殖炉の実用化研究、凍結へ もんじゅ管理費は維持 - 47NEWS(よんななニュース)

>東京電力福島第1原発事故を受け、菅直人前首相、野田佳彦首相は、原発に頼らない社会を目指す方針を示した。将来のエネルギー政策が決まらないため、文科省は原型炉の次の段階の実証炉の研究予算を大幅削減し、事実上、開発を凍結する。



まあ、これで「もんじゅ」は終了、原発の核廃棄物を再処理する「核燃料サイクル」の計画も終了するわけで、それは日本の原発は終了って事を意味するものでしょう。

そもそも、「もんじゅ」の実用化は40年後とかですからね・・・。いりませんね。

という事で、流れは確実に脱原発にあると。


(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年9月25日(日)

 

    


 





【証拠却下しておいて有罪ってどんなえん罪裁判官!?】陸山会事件:小沢元代表の元秘書3人に有罪判決

2011-09-26 13:56:12 | Weblog

福島原発・自主避難の補償問題について。- 2011.09.25

陸山会事件:小沢元代表の元秘書3人に有罪判決 - 毎日jp(毎日新聞)

>地裁は今年6月、石川、池田両被告が大久保被告の関与を認めた捜査段階の供述調書の任意性を否定し、検察側の証拠請求を却下。検察側も決め手を欠く中、判決が注目されていた。



これは不当判決もいいところのデタラメ裁判ですね。

有罪の決め手になる証拠請求を却下しておいて、有罪にするってどういう神経をしてるんでしょうか、この裁判官は。

ひょっとして、これでバランスを取ったつもりにでもなってるんでしょうか?

まあ、当然控訴するんでしょうけど、それにしても酷いですね。

小沢が云々という問題でなく、これは日本の司法の大きな問題でしょう。

「疑わしきは罰せず」という言葉を知らんのでしょうかね。


(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年9月25日(日)

 

    


【周辺自治体から脱原発の決議を!?】浜岡原発の永久停止を決議 10キロ圏内の牧之原市議会

2011-09-26 11:40:36 | Weblog

上関原発・上関町長選の結果について。- 2011.09.25

浜岡原発の永久停止を決議 10キロ圏内の牧之原市議会 - 47NEWS(よんななニュース)

>同市や、浜岡原発がある御前崎市を含め、中部電と安全協定を結ぶ10キロ圏内の4市で永久停止を決議するのは初めて。政府の全面停止要請を受け入れた中部電は、地元同意を得てからの運転再開を目指しており、新たな壁となる。



こういう動きは本当に重要ですね。

これで中部電の言う「地元同意」は得られなくなったわけですから、浜岡再開はもうないんじゃないでしょうか。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年9月25日(日)

 

    



【つまり除染作業員は大量被ばくする!?】年間20ミリシーベルト以内 県が被ばく量管理基準

2011-09-26 11:29:08 | Weblog

福島原発・自主避難の補償問題について。- 2011.09.25

年間20ミリシーベルト以内 県が被ばく量管理基準(福島民友ニュース)

>政府が緊急時避難準備区域の解除を今週中に予定するなど今後、避難区域内の復旧や除染が本格化する見通しのため、県は作業員の被ばく管理を徹底し、従事者の増加が見込まれる公共事業分野で放射線による健康影響の低減を進める。



除染作業員も命懸けですね・・・。

年間20ミリシーベルトは、放射線業務従事者の5年で100ミリシーベルトと同じなようで違うもの。

「年間20ミリシーベルト」とハッキリ書かれている分、より被ばくする可能性が高いという事でしょう。

なんてったって、空気中のセシウム吸入より、除染して風で舞い上がったセシウムは10倍の被ばくするようですからね。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年9月25日(日)

 

    


【山本は殺されるかも!?】「たかじん」5時間半生放送で反原発山本太郎キャスティングの<ギリギリ>トーク

2011-09-26 11:09:18 | Weblog

俳優・山本太郎さんの告発について。- 2011.09.21

「たかじん」5時間半生放送で反原発山本太郎キャスティングの<ギリギリ>トーク ネットベンチャーニュース

>関西テレビで9月24日放送された「たかじん胸いっぱい 祝!888回で大感謝 生激論&怒りの大暴走!? 制御不能の5時間半!生放送スペシャル!!」に、山本太郎さんが出演。

反原発の立場から、「すみません。ぼく殺されてしまうかもしれないから、言いたいことを先に言いました」と、「政権がやっているのは棄民政策」「本当のことを流さないメディアの罪であり、人殺しに加担している」と、たかじんの番組ならではの生放送での<ギリギリ>?トークを展開した。



山本太郎が殺されるかどうかはわかりませんが、京都の行政書士の告発の件があったように、社会的に抹殺してやろうという動きはあるでしょうね。

京都の行政書士が「テレビで見て告発した」と言ったいい加減な告発状を佐賀地検が受理したというのも、佐賀地検に何かの意図を感じますが・・・。

植草教授や元財務省の高橋洋一も社会的に抹殺されてしまいましたからね・・・。

 

ほんと、気をつけていただきたい。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年9月25日(日)

 

    


【数秒で携帯の充電できるキャパシターに注目!?】短時間で充電の蓄電装置開発

2011-09-26 00:18:39 | Weblog

福島原発・自主避難の補償問題について。- 2011.09.25

短時間で充電の蓄電装置開発 NHKニュース

>研究チームはシート状の炭素を薄い層にして積み重ねることで、表面積を増やして電気をつかまえやすくする方法を開発しました。この方法を応用すれば、充電 時間が課題となっている電気自動車のバッテリーに代わる新たな蓄電装置の開発が可能になったり、数秒程度で携帯電話を充電したりすることができるというこ とです。



これは凄そうですね。

電気自動車が爆発的に普及するきっかけになるかもしれませんね・・・。

あと、いろいろ考えられますね。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年9月25日(日)